1: 名無し 2021/10/10 20:24:01
何でドムみたいなホバータイプのMSってその後増えなかったんだろう
2: 名無し 2021/10/10 20:25:30
わざわざホバークラフトみたいな足にしなくても推力だけでホバーできるようになったから
3: 名無し 2021/10/10 20:25:40
みんな空を飛んだから
4: 名無し 2021/10/10 20:26:39
>3
宇宙世紀だとドダイ系に頼りっぱなしじゃない?
6: 名無し 2021/10/10 20:29:01
>4
じゃあドダイでよくない
26: 名無し 2021/10/10 20:51:12
結局ゲタがあれば必要ないよね
14: 名無し 2021/10/10 20:33:32
vsだとネモもホバー移動してた気がする
5: 名無し 2021/10/10 20:26:42
宇宙で運用考えるとホバーいらんよねってなる
7: 名無し 2021/10/10 20:29:23
一年戦争終わった時点で陸戦用MSがオワコンみたいなもんだしな…
17: 名無し 2021/10/10 20:34:35
大体の奴は足にスラスター付いてるし
36: 名無し 2021/10/10 20:55:13
上下のない宇宙だし背中から噴射しようが足から噴射しようが関係なくね
37: 名無し 2021/10/10 20:56:19
>36
重心に近い位置から噴出したほうが安定はしそう
23: 名無し 2021/10/10 20:49:24
かなり無理矢理飛ばしてるから滞空時間短いけど一応バイアランが初の飛行MSでいいのかね
25: 名無し 2021/10/10 20:50:43
>23
飛行型グフシリーズは?
28: 名無し 2021/10/10 20:52:17
>25
一応最初の設定ではせいぜいホバーくらい
グフフのせいでよくわからなくなったけど
47: 名無し 2021/10/10 21:01:39
グフを飛ばす実験をしたけどうまくいかず副産物としてドムのホバーができた
という順序だったはずだがなんか普通にザンジバルと一緒に飛ばした08のおかげでよくわからなくなった
39: 名無し 2021/10/10 20:57:31
なぜジオン開発部はグフを飛ばすことにあれ程拘ったのか
42: 名無し 2021/10/10 20:59:43
>39
ドムより前の時期だし地上で一番強いのグフだろ
陸戦ザクからさらに地上向けに軽量化したMSだからザク飛ばすより軽いだろうし
44: 名無し 2021/10/10 21:00:17
>39
当時最高の陸戦用MSだからじゃないの
8: 名無し 2021/10/10 20:30:01
そういえばグフって宇宙用は存在しないの
15: 名無し 2021/10/10 20:33:43
>8
ザクまで遡って設計し直した方がよかったのだろう
11: 名無し 2021/10/10 20:32:37
UCで大気圏内で単独飛行できるのってV2だけ?
16: 名無し 2021/10/10 20:34:14
>11
クスィーとペーネロペー
32: 名無し 2021/10/10 20:53:31
飛んでるといえば
サイコガンダムってどうやって飛んでるんだろう…
33: 名無し 2021/10/10 20:54:13
>32
ミノフスキークラフト
38: 名無し 2021/10/10 20:56:57
そもそもサイコガンダムってMSに変形できるMAだから…
40: 名無し 2021/10/10 20:58:09
サイコはよく飛べるなあれ…
いやこいつぶら下げて運ぶガルダも大概だが
41: 名無し 2021/10/10 20:59:08
バイアランとか変形無しに飛んでるもんな…
45: 名無し 2021/10/10 21:00:24
戦艦が飛べるんだし
機動性気にしなきゃいけるでしょ
Zの中盤くらいまでみんなホバーじゃなかったか?
なんならマークIIや百式もホバーでジャブローうろうろしていたはずだが