1: 名無し 2022/01/05 13:13:04
ガンダムってどれから見ればいいの
スレ画は見た目が好きなやつ
3: 名無し 2022/01/05 13:14:40
>1
ではこれを見ろ
32: 名無し 2022/01/05 13:23:56
>3
これ見るよありがと
泥臭いってんならなおさら良い
423: 名無し 2022/01/05 15:47:33
>3
08小隊のOVAはシナリオがガタガタだから
丁寧に再構成されてる小説版をオススメする
425: 名無し 2022/01/05 15:48:20
>423
やめろ!!
10: 名無し 2022/01/05 13:19:52
泥臭い感じのやつってある?
19: 名無し 2022/01/05 13:21:26
>10
サンダーボルト
34: 名無し 2022/01/05 13:24:44
>10
ターンエーガンダム
37: 名無し 2022/01/05 13:25:30
>34
次回予告で風が風が言ってるから爽やかな風が吹いてるイメージだわ
244: 名無し 2022/01/05 14:47:59
>10
MSイグルー2 重力戦線
246: 名無し 2022/01/05 14:48:24
>244
やめろ!
250: 名無し 2022/01/05 14:49:02
>244
ファイナルファンタジーみたいなキャラが出るやつ!!!!
253: 名無し 2022/01/05 14:51:21
>244
61式戦車の大活躍が好きだぞ俺
35: 名無し 2022/01/05 13:25:15
08小隊はOP映像が既に泥臭くて戦争映画好きにはたまらないと思う
38: 名無し 2022/01/05 13:26:16
>35
むしろそういう奴らに酷評されたと聞くけど
41: 名無し 2022/01/05 13:27:40
>35
主題歌はめっちゃキャッチーだけどな
4: 名無し 2022/01/05 13:15:21
見た目が好きな奴から見て良いと思う
6: 名無し 2022/01/05 13:17:54
個人的にはポケットの中の戦争とか
それ以外なら雑にロボットがカッコいいのでいいんじゃない
15: 名無し 2022/01/05 13:20:49
>6
スレ画がそうじゃない?
151: 名無し 2022/01/05 14:06:29
>78
ポケ戦、ゼロ8、0083は泥臭いだろ
5: 名無し 2022/01/05 13:17:32
初代映画と逆シャアが無難
でも初代映画は今見ると映像的にキツいかも…
44: 名無し 2022/01/05 13:29:04
>5
初代映画がキツいとか言ってたらファーストのTVシリーズの作画なんて……。
54: 名無し 2022/01/05 13:31:53
>44
TVシリーズは流石にギブアップしちゃったな…
78: 名無し 2022/01/05 13:38:28
>54
えええ・・・
でもこの手の話ガンダム系でしか聞いた事ないんだよな
古い作品例えばマジンガーやゲッター
もっと言えば黄金バットやチャー研なんかで
言ってる奴に遭遇したことないわ
7: 名無し 2022/01/05 13:17:55
逆シャアから見ても意味わかんねぇだろ
14: 名無し 2022/01/05 13:20:17
>7
自分の場合逆シャアが初ガンダムだったが戦闘シーンが凄いおかげで意味不明なりに楽しめた
24: 名無し 2022/01/05 13:22:39
>14
配信のおかげで初ガンダム逆シャア→閃ハサの人は結構多そう
16: 名無し 2022/01/05 13:21:02
>7
閃光のハサウェイとかまず逆シャア見ないとわからないのに誰が見るんだと思ってたけど大ヒットしたよな
9: 名無し 2022/01/05 13:19:10
意味がわかるガンダム作品のほうが少ないから大丈夫
8: 名無し 2022/01/05 13:18:57
00は映画まで見る前提ならオススメ
17: 名無し 2022/01/05 13:21:06
正義の主人公チームが悪の軍隊やテロリストと戦ってると思えばだいたいのガンダムはその通りだからいいよ
20: 名無し 2022/01/05 13:21:32
>17
逆では
23: 名無し 2022/01/05 13:22:36
>20
連邦が悪いことはあっても主人公の所属部隊は基本的に正義じゃん
連邦に逆らってでも悪事を止めるポジション
33: 名無し 2022/01/05 13:24:38
>23
(0083かな?)
(0083だな)
18: 名無し 2022/01/05 13:21:10
ストーリーは追々知れ良い
まずはモビルスーツの戦闘を見て楽しむ位でも問題無いと思います
46: 名無し 2022/01/05 13:29:49
宇宙世紀物はとにかく1st観なきゃ始まらんだろ
劇場版三部作履修したら後は好みでどれでもいい
51: 名無し 2022/01/05 13:31:24
>46
アニメがキツイなら書籍ってわけにいかないのが面倒臭い作品だと思う
55: 名無し 2022/01/05 13:31:59
>51
アムロ死んでる!
11: 名無し 2022/01/05 13:20:00
何事も公開順に観るのが一番良い
そういえばドアンやったあとファースト劇場三部作もリメイクあるんだっけ