新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】穏健派「核ミサイルで大量虐殺はあかんて、Nジャマーで餓死させよ?」←こいつ

1: 名無し 2021/03/19 11:34:47▼このレスに返信

核ミサイルで大量虐殺なんてしたらあかんよ…
18: 名無し 2021/03/19 11:49:02▼このレスに返信
(あっちに比べたらまだ比較的)穏健派
14: 名無し 2021/03/19 11:46:00▼このレスに返信
NJなかったら核の打ち合いだから仕方ないな…
16: 名無し 2021/03/19 11:47:20▼このレスに返信
>14
これアニメで連合側の兵士が言ってるのは年表の最初の方にあの世界で全面核戦争があったからあの世界全体で核は忌避されてる背景があって面白い
34: 名無し 2021/03/19 11:57:54▼このレスに返信
この人のやり方は合理的だよ
連合側が感情論を使ってきただけで別におかしな政策じゃない
79: 名無し 2021/03/19 12:12:19▼このレスに返信
軍人って仕事からしたら核なんてないほうがいいけど
地球に住む普通の人たちからしたら原子力その他全部使えないのはキツイ
85: 名無し 2021/03/19 12:13:37▼このレスに返信
>79
その辺もまぁ連合のお偉いさんたちも分かってるのでNJCにめっちゃ喜んだ
盟主王がこんにちわ!して後回しになった
35: 名無し 2021/03/19 11:58:38▼このレスに返信
まあ軍人はNJ化でも衣食住は保証されてる方だからな…
どっちにしろ核ミサイル降ってくるよりはマシだが
39: 名無し 2021/03/19 12:00:04▼このレスに返信
>35
というか大都市はまったくダメージ受けてないから
死んだのは連合に見捨てられた末端
43: 名無し 2021/03/19 12:01:20▼このレスに返信
>39
末端つっても連合嫌いでザフト側についた南米・オーストラリア・アフリカの半分は困ってなさそうだし
困ったとこって具体的にどこだよ…
51: 名無し 2021/03/19 12:03:36▼このレスに返信
>43
南米はザフトに付こうとしたけど連合に潰されたから大打撃受けたよ
あと大国の貧困層もたくさん死んだ
46: 名無し 2021/03/19 12:02:05▼このレスに返信
めっちゃ死んでるから困ったとこはあるはずなんだが…
52: 名無し 2021/03/19 12:03:43▼このレスに返信
>46
あくまで比較論でマシだからね普通に困る
3: 名無し 2021/03/19 11:37:09▼このレスに返信
爆死は残酷なので穏健派らしく餓死凍死させるね…
4: 名無し 2021/03/19 11:37:18▼このレスに返信
直接殺すなんて野蛮だからな…内紛で始末した方が良い
8: 名無し 2021/03/19 11:42:23▼このレスに返信
大丈夫ちゃんと掘り出して無効化なんて馬鹿らしくなるくらいいっぱい埋めとくからさ…
6: 名無し 2021/03/19 11:39:43▼このレスに返信
ただの核ミサイルじゃなくて地球全土に降らせて滅ぼす予定だったからまぁ抑えてる方の案
22: 名無し 2021/03/19 11:50:59▼このレスに返信
NJの投下ポイント情報って残ってるんだろうか
24: 名無し 2021/03/19 11:52:42▼このレスに返信
>22
雨あられと落としたから残ってないんじゃないの
25: 名無し 2021/03/19 11:53:23▼このレスに返信
残ってると思うけど全部掘る勢いでやらないと無意味だから誰もやらない
42: 名無し 2021/03/19 12:01:03▼このレスに返信
コーディネーターはみんなプラント住みだと思ってたから後で地上にも普通にいたと聞いてビックリした
スレ画はある意味平等にぶっ殺したのか…
44: 名無し 2021/03/19 12:01:48▼このレスに返信
>42
コーディネイター作れるような富裕層は都市にいるからダメージほぼないよ
45: 名無し 2021/03/19 12:02:05▼このレスに返信
>42
たぶんそれアストレイ情報だと思うけどサンライズ監修の年表だとほとんどプラントに移住完了してるからアニメとは別に考えた方がいい
47: 名無し 2021/03/19 12:02:11▼このレスに返信
>42
普通にはいない
オーブとスカンジナビア以外はほぼプラントに移民している
というか地球に普通にコーディネーターがいるならアニメ本編の台詞全部おかしくなるぞ
92: 名無し 2021/03/19 12:15:17▼このレスに返信
スレ画がNJCを手土産に講和しよ?はわりと良い案ではあったよね
娘がとちったり連合にアズラエルが居たから台無しになったけど
98: 名無し 2021/03/19 12:16:34▼このレスに返信
>92
落とした本人がそれいうなよ!で終わるし今更ザラ君が聞くわけないだろそんな言葉
132: 名無し 2021/03/19 12:21:38▼このレスに返信
でもこいつ穏健派って言われてるけど
全然穏健じゃないんですけど?????
140: 名無し 2021/03/19 12:22:43▼このレスに返信
>132
いや戦争じゃなくてビジネスしようぜ!のNJに対して戦争で対抗したのが連合だし
10: 名無し 2021/03/19 11:43:30▼このレスに返信
まぁでもたしかに穏健派ではあるよ…
政治的主導権を握るためなので手を抜いたりもしないが
26: 名無し 2021/03/19 11:53:56▼このレスに返信
>10
軍事力的にも向こうに核ありだと死ぬしかねえからなぁ
157: 名無し 2021/03/19 12:25:42▼このレスに返信
3つかそこらで地球全域をカバーできるNJを
1000個くらい執拗にぶち込んだ時点でこいつ穏健派じゃないよね
162: 名無し 2021/03/19 12:26:27▼このレスに返信
>157
穏健貫く段階はもう本編の前にとっくに終わってる
173: 名無し 2021/03/19 12:28:20▼このレスに返信
>157
そこは単純に設定が混戦してて数個で間に合うけど多めに落とした設定と効果範囲が狭いから大量に落とした設定がある
123: 名無し 2021/03/19 12:20:39▼このレスに返信
何でトップ二人が過激派と穏健風過激派しかいないんです
127: 名無し 2021/03/19 12:21:19▼このレスに返信
>123
連合もだいたいそんな感じなのでバランスがとれてる
コメント
  1. 1. 名前:    投稿日:2022/01/29(Sat) 01:49:43 ID:d6438c280            ★コメ返信★

    結局
    ・NJで阻害できるのは核分裂だけで核融合は可能なの?
    →AA主機の核融合パルス推進の存在があるので水爆はわりと簡単に使えると思われる
    ・可能ならなんで水爆は使わないのか?
    ・水爆で戦艦は飛ばせるのに極論タービン回せばいい発電は出来ないってなんなん
       ↑
    でも核融合で電気作れるならNJで大量餓死して戦争勃発っていうあの世界の大前提が崩れる・・・

    ここら辺が種の設定の謎部分というか見て見ぬふりされてる部分というか・・・

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 02:16:39 ID:afecaeb42            ★コメ返信★

    戦争の直接的な原因は血バレじゃなかったっけ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 02:23:07 ID:ec5265bfa            ★コメ返信★

    >記事127
    それはバランス取れてるじゃなくて不のスパイラルじゃねーかな…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 02:37:43 ID:afecaeb42            ★コメ返信★

    作中だと連合の特別外交官のマルキオと会談したり
    カナーバと一緒にどうにか停戦しようと
    議会で頑張ってるシーゲルおじさん

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 08:18:53 ID:920c3b942            ★コメ返信★

    そもそも不思議なのは「血のバレンタインで数万人が死んだ!」とコーディは言うけどさ、その後のNJで地球に住む人間が十数億人死んでいるんだがよく被害者ぶれるな?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 08:21:39 ID:af6cd48c4            ★コメ返信★

    >1
    水爆も起爆するためには原爆が必要だから・・・

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 08:27:25 ID:af6cd48c4            ★コメ返信★

    >5
    そもそも、アズラエルや他の地球軍ブルーコスモスもNJによる被害に対して何の非難もしないからな…
    そもそも被害はあまり大きくなかった?アズラエルが民間人の被害を気にしなかったのか?それともNJによる被害は後付け?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 08:41:32 ID:af6cd48c4            ★コメ返信★

    2002年に放映された14話では、NJ投下を置いて口喧嘩するプラント最高評議会の姿が出たが、なぜかHDリマスター版では省略されたな。
    ところでパトリックもシゲルもこのシーンでは一言も出てこないのが面白い。
    あ、そしてディアッカはイザクと 仲よいし、イザクの母が強硬派だったので、ディアカの父も強硬派という印象だったが、ディアカの父がNJ投下に否定的だったのも意外。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 09:12:06 ID:d6438c280            ★コメ返信★

    ※6
    核融合を発生させるのに核分裂が必須な技術レベルなら核融合パルス推進はなんなんですかね・・・

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 09:20:58 ID:8581583e2            ★コメ返信★

    ※5
    お前が大好きなブルーコスモスのゴミ屑共が非難してないのにブルーコスモスの腰巾着の嘘吐きゴミ屑糞野郎が何勝手な事言ってんの?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 09:25:04 ID:8581583e2            ★コメ返信★

    映画企画が再開したからネガキャンや誹謗中傷工作を激しくしてるなwネットしか見ない奴には効果大だろうw流石嘘吐きゴミ屑糞野郎のアンチ共だw

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 09:43:45 ID:f6f37efaa            ★コメ返信★

    ※5
    NJ投下してもプラントからのエネルギー支援が有れば犠牲は遥かに少なかった。
    もちろんそれは政治的に受け入れてられない事でも的に選択肢を残したのだから問答無用で核報復するよりか遥かにマシだ。
    そもそも死んだ人も連合からしたらただの末端だからな。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 11:58:58 ID:c996b73f8            ★コメ返信★

    ※2
    本格的なのはな
    その前から連合(ブルコス&ロゴス系企業派閥)がぶん殴ってるからZAFTが生まれた
    餓死もリソース軍事に極振りした連合傘下だけで他は防げたんだし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 12:28:22 ID:d7ed3c140            ★コメ返信★

    穏健派が発言力あってかつ穏健な内は戦争にならんからな
    戦争になってるってことは穏健派が発言力低下したか、或いは穏健派が穏健でいられなくなってるったことだ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 13:51:29 ID:24d0765a9            ★コメ返信★

    ※2
    ジョージグレン暗殺やらS2インフル騒動やらコペルニクスの悲劇やらお互い憎悪を貯めに貯めてた

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 13:55:46 ID:24d0765a9            ★コメ返信★

    プラントに対する核攻撃にせよNJにせよ、もっと文民に影響ないような手段にしなさいよと
    軍事施設攻撃制圧するとかさ
    お互い初手やり口が非正規戦のそれなんよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 17:58:26 ID:0698e8f55            ★コメ返信★

    SEEDの世界にアナハイムが無くて本当に良かった

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 20:16:59 ID:f6f37efaa            ★コメ返信★

    ※16
    歴史の授業ちゃんと受けてた??

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 20:48:48 ID:9cb464143            ★コメ返信★

    ※9
    無理くり考えるとAAは実験艦だし、NJの範囲外で推進器を起動させておいてあのコロニーへ運んできとか?
    始動時に水爆級のエネルギーが必要だけど後は融合の余剰で次の融合が起こるからAAは動ける。
    推進器は運べるけど爆弾はそうやって確保するノウハウがないとか?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 21:02:06 ID:86c5dd941            ★コメ返信★

    ※9
    戦艦サイズならいけるけど小型化は出来ていないで説明できるだろ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 21:33:24 ID:f064ff05e            ★コメ返信★

    ※18
    歴史学んでればこそ戦争の建前ぐらい守りなさいなって思うだろ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/01/29(Sat) 22:05:38 ID:eafb6aa6d            ★コメ返信★

    ※20
    発電所ショボい世界なのか

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/01/30(Sun) 01:30:37 ID:e9a32f3f3            ★コメ返信★

    今コーディネーターって大西洋連邦とかユーラシアにはいない設定になったの?

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/01/30(Sun) 03:46:51 ID:7bdeee970            ★コメ返信★

    マジレスすると核融合に必要なのは高温高圧
    整形炸薬なんかと一緒で爆発で生じる圧力の方向を制御して高温の爆圧を内側に向けることでそれを確保してる
    特に核分裂特有の何かを起爆キーとして必要としているわけではなく水爆を使うような勢力は必然的に原爆の技術も持ってるし水爆使うからにはある程度の核汚染は承知の上なので往々にして水爆の起爆には原爆が用いられた
    水爆が盛んに研究されてた頃は今ほど高性能の火薬もなかったしね 現に今研究されてる核融合炉で起動に原爆が必要って事もない

    なので種劇中で水爆を用いないのは別に起爆に原爆が必要だから、ってのはあたらない

    というかAAをNJ影響下外で起動してドライブ維持したまま持ってくる、ってのができるんならその影響下外で発電所建てて電気を送ったらいいよね

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/01/30(Sun) 04:43:55 ID:b504c4037            ★コメ返信★

    ceは物凄い効率の太陽光発電やバッテリーがあるから
    そのうちそれらが核の代わりになる世界なんだと思う
    発電所から電気を送る発想はまんまデュートリオンビームだね

  26. 26. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 20:50:43 ID:185444192            ★コメ返信★

    (.z/ |02) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  27. 27. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/01/19(Sun) 18:40:08 ID:4ad8da89c            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  28. 28. 名前:isla mujeres golf cart rental 投稿日:2025/03/31(Mon) 17:00:28 ID:fbf650694            ★コメ返信★

    isla mujeres golf cart rental

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated information, nonetheless definitely worth taking a appear, whoa did one discover about Mid East has got additional problerms also […]

  29. 29. 名前:best french bulldog breeder 投稿日:2025/04/01(Tue) 10:37:04 ID:74e6ee581            ★コメ返信★

    best french bulldog breeder

    […]check below, are some absolutely unrelated websites to ours, nonetheless, they are most trustworthy sources that we use[…]

  30. 30. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 12:41:40 ID:06c1230d1            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]although web-sites we backlink to below are considerably not related to ours, we really feel they’re really worth a go through, so possess a look[…]

  31. 31. 名前:crypto news 投稿日:2025/04/13(Sun) 21:17:34 ID:da094ec00            ★コメ返信★

    crypto news

    […]that is the end of this article. Here you will come across some web sites that we believe you will appreciate, just click the hyperlinks over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事