1: 名無し 2022/01/30 16:29:58
死は結果だ
13: 名無し 2022/01/30 16:50:09
戦時中に何やってんの…
15: 名無し 2022/01/30 16:52:00
>13
挑んだのだ
16: 名無し 2022/01/30 16:52:39
>13
あまりに登りたすぎて仲間撃って脱走してるからなこのおじいちゃん
19: 名無し 2022/01/30 16:53:49
>16
戦時中に何やってんの…
5: 名無し 2022/01/30 16:35:07
山屋なら環境破壊やめろ
14: 名無し 2022/01/30 16:51:53
>5
スレ画はともかく環境に気を使って登る山やの方が少ないと思う
3: 名無し 2022/01/30 16:31:23
ロボット操縦して登山って意味あんのか
4: 名無し 2022/01/30 16:31:25
こんなデカいのくい込ませて怒られない?
6: 名無し 2022/01/30 16:36:49
これを逃したらもうチャンスは無いから…
7: 名無し 2022/01/30 16:37:51
もう飛んでけば
29: 名無し 2022/01/30 17:06:27
>7
登山をなんだと思ってんだ…
32: 名無し 2022/01/30 17:07:49
>29
MS乗ったまま行く時点で似たようなもんだろ!
40: 名無し 2022/01/30 17:15:37
>32
バイク登山だって実在するし核融合炉の手足で登ってはいけないなんて決まりはないぜ
8: 名無し 2022/01/30 16:40:42
寒冷用にしないとMS故障したら詰むだろ
31: 名無し 2022/01/30 17:06:58
>8
J型じゃなくてF型なら気密性高かったのにな…みたいなセリフあった気がする
10: 名無し 2022/01/30 16:42:23
なら…結局ノーマルスーツで登頂するという事か…
11: 名無し 2022/01/30 16:43:27
宇宙で過ごすの前提のノーマルスーツなら断熱しっかりしてると思うから極限状態ですげえ便利そう
9: 名無し 2022/01/30 16:41:34
ヒートホークだけじゃキツくない?
12: 名無し 2022/01/30 16:43:59
ヒートホークならいざという時風呂も作れる
21: 名無し 2022/01/30 16:55:26
クライマーってことはまず確実に地球育ちだろうにサイド3くんだりまで移住してジオン入ってるのか
すげえ転落人生だな
30: 名無し 2022/01/30 17:06:56
>21
上で味方撃って脱走してるって言われてるし最初から降下作戦見込んで軍に入ったんじゃないのこのおっさん…
33: 名無し 2022/01/30 17:08:38
>30
戦争前に1回チャレンジしたけど諦めてたのをたまたま近くに配属されて思い出して脱走しただけだった気がする
22: 名無し 2022/01/30 16:55:47
へぇスペースノイドでも山登りするんだ
27: 名無し 2022/01/30 17:00:16
サイド3から毎年山登りに降りてたのかもよ
41: 名無し 2022/01/30 17:16:17
コロニー落としで海面上昇してるから海抜が下がって楽になってる!
42: 名無し 2022/01/30 17:17:10
>41
やっぱジオンってクソだな
44: 名無し 2022/01/30 17:22:11
最後は友人と再会するハッピーエンド
fu760331.png
47: 名無し 2022/01/30 17:29:58
なんでこの話ガンダムでやろうと思った!
>記事47
そこに掲載枠が有るから