新着記事

人気記事

【ガンダム】モビルスーツパイロット「いけえええ!」←叫んでも別に強くならんでしょ

1: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:03:47.14 ID:L1D3l6Gm0.net▼このレスに返信
でも多分叫んじゃうよね
59: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:33:05.82 ID:p3Wkdyfe0.net▼このレスに返信
ゲーセンのガンダムのやつで
なんか色々叫んでる奴いたけどキモかったわ
3: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:04:53.76 ID:2z6mP4HCa.net▼このレスに返信
ガンダムエアプか?
モビルスーツほどパイロットの精神で謎パワー発揮するロボットそうそうないぞ
5: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:06:10.78 ID:L1D3l6Gm0.net▼このレスに返信
>>3
サイコフレームとか使ってたら分かるけど一般兵士は基準通りのパワーやろ
6: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:06:18.43 ID:QjTOoF490.net▼このレスに返信
ぶっちゃけ無駄な時間よな
32: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:20:54.84 ID:/aatpyk2d.net▼このレスに返信
ミニ四駆だって叫んだら速くなるのに
19: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:12:19.70 ID:chlpwyLb0.net▼このレスに返信
スーパーロボット系は技名叫ぶのはレバー+音声認識で発動するようになってるからという後付けは納得
8: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:07:36.29 ID:vr+mz/420.net▼このレスに返信
一般兵士って言うほど叫んだっけ
9: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:08:10.27 ID:2z6mP4HCa.net▼このレスに返信
>>5
サイコフレームなんか搭載してないただのMSでもパイロットがNTとか強化人間なら謎パワー発揮するってマシュマーが証明しただろ
53: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:29:42.47 ID:Z8Y/HO0H0.net▼このレスに返信
>>9
は?
バイオセンサー搭載してるんですけど
54: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:30:44.21 ID:sbbS7aTW0.net▼このレスに返信
>>9
リーオーとかもパイロットによって装甲変わるしな
11: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:10:04.83 ID:78P/Fuzz0.net▼このレスに返信
帰還したときにオペレーターの人達に叫んでた事いじられてそう
15: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:11:40.02 ID:nI3CXZyt0.net▼このレスに返信
>>11
ミノ粉で通信出来んから平気や
23: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:14:15.23 ID:U+WOiJZD0.net▼このレスに返信
>>15
それなのに敵同士のパイロットが会話するという謎
24: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:14:50.70 ID:GOZA8IW0M.net▼このレスに返信
>>23
接触通信があるから…
39: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:22:44.60 ID:tR74Niwmd.net▼このレスに返信
敵と通信するのだけは謎やな
ワイならコックピットに同乗させた子供に命乞いさせて無敵モードになるわ
40: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:23:17.37 ID:FwrRzY2dp.net▼このレスに返信
>>39
卑劣すぎて草
43: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:24:10.80 ID:gYbVuQEpa.net▼このレスに返信
なんなら普通に子供乗ってるという
22: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:13:29.51 ID:c1Rtjs7r0.net▼このレスに返信
キラ「当たれぇぇぇ!!」
ワイ「敵動いてないし当たるやろ…」
35: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:21:28.71 ID:TftN+3740.net▼このレスに返信
>>22
スパロボ30の戦闘アニメがまんまこれ
27: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:17:26.93 ID:uELT7iKEd.net▼このレスに返信
それでも!と叫び続けるんや
25: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:16:49.24 ID:sETEM1eGM.net▼このレスに返信
独り言ならともかく戦争しとる敵と会話するのは頭おかしいわ
命乞いされたら殺せんくなるやろ
73: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:45:24.15 ID:JI5FFNTx0.net▼このレスに返信
自衛隊のパイロットが「いけええ!」とか叫んでたら首にしてほしいわ
77: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:47:38.45 ID:5aPaH1aX0.net▼このレスに返信
>>73
司令室の奴が言ってたらパイロットブチ切れやろな
13: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:10:16.10 ID:dxlV2vbp0.net▼このレスに返信
車乗ってたって声出るんだから戦争になったらもっとやろ
14: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:10:36.87 ID:nI3CXZyt0.net▼このレスに返信
お前らも運転中テンション上がったら叫ぶやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:11:41.29 ID:rcrqv1AZ0.net▼このレスに返信
わかるわ
上の奴が言うとるように車でもなんか叫んじゃう
18: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:11:44.71 ID:IYS81os9r.net▼このレスに返信
古るい改造車峠で滑りながら言う奴もおるし人間宇宙に行ってロボット乗っても一緒やろ
34: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 08:21:07.82 ID:FwrRzY2dp.net▼このレスに返信
スポーツでも高ぶったら叫んじゃうしまあ叫ぶの当たり前なんやろな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 22:17:06 ID:40c64853a            ★コメ返信★

    視聴者にキャラの心情を伝えやすくするためか?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 22:21:20 ID:770e82a08            ★コメ返信★

    叫ぶのって一見リアルじゃないようで実はリアルだよな 自分を鼓舞する意味合いもあるだろうし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 22:34:50 ID:5d3867725            ★コメ返信★

    バトル系の漫画で技名叫んでも強くはならんけど、叫ぶじゃん。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 22:50:47 ID:d62e487d6            ★コメ返信★

    ※2
    敵艦に特攻とか敵陣に突っ込む時とか特にね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 22:53:40 ID:053d986b0            ★コメ返信★

    車運転中に叫んでるのいるやん?アレに言ってみて欲しい。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:02:07 ID:fafb6e2c1            ★コメ返信★

    ハンマー投げは叫ぶ事で距離が伸びる
    F1ドライバーの無線は罵詈雑言と雄たけびの嵐
    後これはやってみれば分かるが独り言で色々確認しながらの方が諸々の作業は確実に捗る
    つまり一見荒唐無稽かと思いきや理に適ってるわ現実に近いわなんだな。喋る叫ぶことって

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:55:16 ID:5d3867725            ★コメ返信★

    ※6
    >F1ドライバーの無線は

    そちらに関しては、行け!!とか叫ぶのとは全く違うだろ。

  8. 8. 名前:  投稿日:2022/04/28(Thu) 00:05:29 ID:49d30cd45            ★コメ返信★

    まぁハンマー投げとかでも叫びながらの方が記録出るって言うし…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 00:51:48 ID:98fdefb39            ★コメ返信★

    重い物持ったり置いたりする時よいしょとか言うのと同じやろ。そういう時なんとなく口から出るもんなんやで

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 01:20:34 ID:0d28c2d9f            ★コメ返信★

    実際、声を出すと集中力が高まって、通常以上の能力を人間は出せるらしい。
    重い物を持つときに無意識に出るヨイショみたいなかけ声も、無駄に出してるわけじゃないそうだよ。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 02:05:26 ID:ce470e101            ★コメ返信★

    宇宙空間やし、軍人やし、テンション上げて呼吸速くして大声出して酸素消費増やすより、冷静に落ち着いて、普段通りの能力を発揮するように教育されている気はするけどな
    まぁそんなこと気にするほどの冗長性とかキャパキツキツってほどの科学レベルの世界ちゃうけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 02:45:50 ID:a0d0c8bb4            ★コメ返信★

    戦闘機や戦車でもけっこう叫んでんのかな
    戦車は騒音で誰も気にせんだろうが戦闘機はそんな余裕あるか?ってなるけど
    ただいくら集中力がとかテンションがといっても
    ゲーセンとかで奇声あげてるヤツはイタイなって(自宅では好きにすればいいが

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 07:26:03 ID:2b3eb66ef            ★コメ返信★

    剣道なんて無言だと有効打突に当たっても一本にならないっつー欠陥競技だしな・・・

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 08:35:52 ID:8a05c387b            ★コメ返信★

    映画の戦車や戦闘機のパイロットも言うし当たったらヒャッホーしてる定期

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 11:06:59 ID:a9ced511b            ★コメ返信★

    俺もF1の無線音声聞いたことあるけどやっぱ極限状態だと感情むき出しになるんだな
    独り言もめっちゃ多かったしMSなんか乗せられたら「行けファンネル!」くらいは全然言いそう

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 11:48:21 ID:e1d24a120            ★コメ返信★

    特攻隊もみんな天皇陛下万歳!やお母ちゃん言うしな
    言わなくても威力変わらんけどな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 14:21:09 ID:2e8d7ec6d            ★コメ返信★

    少年兵のアムロが行きまーすていうのはいいんだが、それ以降のパイロットの締まる発進台詞考えて欲しいのう
    クワトロ百式出る!とかなんかねぇ
    結構ファーストの場合は大人パイロットは、普通の会話〜出るぞ!ぐらいであまり決めに行ってないな、余裕があるのを出す為に
    脚本家がZ以降はそこまで頭回ってないのよな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 18:35:54 ID:9c8b83db4            ★コメ返信★

    戦闘機のパイロットは叫ばないけど、攻撃する時に声を出すよ、義務だし

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/28(Thu) 21:41:16 ID:fee61923c            ★コメ返信★

    スパロボOG見てたら毎回のように「いっけぇー!(ビームぶっぱ)」ばかりだったわ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/29(Fri) 05:29:59 ID:d52711b5e            ★コメ返信★

    ※15
    実際F1ぐらい極限の世界だと最後は神頼み的な部分もあるだろうしな

  21. 21. 名前:Bokeo Thailand 投稿日:2024/10/21(Mon) 18:47:56 ID:2b5c8f528            ★コメ返信★

    Bokeo Thailand

    […]that may be the finish of this article. Here you will come across some internet sites that we think you’ll value, just click the hyperlinks over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事