1: 名無し 2022/06/14 20:00:20
強過ぎず弱過ぎない程々なエースパイロット
2: 名無し 2022/06/14 20:05:20
戦果あげて必ず生きて帰るのは強いと思うが
3: 名無し 2022/06/14 20:13:04
運が強すぎる…
4: 名無し 2022/06/14 20:13:31
上澄中の上澄だぞ
5: 名無し 2022/06/14 20:13:55
相手が強すぎるだけでこいつもとんでもないぞ
9: 名無し 2022/06/14 20:24:05
自身をおとりとして扱い部下を率いて強敵に立ち向かうとかいうエースの鑑
10: 名無し 2022/06/14 20:25:12
部下の士気も凄い高い
14: 名無し 2022/06/14 20:30:14
よく見ないと凄いことやってるの気づきにくい…
21: 名無し 2022/06/14 20:34:18
>14
最初の遭遇戦すらあの時点での情報だけなら最適解な動きしとる…
35: 名無し 2022/06/14 20:38:32
>21
所属を確認→警告→警告を無視されたから来賓への被害を最小限に抑える近接で制圧を試みる
36: 名無し 2022/06/14 20:39:49
>35
あの馬鹿!
17: 名無し 2022/06/14 20:31:45
敵だったら最強だが上司にだけはしたくない
18: 名無し 2022/06/14 20:32:59
>17
いやこいつのチームが単に死地に送り込まれるほどの有能なだけで上司としてもいい奴だぞ…
19: 名無し 2022/06/14 20:33:37
チャラさも奥さん見つけて落ち着いたろうし良い上官なんじゃないだろうか
22: 名無し 2022/06/14 20:34:40
こいつの戦いは自分をオトリにするタイプだから本来なら上司としてはすごい人
23: 名無し 2022/06/14 20:35:14
ELSにすごい勢いでシールド持って突っ込んで後方の味方に撃墜してもらうのいいよね
27: 名無し 2022/06/14 20:37:05
先陣きって最後まで生き残った結果自分以外死んでるだけで味方を盾や囮にしたことはないしな
24: 名無し 2022/06/14 20:35:34
相手が初見殺ししてくるだけでコラ沢は部下を見捨てたりなんて一切してないからな…
41: 名無し 2022/06/14 20:40:08
映画なんてすごいぞ
情けない叫び声あげながら初見の物量攻撃全回避した上で
ハムやガンダムマイスターが被弾する密度の戦場でノー被弾トランザム残しで生き残ってたんだぞ
49: 名無し 2022/06/14 20:42:00
敵の新兵器と何度も戦って生きて帰って来るって本当に有能すぎてどこも欲しがる人材
178: 名無し 2022/06/14 21:00:44
全員死ぬような地獄の戦場でも毎回一人だけ戻ってくる怪物パイロット
死神のコーラサワーに改名した方がいいのでは?
181: 名無し 2022/06/14 21:02:02
>178
本人が陽キャ過ぎて死神いう気も起きなかったと考えられる
47: 名無し 2022/06/14 20:41:57
本来ならさっさと適当なところで死なせるはずだったのに何故かズルズル生き残って殺すタイミングを逃した
64: 名無し 2022/06/14 20:44:46
兵士としては理想そのものすぎる
ミーティング遅刻したけど
93: 名無し 2022/06/14 20:49:01
とても丁寧に着艦
107: 名無し 2022/06/14 20:51:01
>93
見返すとすっげえとなる
148: 名無し 2022/06/14 20:56:26
イノベイド連中が雑な降着操作したのにスレ画の丁寧なことよ
67: 名無し 2022/06/14 20:45:18
同じガンダムに乗せたら
マイスターとタイマンなら負けは無いんじゃない?
79: 名無し 2022/06/14 20:47:27
>67
最初期に性能差無くした場合各陣営のトップエースの方が数段格上だとは思う
そんでその差に関しちゃ最後まで埋め切れてないとも思う
82: 名無し 2022/06/14 20:48:09
>67
他はともかくトリニティとティエリアと初期刹那は手も足も出ないんじゃないかな、何もかも桁違いすぎる
68: 名無し 2022/06/14 20:45:37
刹那が劇中で初めて撃墜した男であり最後に撃墜した男でもある
名前からネタキャラと分かる