新着記事

人気記事

【悲報】最近のガンダム、ガンダムがあまりにも多すぎる

1: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:51:44 ID:KlsaWce4a.net▼このレスに返信
水星の魔女でも3体以上出てくることが確定してる模様
3: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:10 ID:KlsaWce4a.net▼このレスに返信
ガンダムはもっと特別な機体やないんか?
14: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:53:56 ID:UqM6q/qP0.net▼このレスに返信
>>3
言っても1st時代も後付で8号?くらいまでおるしアレックスもおるしEZ8もおるしでもうええやろ
41: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:01:19 ID:I4M1m9yYd.net▼このレスに返信
ガンダムのバーゲンセールや
49: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:03:18 ID:XgOPdeOT0.net▼このレスに返信
プロトガンダム
ガンダム
ガンダムピクシー
陸戦型ガンダム
Ez-8
ガンダム4号機
ガンダム5号機
ガンダム6号機マドロック
ブルーディスティニー2号機
ブルーディスティニー3号機
ヘビーガンダム
FAガンダム
FAガンダム
G-3ガンダム
NT-1アレックス

一年戦争だけでも多すぎる…

78: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:09:51 ID:4c/4DVwp0.net▼このレスに返信
>>49

こんなにおったんか
55: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:05:00 ID:FUjgWSqr0.net▼このレスに返信
>>49
大規模戦争だからガンガン新型や試作型作るのええけど1年でこれはあかんよな
4: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:19 ID:aA8OH4oI0.net▼このレスに返信
ガンダムにしないとプラモが売れないからしゃーない
64: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:07:07 ID:e+sLZS34a.net▼このレスに返信
やっぱりガンダムじゃないとプラモ売れないの?
69: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:07:38 ID:KnXORMiCd.net▼このレスに返信
>>64
ガンダムしか活躍できない作風だとそらそうよ
5: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:30 ID:tsadtwpY0.net▼このレスに返信
Wing「…」
7: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:53 ID:AiZy2gpap.net▼このレスに返信
ZZだって三機ガンダムいたしまぁええやろ
30: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:57:23 ID:mktWf0FM0.net▼このレスに返信
Gガンとか何体ガンダムおるんやろな
84: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:11:41 ID:O9dkNnm30.net▼このレスに返信
仮面ライダーと一緒やな
特別やったはずのもんがシリーズ重ねるごとにいっぱい出てくる
15: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:54:03 ID:ZN6L5r9Ip.net▼このレスに返信
マジな話アナザーシリーズの量産機売れないからやろわ
18: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:54:53 ID:aA8OH4oI0.net▼このレスに返信
>>15
敵メカに関しちゃジオンが強すぎるんよな
他シリーズで割りと売れてたのって00くらいか?
36: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:58:55 ID:7Bb1uFtNd.net▼このレスに返信
>>15
敵も結局ガンダムにしちゃうから益々量産MS人気なくなるんやろな
93: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:14:24 ID:Py1vZBzH0.net▼このレスに返信
SEEDってガンダム以外も売れたやろ
106: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:19:51 ID:trO+Hp3TM.net▼このレスに返信
なりふり構わずモノアイ敵復活させてジオンMSまで持ってきた種シリーズは商業的に正しかった
110: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:20:42 ID:AfB4LmkYa.net▼このレスに返信
あれ。ガンダムはOS の名前にしたのなんだっけ
あの発想まじで天才だなと思った
120: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:21:44 ID:fcjD58CC0.net▼このレスに返信
>>110

というかキラが勝手に言うとるだけ
122: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:21:49 ID:trO+Hp3TM.net▼このレスに返信
>>110
でもアレだと同じOSのMSみんなガンダムになるんちゃう?
137: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 10:22:16 ID:Ba0wMh0Q0.net▼このレスに返信
>>110
種 ツインアイにデコアンテナがありゃガンダムを上手く利用した商業展開だと思う
8: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:52:54 ID:fcjD58CC0.net▼このレスに返信
水星の魔女ガチで期待しかない
11: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:53:20 ID:KlsaWce4a.net▼このレスに返信
>>8
ベキルベウかっこいいし楽しみや
32: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:57:26 ID:/RxYvT05a.net▼このレスに返信
魔女の0話見たらくそ面白かったわ
27: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 09:56:47 ID:6zH1lpPia.net▼このレスに返信
魔女の奴戦争しなさそうなのがね
あったとしても後半からとかになりそうだけどそこまで視聴者を繋ぎ止められるか怪しいで
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 20:12:31 ID:6bb4615a9            ★コメ返信★

    別にガンダムって種類の兵器的な感じで考えればええんやない?
    一応割と特別扱いな機体ではあるし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 20:21:50 ID:4fbfb7715            ★コメ返信★

    最近って、いつの時代の話してんだよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 20:22:56 ID:aaec4b8d0            ★コメ返信★

    1バンチコロニーに既に複数機あったから量産ほどではないにしろ何体も建造できる体制は整ってたのだと思う

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 20:24:48 ID:9f38aa21a            ★コメ返信★

    ガンダム以外買わないオタクさんサイドにも問題がある

  5. 5. 名前:TSA 投稿日:2022/07/21(Thu) 20:26:21 ID:558312e07            ★コメ返信★

    ガンダムだらけの程度で絶望するあなたに装甲騎兵ボトムズをお勧めする。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 20:40:39 ID:b5784ecc9            ★コメ返信★

    Zガンダムの時点でガンダムだらけだったからな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 21:00:00 ID:de5220ade            ★コメ返信★

    25年遅い話題だな……

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 21:18:22 ID:2f80e70e0            ★コメ返信★

    AGEは本編に登場したのは5機と00やSEEDに比べると少なかった

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 21:27:22 ID:1f943736e            ★コメ返信★

    水星でガンダムガールプラモ出してほしいわね
    オリキャラじゃなくてパイロットで

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 21:47:41 ID:561fe4a73            ★コメ返信★

    そもそもV作戦はMSの開発と、それを運用する為の戦艦の建造までを目的とする計画
    RXシリーズ自体はホワイトベースより先行して開発出来てたし、一話のホワイトベースは運用試験中だった

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 21:55:18 ID:27105ea7e            ★コメ返信★

    Gガンダムの時点で登場機体ほぼガンダムやったからな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 22:34:03 ID:b4ed3b2c3            ★コメ返信★

    ガンダムペテルギウスあたりからガンダムのバリエーション増えすぎたよな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 22:42:04 ID:f8232b87a            ★コメ返信★

    半々くらいだと有り難い

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 23:02:12 ID:ef9db62d3            ★コメ返信★

    その分デザインがもうなぞった感しかない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/07/21(Thu) 23:26:48 ID:37dd77bae            ★コメ返信★

    シリーズ名がガンダムだからな
    機動戦士シリーズだったら他に焦点当てられたのに

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 00:00:54 ID:5d012b620            ★コメ返信★

    種のザクヲが生まれたのは
    種の時のプラモの売上が
    ガンダムタイプ以外がイマイチで
    河口が福田に売れる敵メカ出してよ、ザクみたいなのって言ったから
    じゃあザク出せば良いじゃんって事で生まれた

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 00:42:24 ID:77a541408            ★コメ返信★

    ※4
    ガンダム以外でサザビーやケンプファークラスのわかりやすくカッコいいデザインでガンダムと同格以上の強い機体がでれば違うんだろうけどな
    尼でも水魔女のガンダム系はプレ値化してるけど、
    それ以外は今でも余裕で予約可能だし人気が違うの明示化されちゃってるから...

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 01:00:08 ID:ca2a7148a            ★コメ返信★

    最近のメカデザイナーの引き出しが少ないとかで似たり寄ったりのになるんじゃない?
    しかもそれでカッコ悪けりゃなおさら・・・

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 02:11:16 ID:cfe02017b            ★コメ返信★

    ビルド系以外だと、Gか00が最多数か。
    逆に最少は種と種死だな。
    Gと00はどっちが多いんだろうな?Gはネオネーデルランド(だっけ?)とネオデンマークの風車と魚介類はめっちゃ多かったけど・・・。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 05:15:54 ID:37afa0625            ★コメ返信★

    今回のガンダムは特定の技術を使った物の総称っぽいから、全然ガンダムらしくないのとか、モビルスーツで無いのがガンダムって可能性も?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 08:10:27 ID:634eb62fd            ★コメ返信★

    ※17
    これ
    カッコよければ敵MSも売れるんだよ
    ザクもキュベレイも売れてるじゃん
    デザイナーが悪いんだよ

    Vで敵MSが売れなくてGはガンダムだらけになったらしいけど、
    Vの敵MSデザインが売れるわけねーだろw

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 08:58:47 ID:77a541408            ★コメ返信★

    ※21
    毎度、既存の逆張りや目新しいデザインで敵作ろうとして外してる感じやな
    スタッフやデザイナー的には人気機体のオマージュより、
    自分が生み出したと言えるモノをヒットさせたいんやろうけど

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 09:52:02 ID:be23147b5            ★コメ返信★

    言われてる事に該当するのは種からだし確かに20年遅い話題か
    機体その物の個性出すよりどれも単純にガンダムと付けたら楽だし
    頭部がガンダムじゃなかったら背負い物が無ければ途端に没個性化する物ばかり
    元々そうじゃなかったプロヴィですらガンダムにするんだから何とも言えん

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 13:29:16 ID:763752877            ★コメ返信★

    >>アナザー作品の量産機は売れない
    リーオーはプレイバリュー高過ぎてプレバン扱いやし
    一般販売のデスアーミーでさえあの様やし、そらそやろ。
    かといって、Wガンダムと人気が比肩するようなトールギスみたいな機体が出てくるかは
    今後の放送次第やな。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 19:41:30 ID:0c7ae69dc            ★コメ返信★

    1986年くらいの人か?
    Zガンダムの時点でMK-IIが3機に
    Zガンダムが1機で4機のガンダムがいるぞ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 19:42:42 ID:0c7ae69dc            ★コメ返信★

    ※24
    グレイズはここ最近の量産機枠ではけっこう売れたよな
    水星の魔女のデミトレも楽しみにしとる

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/07/22(Fri) 23:46:28 ID:f414e8243            ★コメ返信★

    文脈からしても種以降の話だろ、自称売れたグレイズも眉唾だし
    まーたローラーダッシュモドキとかやりそうだなデミトレとかいうやつは
    肩赤くするなら左肩でも赤くしとけ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 17:46:37 ID:183397670            ★コメ返信★

    ※27
    貴様…塗りたいのか!?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(Sun) 12:49:46 ID:102eac435            ★コメ返信★

    フラッグとかグラハムで売れたし結局演出よ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/08/14(Sun) 08:51:27 ID:08330efcd            ★コメ返信★

    むしろガンダムレンジャー的なのまたやって欲しいんだけどなぁ 
    OO以降そういうの全然ないし、ガンプラ並べると統一感あって集め甲斐あって好きなんだよね

  31. 31. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2024/08/14(Wed) 05:02:56 ID:c7a450d39            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]below you will discover the link to some web pages that we think you need to visit[…]

  32. 32. 名前:live webcam girls 投稿日:2025/03/15(Sat) 15:13:22 ID:81f03c4e3            ★コメ返信★

    live webcam girls

    […]Here is an excellent Weblog You may Uncover Fascinating that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事