新着記事

人気記事

未視聴時のドモンのイメージ→熱血武術キャラ 視聴後→

1: 名無し 2022/07/23 00:19:53▼このレスに返信

ドモン・カッシュスレ
14: 名無し 2022/07/23 00:40:02▼このレスに返信
物語スタート時点での境遇は割とガンダム屈指の悲惨さ
そりゃ気の良い兄ちゃんもムスッとしてますわ
101: 名無し 2022/07/23 01:48:48▼このレスに返信
物語序盤では余裕がなくて青臭い若造だけど
終盤ではきちんとゲームでお馴染みの頼れる男になってるよ
4: 名無し 2022/07/23 00:26:36▼このレスに返信
見る前に思っていたより子供っぽい男だった
22: 名無し 2022/07/23 00:45:02▼このレスに返信
>4
よく泣くよね
まあ色々裏知ればそりゃ泣くわなとはなるが
5: 名無し 2022/07/23 00:27:05▼このレスに返信
割と生身では大苦戦する
8: 名無し 2022/07/23 00:32:48▼このレスに返信
>5
ピエロに自分の必殺技を完コピされた男
9: 名無し 2022/07/23 00:35:20▼このレスに返信
>8
言うても相手も化け物だからな
バトルロイヤルに勝ち進むほど勝率高いし
6: 名無し 2022/07/23 00:31:07▼このレスに返信
序盤はかなりテンパってるがそりゃそうもなる
7: 名無し 2022/07/23 00:32:19▼このレスに返信
子供に対してはちゃんといい大人が出来る人
59: 名無し 2022/07/23 01:21:17▼このレスに返信
>7
基本的に人間できてる優しい奴なんだが
幼なじみにだけひどすぎる
16: 名無し 2022/07/23 00:42:45▼このレスに返信
ガンダム主人公はだいたいストーリー中で悲惨な目にあうがスタートからここまで悲惨なのはそういない
30: 名無し 2022/07/23 00:57:59▼このレスに返信
熱血武術キャラじゃないんです?
32: 名無し 2022/07/23 01:00:21▼このレスに返信
武術キャラだし要所で熱血はするけど本質は気さくな兄ちゃん
ただし序盤はやさぐれてる
全編見ないとなかなか理解できないキャラ
33: 名無し 2022/07/23 01:00:38▼このレスに返信
熱いものがあるのは確かだがうぉぉぉぉ!燃えて来たぁ!!!ってキャラではないな
34: 名無し 2022/07/23 01:01:01▼このレスに返信
熱血武術キャラなのは間違いないんだが状況が地獄すぎて精神が追い詰められてるので…
29: 名無し 2022/07/23 00:57:32▼このレスに返信
素に戻った時の一人称が僕だもん
40: 名無し 2022/07/23 01:03:03▼このレスに返信
シュバルツ討つときの一人称僕は中の人のアドリブって本人が同人誌で言ってたな
24: 名無し 2022/07/23 00:49:29▼このレスに返信
兄も師匠も自分の手で屠る辛さ
137: 名無し 2022/07/23 02:06:24▼このレスに返信
兄貴を殺さなきゃいけないときの嫌だっ僕にはできないよ!のところが多分本来の幸せだった頃のドモンの性格なんだろうなって思うと色々悲しくなってくるよね
強くならざるを得なかったんだろうなと
28: 名無し 2022/07/23 00:57:25▼このレスに返信
シュバルツにもかなり突っかかるけど
あの時期に謎の覆面野郎が上から目線で説教垂れてきたらまぁそりゃああなる
11: 名無し 2022/07/23 00:38:30▼このレスに返信
ネオジャパンに強制送還されて過去の幻影見せられると家族大好きな末っ子できつすぎる…
23: 名無し 2022/07/23 00:47:18▼このレスに返信
事件の真犯人が家族ぐるみで付き合いのあった
「ミカムラのおじさん」ってのはキッツイよな
37: 名無し 2022/07/23 01:01:54▼このレスに返信
なんもかんもミカムラ博士が悪い
42: 名無し 2022/07/23 01:04:13▼このレスに返信
>37
一番悪いのは息子も親友も追い詰めたライゾウくんなんだよなぁ…
54: 名無し 2022/07/23 01:18:07▼このレスに返信
>42
自信満々で出した研究成果にちょっと感情で出力が上がるシステムが怒りにしか反応しないのどうなのって苦言呈しただけなのに…
55: 名無し 2022/07/23 01:18:44▼このレスに返信
悲惨な境遇を乗り越えて最後は友達も彼女もできてめでたしめでたしなのが素晴らしい
38: 名無し 2022/07/23 01:02:10▼このレスに返信
どんなに苦しくてもやり遂げて
傷ついたことは無駄じゃなくて
そして希望の未来へレディ・ゴー!なGガンが好きよ
103: 名無し 2022/07/23 01:49:52▼このレスに返信
周りに恵まれた主人公
127: 名無し 2022/07/23 02:02:18▼このレスに返信
>103
だからこそTrust You Foreverの歌詞が沁みるんだよな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 10:04:10 ID:43b265758            ★コメ返信★

    熱血バカに見えるけど、科学者の家系だから頭は悪くないんよな。
    父ちゃんと兄ちゃんが異常なだけで。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 10:21:41 ID:081ef4121            ★コメ返信★

    どんな快活な奴でも1話時点の状況じゃメンタルボロボロだわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 11:43:10 ID:deaa6eea4            ★コメ返信★

    ※2
    さらに叩き落とすねをやるのがGガンダム
    良く泣くとか言われるけど別に泣き虫ではない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 11:44:07 ID:deaa6eea4            ★コメ返信★

    BASARAの幸村みたいなやつかと思ったら
    クールキャラでビックリした

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 11:45:37 ID:deaa6eea4            ★コメ返信★

    文句垂れるくらいならレインみたいに五月蝿いとかいうくらいですむけど、頭ごなしに叱ってくるからお前に何が解るってそりゃあなるわと思う

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 11:49:05 ID:d772ac74a            ★コメ返信★

    熱い奴ではあるけど世界がドモンを冷やしにかかってる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 12:08:59 ID:5c05a816e            ★コメ返信★

    レインに辛く当たること多いけどそれだけ終始一貫してレインに甘えて(依存して)たんよなぁ・・ていうかあの状況じゃそうもなるわ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 12:17:31 ID:deaa6eea4            ★コメ返信★

    ※7
    まぁドモンって甘え下手だけどレインに限らず頼るときは頼るし、色んな人に甘えてはいたからな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 12:19:31 ID:deaa6eea4            ★コメ返信★

    ※6
    寧ろクールなやつが熱いときに熱く動いていた感じだな
    G クーデレのドモン
    W ツンデレのヒイロ
    Xデレデレのガロード
    4作目があったらヤンデレ男主人公だったかな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 12:22:38 ID:deaa6eea4            ★コメ返信★

    ※1
    ファイトのときも冷静沈着だしなドモン
    けど考え方豊富で滅茶苦茶なことしまくるけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 12:48:27 ID:eacb1c04b            ★コメ返信★

    サイサイシーとの勝負は泣きながら見た

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 13:03:59 ID:5ef2a061d            ★コメ返信★

    脳筋じゃないけどかなり子供
    論破されると不貞腐れて逃げる
    だいたいレインかシュバルツが尻拭いする羽目になる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 17:25:07 ID:cc2022718            ★コメ返信★

    基本はやさしい性格の男の子ってかんじだけど、
    家族は殺され親にかぶされた偽の罪を償うために
    ガンダムに乗って代理戦争に勝利してこいとか、ストレスで頭がおかしくなりそう

    結果、兄貴も師匠も自分の手で殺した上にこんな悲惨な目にあったのは好きな子の父親が嫉妬に狂ったからってクソみたいな理由だし

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 23:32:28 ID:6212a738b            ★コメ返信★

    >自信満々で出した研究成果にちょっと感情で出力が上がるシステムが怒りにしか反応しないのどうなのって苦言呈しただけなのに…
    これの真相が、カッシュパパ的には「ミカムラ君ならもっと完璧なシステムを作れるに違いない」って無条件の信頼故にの言葉足らずなのが辛い
    ドモンも同じようにレインに依存しすぎてアレンビーの件で何でお前がついていながら!ってなった結果、「だからカッシュ家の人間は油断できん!」ってなるのが親子だわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/07/29(Fri) 13:12:08 ID:8e983f794            ★コメ返信★

    >記事40 そのアドリブこそがドモンの本質そのものだったからこそ
    そのまま視聴者に届けられたんだよ

  16. 16. 名前:ガンダムファイト レディーゴー 投稿日:2022/08/25(Thu) 16:10:09 ID:4ac1f4d0f            ★コメ返信★

    ナレーションのレフェリー?
    の、さあ、皆さんお待ちかね~、は耳に残るw
    最終回は眼帯取ってた。

ガンダム記事

新着記事

人気記事