1: 名無し 2022/08/06 21:23:14
量産機で戦果を挙げエースパイロットに名前を覚えられ評価される妄想
3: 名無し 2022/08/06 21:25:18
いいよね量産機で無双してエース機に間違えられるの
7: 名無し 2022/08/06 21:34:43
>3
練習機であそこまで無双できると制式機に乗ってる正規パイロットが無能でバカみたいじゃないですか
93: 名無し 2022/08/06 23:57:34
>7
1世代前の正式採用機をお下がりで訓練に使ってるだけで性能は見劣りしないので
8: 名無し 2022/08/06 21:34:55
量産機の現地改修カスタムとか好き
9: 名無し 2022/08/06 21:37:23
専用機とか試作機とか昔は憧れたけどなぁ
10: 名無し 2022/08/06 21:40:37
量産型をカスタムしまくった結果見た目がガンダムっぽくなるみたいな感じで精一杯の見栄張り
13: 名無し 2022/08/06 21:46:48
量産機で戦果を挙げるから専用機が貰えるんだぞ
56: 名無し 2022/08/06 22:22:38
自分の場合戦果を焦ってしぬイメージしかない
57: 名無し 2022/08/06 22:24:33
>56
やってやる…やってやるぞ!
14: 名無し 2022/08/06 21:51:11
生産数極稀の機体とか回ってきても困るよ
15: 名無し 2022/08/06 21:52:28
量産機だからこそパーツや消耗品を気にせず戦える
22: 名無し 2022/08/06 21:56:31
>15
ワンオフ機が交換パーツ不足で量産機のパーツを使うしかなく
戦えば戦うほど弱くなっていくパターンもありそう
33: 名無し 2022/08/06 22:02:24
>22
ガンパレードマーチがそんな感じだったかな
17: 名無し 2022/08/06 21:53:45
周りリックドムなのにワイ軍曹にはヅダを支給する!
とかもやだな…
18: 名無し 2022/08/06 21:54:24
>17
せめてザクにして…
20: 名無し 2022/08/06 21:55:51
>18
部隊的にザクから乗り換えてリックドムなんじゃないか?
でもお前らだけヅダ
27: 名無し 2022/08/06 21:58:30
量産機の独自カスタムには夢がある
30: 名無し 2022/08/06 21:59:58
おじさんは自分専用機とか恐れ多くて考えられないんだ
36: 名無し 2022/08/06 22:03:32
>30
子供おじさんだから問題ない
39: 名無し 2022/08/06 22:05:24
量産機に乗るけど外見はいじらず武装か少し変えてさりげない自己主張をですね
42: 名無し 2022/08/06 22:09:53
俺専用ザク
後ずさりしながらの射撃が得意なので後方確認カメラ搭載
44: 名無し 2022/08/06 22:10:45
>42
45: 名無し 2022/08/06 22:11:42
種世界なら専用ストライカーパックが支給されるとかあったりしないかな
46: 名無し 2022/08/06 22:12:56
>45
空間認識適性があればガンバレルストライカー貰えるかも
48: 名無し 2022/08/06 22:14:02
ストーリー的には序盤は完全ドノーマル量産機に乗る
いくつかの戦場を生き残ると認められてチューンや試作装備を試験配備される展開
52: 名無し 2022/08/06 22:17:53
>48
死んだ誰かのカスタム機とかを受け継ぐのもよい
あるいは損傷機同士でニコイチして結果唯一無二化しちゃったり
58: 名無し 2022/08/06 22:24:47
>52
死にそう
55: 名無し 2022/08/06 22:21:22
名を覚えられるには生き残らないとならないから少しでも強い量産機体に乗りたい
34: 名無し 2022/08/06 22:03:12
上官「ワイ軍曹にはパブリクに乗って出撃して貰う」
何故か真っ先に思い付いたのがBガンダムだった