1: 名無し 2022/08/07 08:31:30
人型ロボットは折角足が付いてるんだからたまには走ってほしい
30: 名無し 2022/08/07 08:59:51
>1
巨大ロボは自重で膝関節を壊すからおいそれと走ったりできないんだよ
5: 名無し 2022/08/07 08:36:33
ザブングルでも見てなさい
17: 名無し 2022/08/07 08:47:29
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21: 名無し 2022/08/07 08:49:14
44: 名無し 2022/08/07 09:10:41
>21
この時期のAGEはジャンプ用程度の推進力のハズ
脚部と推進器ガッツリ併用ロボは有名所だとバーチャロンやゾイドかね
53: 名無し 2022/08/07 09:20:44
AGE1のアラレちゃん走りはいつ見てもブーストの炎がデカすぎて笑う
10: 名無し 2022/08/07 08:41:57
マジンガーとかゲッターは良く走ってる
64: 名無し 2022/08/07 09:33:29
>10
マジンガーはスクランダー出る前のロケットで飛ぶ時は明らかに音速出てそう走りなんだよなぁ
26: 名無し 2022/08/07 08:56:32
ロボットだって走るの大変だろ
自転車作ってやれ
32: 名無し 2022/08/07 09:01:28
36: 名無し 2022/08/07 09:03:55
34: 名無し 2022/08/07 09:02:41
ぺダルがありませんな
19: 名無し 2022/08/07 08:48:50
ブレブレ見ろ
スラスターとか無いからみんな走るぞ
漫画ももうすぐ簡潔だし
22: 名無し 2022/08/07 08:49:39
25: 名無し 2022/08/07 08:50:36
>19
アニメしか見たこと無かったけどまだまだ続いてたんだ…
13: 名無し 2022/08/07 08:43:23
ターンエーなんてスラスター解放後もよく走ってるぞ
18: 名無し 2022/08/07 08:48:41
ターンエーの頭部が全く動かない走り方が好き
61: 名無し 2022/08/07 09:32:52
24: 名無し 2022/08/07 08:50:09
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60: 名無し 2022/08/07 09:32:40
車輪より負担少ないのになぜか流行らなかったホバー移動
69: 名無し 2022/08/07 09:38:45
>60
現実のホバークラフト見るに加速が鈍い&ブレーキ効かないという問題が
28: 名無し 2022/08/07 08:57:49
車輪でいいじゃん
50: 名無し 2022/08/07 09:16:13
51: 名無し 2022/08/07 09:19:47
29: 名無し 2022/08/07 08:59:41
まぁ飛んだ方は作画ははるかに楽そうだな
45: 名無し 2022/08/07 09:12:21
MSが皆飛び出したのはZからだっけか
47: 名無し 2022/08/07 09:14:11
>45
Zはまだバイアランとか研究段階でせいぜいジャンプ程度
46: 名無し 2022/08/07 09:13:30
初代ガンダムもよく飛んでたな
49: 名無し 2022/08/07 09:14:54
>46
まあ飛んでたけど
走りながらザクに切りかかったりしてたのが印象深い
62: 名無し 2022/08/07 09:32:56
ファーストは飛んでたっていうか跳んでたみたいな……
それにしたってヤバイ動きするんだけども
27: 名無し 2022/08/07 08:56:55
まあ作画クソ面倒なのはわかる
走り出したら、止まらないぜ