新着記事

人気記事

人型兵器って結局はチャンバラさせたい理由付けでしかないよな

1: 名無し 2022/09/18 16:38:24▼このレスに返信
巨大人型兵器ってさ
結局ロボットにチャンバラさせたい理由付けでしか無いよね
8: 名無し 2022/09/18 16:41:46▼このレスに返信

結局さ
ロボットにでっかい剣持たせたいんでしょ
9: 名無し 2022/09/18 16:42:12▼このレスに返信

>8
そしてキメポーズさせたいんでしょ
24: 名無し 2022/09/18 16:49:45▼このレスに返信

まあ飛行機だとか戦車は防御できんから
31: 名無し 2022/09/18 16:54:14▼このレスに返信

>24
ユークリッド「出来るぞ」
29: 名無し 2022/09/18 16:53:19▼このレスに返信
ロボットが近接物理戦闘する事に必然がある世界なら問題ないが
どう考えても射撃兵器主体の世界観で無意味に大剣持ってるのは食傷気味かな
30: 名無し 2022/09/18 16:54:05▼このレスに返信
>29
チャンバラしないと人型である意味が無いし…
80: 名無し 2022/09/18 17:10:00▼このレスに返信

チャンバラしない巨大人型ロボ
83: 名無し 2022/09/18 17:11:02▼このレスに返信
>80
け 警棒があるし!
16: 名無し 2022/09/18 16:45:09▼このレスに返信
08小隊だと随伴歩兵みたいな奴がいたけどMSが倒れてきたりしたら怖くてあんなの無理だろ
F91にはMSが使った銃の薬莢が頭に当たって死ぬ女もいた
19: 名無し 2022/09/18 16:46:09▼このレスに返信
>16
OPのマシンガン撃ってる下で必死に耳押さえてるおっさんとか生きた心地しないだろうな
17: 名無し 2022/09/18 16:45:36▼このレスに返信
面白ければそれでいいし、現代での問題点が全部解消されてる未来世界とかならいいんじゃないの
34: 名無し 2022/09/18 16:55:17▼このレスに返信
フツーに考えて
ビームライフルにシールドとエンジン搭載した戦闘機作った方が強いな
37: 名無し 2022/09/18 16:57:15▼このレスに返信
>34
邪魔だし人も降ろそう
46: 名無し 2022/09/18 17:00:22▼このレスに返信
>37
最終的にミサイルになるやつ
52: 名無し 2022/09/18 17:01:56▼このレスに返信
>46
まあ後はコストの問題だな
54: 名無し 2022/09/18 17:02:39▼このレスに返信
人型はともかく武器を手に持たせるというのが意味不明
ハードポイントでくっつけたほうがいいだろうに
あとライフルとか持たせると人間みたいな構えをするのも
ロボットなら関節ロックとかあるんだからわざわざ人間みたいな構えいらんだろと
64: 名無し 2022/09/18 17:05:46▼このレスに返信
>54
規格が違っても扱えるように手で持つってのはまあ許せるが
指でトリガー引くとこまでやるのはムダとは思う
58: 名無し 2022/09/18 17:03:36▼このレスに返信
人間が人型ロボットを操縦するのにレバーやペダルを介すってのは効率の面で駄目だろと
66: 名無し 2022/09/18 17:06:15▼このレスに返信
>58
ロボの用途とプログラム次第だな
移動はバランサーとプログラムで簡略化出来るならペダルでいい
上半身も用途次第でレバーやボタンによるコマンド入力とマスタースレイブを使い分けられると良いかも
71: 名無し 2022/09/18 17:08:08▼このレスに返信
>66
ゲームレベルまで簡略化されて手元で操作できるのが理想だな
ずっとマスタースレイブとかは疲労半端無い
68: 名無し 2022/09/18 17:07:29▼このレスに返信
人型ロボットの場合、敏捷に動けなきゃただのでかい的にしかならん
79: 名無し 2022/09/18 17:09:51▼このレスに返信
>68
まずはサイズ次第かな
MS級だととにかく動いて無いとダメだろうし機敏に伏せとか出来ないとダメね
102: 名無し 2022/09/18 17:16:38▼このレスに返信
人型にしても銃撃たせるだけだし
無駄が多いよね
106: 名無し 2022/09/18 17:17:13▼このレスに返信
>102
それじゃどういう動きして欲しいの
122: 名無し 2022/09/18 17:21:53▼このレスに返信
>106
そういう輩は既存の作品の粗探ししたいだけでどういうのが見たいとかは無いんだと思うよ
112: 名無し 2022/09/18 17:19:45▼このレスに返信
>102
僕が考えた最適化された兵器は大体エンタメ向きじゃないやつ
121: 名無し 2022/09/18 17:21:52▼このレスに返信
せっかく色々理由つけて人型にしてるんだからチャンバラやプロレスしてくれ
銃撃ってるだけとかファンネル飛ばしてるだけとかはつまらん
124: 名無し 2022/09/18 17:23:07▼このレスに返信

>121
やってるよ?
129: 名無し 2022/09/18 17:24:35▼このレスに返信
>124
むしろガンダムってそのへんがよく突っ込まれるんじゃないか
その行き着いた先がビスト神拳だし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:12:30 ID:300f12969            ★コメ返信★

    別次元の宇宙人達による人型兵器による戦争が元ネタらしい。
    つまり禿げやスタッフがそれを夢やアイデアとして見た事で「ガンダム」という作品が作られた

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:18:24 ID:3e53cf712            ★コメ返信★

    ガンダム世界でも実際に無双するのはMAだし人型に拘る必要はないと思う。特に宇宙空間。
    一部優秀な兵がMSで破壊に成功するけどその兵士をMAにまわした方が強いかと?
    その辺の矛盾を綺麗に解決したのがGガンダムくらい?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:31:32 ID:d547f8860            ★コメ返信★

    ※2
    なんで無双したMAが一部の優秀な兵士の側にもあると思っているのだろうか?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:32:23 ID:5bd298671            ★コメ返信★

    やたら人型に突っ込むやつってただロボットアニメやガンダムが嫌いで嫌いで仕方ないだけでしょ わかってる感出して気取ってても必死さが透けて見えるんだよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:35:49 ID:d547f8860            ★コメ返信★

    なんかイチャモンつける奴らも拗らせたガノタみたいになったよな。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:45:52 ID:6a369f5c4            ★コメ返信★

    ガンダムにはちゃんとチャンバラする理由があるからな

    ジオン:秘密裏の兵器開発がうまく通ったのが斧だった
    連邦:斧でしてやられたからそっくりそのままやり返したい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 18:54:19 ID:5a6e19a24            ★コメ返信★

    斜に構えた子供かよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 19:03:37 ID:3e34c1331            ★コメ返信★

    それは格好良いからだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 19:11:45 ID:69fa0c2bf            ★コメ返信★

    少なくとも劇中世界では人型が最適解ってんだからそれでいいんじゃないの

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 19:53:10 ID:ef3a91aa8            ★コメ返信★

    スコープドッグ「せやろか」

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 19:56:56 ID:588ded23c            ★コメ返信★

    一番ヤバいのは、子供向けのアニメに四の五の言ってるのは流石にアタマ湧いてるとしか思えない

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 21:36:44 ID:702e12fae            ★コメ返信★

    人型兵器ってくくりにするからおかしくなる
    富野スーパーロボットとかガンダムと言え

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 22:06:29 ID:0dc583417            ★コメ返信★

    合理性ガーの理想は球体で全方位ビーム撃てる機体だろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 23:07:17 ID:0db5bf5d3            ★コメ返信★

    人型の合理性?Gガンダム見ても理解できないならどうしようもないよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 23:55:08 ID:457b51a83            ★コメ返信★

    人型だと何をやろうとしてるのか敵とか周りが想像しやすいメリットがあると思うわ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/20(Tue) 08:23:04 ID:2fadd997d            ★コメ返信★

    ※10
    本編では描かれてないけど、バトリングでは、チャンバラレギュレーションとかあったりするかもしれんな。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/20(Tue) 08:26:23 ID:2fadd997d            ★コメ返信★

    ※1
    ジュピターギガンティスやめろ!

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/20(Tue) 12:44:02 ID:e99aaee5c            ★コメ返信★

    モーターヘッド(ゴティックメード)「そうだけど、悪いか?」

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/21(Wed) 13:42:42 ID:d429aea09            ★コメ返信★

    こういう人がホントの意味で現実と虚構の区別ついてない人なんじゃないの?

  20. 20. 名前:Arie Baisch 投稿日:2022/12/27(Tue) 07:15:33 ID:b35a10ffd            ★コメ返信★

    Arie Baisch

    […]although sites we backlink to below are considerably not connected to ours, we feel they’re truly really worth a go by, so possess a look[…]

  21. 21. 名前:NCNU 投稿日:2023/04/05(Wed) 13:19:35 ID:2375a318f            ★コメ返信★

    NCNU

    […]please visit the web sites we adhere to, like this one particular, as it represents our picks in the web[…]

  22. 22. 名前:Grading System 投稿日:2023/04/25(Tue) 01:12:40 ID:e148cd162            ★コメ返信★

    Grading System

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I really like but don’t get a good deal of link adore from[…]

  23. 23. 名前:FCIT Future University Egypt 投稿日:2023/04/25(Tue) 12:30:13 ID:699969f32            ★コメ返信★

    FCIT Future University Egypt

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I love but really don’t get a good deal of link love from[…]

  24. 24. 名前:ما هو عمل خريج ادارة الاعمال 投稿日:2023/04/26(Wed) 22:06:06 ID:728b1ba0e            ★コメ返信★

    ما هو عمل خريج ادارة الاعمال

    […]very few web sites that come about to become in depth below, from our point of view are undoubtedly properly really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事