1: 名無し 2022/10/02 07:23:14
人類の数が増えすぎたとか最初に言い出したのは一体誰なんだろう?
4: 名無し 2022/10/02 07:26:12
増えたから宇宙に移民させようとか超優しい考え方だよね
今だと絶対に紛争とかその手の手段で減らしたほうがコスパいいわで終わる
110: 名無し 2022/10/02 08:44:35
>4
宇宙移民関係の産業でものすごく利益が出る時代があったんだろうな
今じゃ金食いだけでそんな妄想もできないけれど
5: 名無し 2022/10/02 07:27:40
棄民政策でも地球の辺境に住まわせるよりよっぽど優しい
20: 名無し 2022/10/02 07:37:01
一方からの理屈で人口が多すぎるって安易に減らすと経済衰退と文明の衰退が連動しておこるからなぁ
慎重に経済圏を増やすのが一番なんだが宇宙開発はなんでかみんな嫌いだから
106: 名無し 2022/10/02 08:40:16
>20
宇宙に行き来するのにコストがかかりすぎる…
まだ深海にでもコロニー作った方がマシ
6: 名無し 2022/10/02 07:27:50
今でも相変わらず多すぎるんだぞ
地球の人間がみんな日本人並みの生活したらあっという間に何もかも食いつぶす
今のままでは人間は頭打ちだ
7: 名無し 2022/10/02 07:29:08
先進国はドコモ少子化だしアフリカも今後は減るんだろ
8: 名無し 2022/10/02 07:30:00
>7
見損ないましたauにします
22: 名無し 2022/10/02 07:38:41
100年以内に地球全体で減少に転じるんだっけ
9: 名無し 2022/10/02 07:30:12
現状地球に土地なんて有り余ってるし何なら海上や海中に進出してもいいし
食糧生産なら地球も宇宙も変わらんし
173: 名無し 2022/10/02 10:10:37
>9
地球上での食糧生産は地球環境に悪影響大きすぎるのよ
人口が増えれば増えるほどこの影響は大きくなる
27: 名無し 2022/10/02 07:41:01
資本の大半が地球にあるうちは宇宙に住む意味なんてないけどこれが逆転すると事情は変わる
ようするに経済の重心がどこにあるかの問題だ
アメリカだって16世紀当時のヨーロッパから見れば宇宙と大差なかった
10: 名無し 2022/10/02 07:31:43
土地の問題より資源とエネルギーの問題が深刻だ
結局20世紀以降の世界はそれを奪い合ってる
13: 名無し 2022/10/02 07:32:38
宇宙に住むくらいなら南極北極エベレスト山頂の方がマシだよな
17: 名無し 2022/10/02 07:35:30
>13
温度や酸素に関してはそうだけど
宇宙には風速30m超のブリザードとか雪崩れとかはないから
一概にどっちとも言えん
98: 名無し 2022/10/02 08:33:58
>17
その代わり秒速10km以上のスペースデブリとかあるし
14: 名無し 2022/10/02 07:34:15
資源目当てなら軌道エレベーター作って周辺の惑星から資源を地球に持ってきたほうがいいな
18: 名無し 2022/10/02 07:36:40
>14
そのうち地上に下ろしたり上げたりするコスト無駄なんじゃね?
って気づく
16: 名無し 2022/10/02 07:35:11
そんな科学力があるなら砂漠を住めるようにしてるよ
15: 名無し 2022/10/02 07:34:56
宇宙に住むくらいなら先に砂漠を緑化しろなどという人いるけど
人が増え続けるという問題は解決しないよな
29: 名無し 2022/10/02 07:43:25
ホワイトベースみたいな巨大宇宙空母が大気中で浮いてるような世界だもんな・・・
34: 名無し 2022/10/02 07:45:56
>29
あれ空中都市作れるよな
26: 名無し 2022/10/02 07:40:40
ガンダムの世界っていろんなブレイクスルーや謎資源や謎技術が溢れてるから一概に現実と比較はできん
21: 名無し 2022/10/02 07:37:36
子供の頃は疑問に思ってなかったけど今になってみると宇宙にコロニー作ってまで住む必然性が無いって気づく
25: 名無し 2022/10/02 07:40:33
>21
地球で大絶滅が起こった場合のスペアでしかない
小惑星帯まで広がれば太陽に何か起こるまでは大丈夫になる
174: 名無し 2022/10/02 10:16:22
>21
地球環境なんて破局噴火で一瞬で終了するから宇宙に出れるなら出るに越したことはないぞ
>記事106
気密性と水圧に耐えられ海底地震や海底噴火にも脱出出来るくらいには耐えてもらわないといけないとかなると宇宙より海底のが大変なんじゃ?