1: 名無し 2022/10/06 22:48:21
SEEDの世界って感性独特だよね
スレ画は誰か開発者内でおかしいってならんかったの?
35: 名無し 2022/10/06 23:26:12
>1
ガンダムはSEEDしか見たことないのか?
他の世界も大概だぞ
8: 名無し 2022/10/06 22:57:10
インパルスの上半身いる?
4: 名無し 2022/10/06 22:53:44
何がどうなってこんなサタンクロスみてえになってんだよ
121: 名無し 2022/10/07 00:37:31
>4
バクゥって陸戦めっちゃ強いけど手がないから普通のMSの武装持てないよな…そや!上半身生やそう!(多分
5: 名無し 2022/10/06 22:54:54
知らない子だ…
13: 名無し 2022/10/06 22:59:25
>5
MSV機体のガイアインパルスだ
構想案止まりで実機は作られてない
12: 名無し 2022/10/06 22:59:20
一見アホみたいだが
上半身下半身背負い物を全部換装可能という特性を考えると
割と真面目な提案な可能性インパルス
22: 名無し 2022/10/06 23:08:42
>12
アビスシルエットで肩のアーマが潜水形態で閉まらないのはおかしいと思うんですよザフトさん
15: 名無し 2022/10/06 23:00:55
カオスインパルスはなかなかいいのでは
27: 名無し 2022/10/06 23:18:20
ガイアインパだけ上半身何も変わってなくてやる気が感じられない
33: 名無し 2022/10/06 23:22:28
>27
よく見ろ
カオスインパルスもアビスインパルスもVPSで色が変わってるだけでチェスト部分は変わってない
36: 名無し 2022/10/06 23:26:58
>33
どっちもシルエット背負ってるしカオスはクローシールド付けてるし
ガイアインパは変形すればシルエット背負えるってフォースは変な推進力が邪魔になりそうだしブラストは前が突っかかって砲構えられるか微妙だしソードぐらいしか使えなさそう
50: 名無し 2022/10/06 23:40:54
>36
よっしゃあッ!
80: 名無し 2022/10/06 23:54:58
ガイアインパルスの変形がいまだによく分からない
どうやってバックパックがちんこの位置にくるんだ?
89: 名無し 2022/10/06 23:59:40
>80
背中に積んでたのが変形時には股間の前に飛んできて再合体してる
18: 名無し 2022/10/06 23:01:54
種世界って何かと四足歩行兵器強いよね
19: 名無し 2022/10/06 23:04:13
>18
こんなゲテモノから正統派なガンダムに続くなんて誰が思うよ
30: 名無し 2022/10/06 23:20:23
>19
実はデストロイよりデカいんだっけそいつ
76: 名無し 2022/10/06 23:52:34
>19
サイズと変形はオミットでいいからプラモ化はよう
6: 名無し 2022/10/06 22:55:38
バクゥコンプ拗らせて連合もほぼガイアなワイルドダガー試作で50機以上作るしあの世界で4足兵器はスゲー支持されてる
10: 名無し 2022/10/06 22:57:44
>6
せやで
17: 名無し 2022/10/06 23:01:38
多脚派はバカだなぁ
59: 名無し 2022/10/06 23:44:17
ザムザザーもゲルズゲーも数で勝り操縦で劣るナチュラルの運用のいいMAなのに
67: 名無し 2022/10/06 23:48:19
偉人や象徴や伝説の名前引っ張ってこなくてもザムザザーで伝説を創ってやるという気概を買いたい
32: 名無し 2022/10/06 23:21:41
ザフト技術者「コーディネーターの正義で真の自由勝ち取りたいからフリーダムとジャスティスって名付けよう!」
ザフト技術者「装甲に身を固めたザフトの統一の保護者の頭文字取ってザクって名前にしよ!」
連合「これはザムザザー!これはゲルズゲー!かっこいい!」
この差
48: 名無し 2022/10/06 23:38:42
>32
急に目が覚めてデストロイ
49: 名無し 2022/10/06 23:39:02
>48
完成形がユークリッド
52: 名無し 2022/10/06 23:41:34
>49
70: 名無し 2022/10/06 23:49:14
連合もプラントも武装のネーミングは各メーカー次第なので
同じ陣営でも結構ノリが違う
いいのいいの信者は脳死で持ち上げてくれるから