新着記事

人気記事

【画像】ガンダムどれから観ればいいかわからない初心者はまずこれを見ろ

1: 名無し 2022/10/14 00:31:10▼このレスに返信

ガンダム大体わかった!
5: 名無し 2022/10/14 00:35:09▼このレスに返信
すごい分かりやすい
まったく詳しく無い人に説明するのに最適解な画像と思われる…
9: 名無し 2022/10/14 00:36:38▼このレスに返信
∀を持ち出して「実は全部繋がってて…」みたいな余計な話を始める奴が出てくる
48: 名無し 2022/10/14 00:42:44▼このレスに返信
>9
言ってしまえばあれも結局「そういう設定の個別に完結してる作品」でしかないんだけどね…
10: 名無し 2022/10/14 00:37:07▼このレスに返信
宇宙世紀は一年戦争の勢力図とか何月に何があったとかまで掘り始めると歴史の授業と変わらん
13: 名無し 2022/10/14 00:37:38▼このレスに返信
>10
しかも教科書によって解釈が異なる
17: 名無し 2022/10/14 00:38:02▼このレスに返信
>13
歴史だな
27: 名無し 2022/10/14 00:39:22▼このレスに返信
この歴史書一年戦争だけやたら分厚いっすね…
31: 名無し 2022/10/14 00:39:59▼このレスに返信
>27
8月以降毎日何かしらイベント起きてんじゃねえか?ってレベル
30: 名無し 2022/10/14 00:39:57▼このレスに返信
>27
最近は逆シャアUC周辺も分厚いぞ
35: 名無し 2022/10/14 00:41:13▼このレスに返信
一年戦争と言いつつMS同士の戦闘が始まったのは9月からなので3ヶ月の間にイベントを詰め込む羽目に
16: 名無し 2022/10/14 00:37:56▼このレスに返信
とりあえずガンダムがいるほうが主人公で1つ目のロボがいるほうが敵
20: 名無し 2022/10/14 00:38:23▼このレスに返信
>16
リックディアス「」
14: 名無し 2022/10/14 00:37:47▼このレスに返信
種はどこに入るの?
19: 名無し 2022/10/14 00:38:14▼このレスに返信
>14
アナザー
26: 名無し 2022/10/14 00:39:19▼このレスに返信
Gレコを宇宙世紀シリーズに入れるのかアナザーに入れるのか困っちゃうマン登場
28: 名無し 2022/10/14 00:39:40▼このレスに返信
>26
アナザーでいいでしょ
34: 名無し 2022/10/14 00:41:08▼このレスに返信
水星の魔女は?
36: 名無し 2022/10/14 00:41:16▼このレスに返信
>34
アナザー
25: 名無し 2022/10/14 00:39:03▼このレスに返信
SDだけ後追いする難易度が段違いすぎ
77: 名無し 2022/10/14 00:46:32▼このレスに返信
>25
プラモの説明書の漫画まとめた本とかでてるのかね
あとはカードダスとかもあるか
21: 名無し 2022/10/14 00:38:49▼このレスに返信
SDほとんど知らないからSDだけで他3シリーズ相当のボリュームがあるイメージがある
23: 名無し 2022/10/14 00:38:56▼このレスに返信
一番広い沼が宇宙世紀で一番深い沼がSD
8: 名無し 2022/10/14 00:36:09▼このレスに返信
全部沼だろ
33: 名無し 2022/10/14 00:41:01▼このレスに返信
比較的把握できてるのはビルドシリーズだけど源流にプラモ狂四郎が~とか言われたらもうお手上げ
39: 名無し 2022/10/14 00:41:28▼このレスに返信
結局これを見せても「じゃあどこから見ればいいの?」って言われると困っちゃう
45: 名無し 2022/10/14 00:42:12▼このレスに返信
>39
今ある水星から観てって言うしかない
44: 名無し 2022/10/14 00:42:11▼このレスに返信
主役のガンダム全部並べて一番かっこいいと思ったの見せても良い
37: 名無し 2022/10/14 00:41:21▼このレスに返信
うるせえ主役機がカッコいいのから見ろ!って言われて最初にZを見た被害者が結構な数いると思う
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 08:14:05 ID:f00a418ff            ★コメ返信★

    難しく考えずに「僕このロボデザイン好き!」で見始めればいいと思う
    ただTwitterで感想投稿すると面倒な輩にマウント取られるからSNSを絶つのが重要だな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 08:17:10 ID:fdc0d5470            ★コメ返信★

    YouTubeによくある解説動画の第1回みたいでわかりやすいと思う
    最終的には「自分で選んだ」方が継続意欲わくだろうし押し付け感薄いのがポイント高いな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 08:18:41 ID:740f5c9eb            ★コメ返信★

    主要キャラの声優一覧見て、好きな声優が沢山いるやつ見ればいいよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 09:20:12 ID:3a97cabf0            ★コメ返信★

    Gジェネとか渡して「好きなロボット出てくるやつ見たらいいよ」とかでいいんじゃない?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 09:56:06 ID:06e1fe881            ★コメ返信★

    ガンダム色々観てきたけどぶっちゃけMSとかあまり興味が無い
    人のやりとりの方優先になっとる Zとバルバトスはまあまあ好きな方

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 10:46:37 ID:6ef0cad8d            ★コメ返信★

    カボチャは本編じゃ踊ってねぇよ!

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 11:09:10 ID:6c1c5c50b            ★コメ返信★

    この手の話題で毎回思うけど初心者に説明するならアナザーだの宇宙世紀だのよりも
    「アムロとシャアが出る作品(1st,Z,CCA)」「出ないけど地続きの作品(それ以外のUC)」「全く関係ない作品(アナザー)」
    で分けた方が観やすいと思うんだよね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 11:46:22 ID:dcad6b6eb            ★コメ返信★

    嫁がガンダムに興味持ち始めたから取り敢えず00見せて好きな声優が多く出てたからどハマりした。それ以外では閃光のハサウェイとサンダーボルトだな。Gレコも見せたがしゃべりの語り方が変と富野節が理解して貰えなかった。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 11:52:23 ID:db8aa3d41            ★コメ返信★

    ※4
    全部同じじゃんって言われるな。

    AGEとか一作品で宇宙世紀みたいになってるよね。初心者に勧めるのはとりあえずOOかね。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 11:56:41 ID:10b40917d            ★コメ返信★

    他アニメ、漫画、映画、長いシリーズとかなんでもそうだけど、自分の好きな見た目のキャラが出てるのからでいいよ。それこそ、そのキャラが出てくる話数、場所から見てもいいし、それが気に入ったら広げていけばいい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 12:17:05 ID:a750179b0            ★コメ返信★

    手軽にガンダムを見たいなら08小隊だな
    宇宙世紀で一年戦争でザクやジムが出てくるから
    ガンダムを観てる感あるし
    OVAで作画クオリティが高いから見応えある
    何より短いから飽きる前に
    ガンダムを1作観たという実績解除まで持っていける

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 12:26:40 ID:8a79ceec5            ★コメ返信★

    これ出した上で各カテゴリの作品名列挙すれば完璧に分かりやすいと思う。
    まぁ好きなのから見ればいい。ファースト原理主義者のISILじみた老害の意見は無視で。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 13:26:09 ID:cbe2b214a            ★コメ返信★

    初心者には00がおすすめ
    ギリギリ古臭さ感じないレベルの作風だし、話も綺麗にまとまってる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 13:57:22 ID:3a33c4f4f            ★コメ返信★

    バンナム「ガンプラは玩具です。ガンダム正史?アナザー?関係ありませんね、売れるものを作るだけですよ、われわれは(にちゃぁw)」
    これをラストに教えれば、世をはかなんで納税拒否者続出まちがいなし!

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 14:17:51 ID:c0475c204            ★コメ返信★

    >記事48
    あの設定は矛盾しかないから相手しない方がいい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 15:37:39 ID:4e063be5a            ★コメ返信★

    絵柄とかメカが一番気に入ったアナザーガンダムを見ればいいと思うわ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 18:05:52 ID:7f16ca7c6            ★コメ返信★

    今のように
    一気見できる世の中じゃない昔
    一週間に一回の
    わからなくても
    合わなくても観てた

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 18:43:05 ID:bc58efd2e            ★コメ返信★

    何答えても厄介ガノタにしかならないし無視するわけに行かないし
    自分で決められないやつって本当にめんどくさい

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/10/15(Sat) 22:22:21 ID:ffc4e2e09            ★コメ返信★

    Gジェネ、ナイトガンダム物語、大将軍列伝、遊びながら物語の基礎も把握できる優れもの
    概要を摘まみつつ、MSや登場人物、SDキャラ達のデザインに触れられる
    そこからアニメやプラモに入っても良い

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/10/16(Sun) 21:40:28 ID:cfdce0a20            ★コメ返信★

    SDが一番とっつきやすそうで、一番難しいな。
    個人的にそれぞれのシリーズをまとめた書籍が欲しい。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/10/16(Sun) 23:03:12 ID:b92620f79            ★コメ返信★

    00とか絶対に初心者に勧めちゃだめなやつだろ
    腐女子を除く層の人気無さすぎてTVガンダムを低年齢向け推しに方針転換させた元凶やぞ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/10/19(Wed) 21:18:06 ID:29aae40a6            ★コメ返信★

    ※21
    AGE以降若者向けに作ってますってアナウンスが増えたのは単にファンの高齢化が進んだ結果に過ぎないし、そもそも00は普通に人気あるだろ
    腐女子にしか人気がないってことにしたい連中の心理が理解できんわ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/10/25(Tue) 14:44:27 ID:1eed65e2f            ★コメ返信★

    ※コミックボンボン
    上記4シリーズが全部掲載されていた月刊漫画雑誌。
    アニメのコミカライズ、アニメ本編でカバーしきれない設定、ガンプラの作例など、
    ガンダムに関することなら何でも掲載されていたので、
    アニメやガンプラとは別の形のガンダムの入り口でもあり、
    特定のシリーズや作品に限定されないファンの受け皿でもあった。
    いまはもうない。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 19:09:48 ID:2c2bce37d            ★コメ返信★

    これ分かってる人向けでしょ
    ちゃんと作品名書いて欲しい

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/11/23(Wed) 12:25:16 ID:38f0ddabf            ★コメ返信★

    ガンダムが見たいなら0080
    スパロボが見たいなら0083
    ラブコメが見たいなら08小隊
    戦争が見たいならイグルーだ
    これを全部足してハゲで割ったものが宇宙世紀になる、好きなところから見ろ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/11/23(Wed) 12:45:42 ID:38f0ddabf            ★コメ返信★

    ※7
    出ないけど地続きの作品(それ以外のUC)というのが正しく底なし沼じゃねえか
    UCで掴んだ視聴層にF91で逆に突き放されてクロスボーンと共に宇宙の彼方に消えていくんだぞ
    結局俺たちの手元には本当に勧めたかったビクトリーだけが残るんだ…

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/08/26(Sat) 00:28:00 ID:a24a121c6            ★コメ返信★

    ※21
    お前エクシアの派生だけでどんだけガンプラ展開してると思ってるんだ?
    未だに主役機の1/100が出て来ないGレコと勘違いしてるんじゃないか?

  28. 28. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/01/16(Thu) 18:11:47 ID:c9fde9793            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]we came across a cool internet site that you just may get pleasure from. Take a appear when you want[…]

  29. 29. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 15:24:36 ID:e48421736            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I appreciate but really don’t get a lot of link adore from[…]

  30. 30. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 01:32:39 ID:7a24f6190            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]below you’ll uncover the link to some web-sites that we believe you ought to visit[…]

  31. 31. 名前:dog probiotic chews 投稿日:2025/04/04(Fri) 05:43:15 ID:7b2e9e06e            ★コメ返信★

    dog probiotic chews

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事