1: 名無し 2022/10/18 08:47:48
尼のレビュー見てたらプロローグは良かったけど一話以降は雰囲気がライトすぎてちょっとガンダムっぽくないんじゃない?っておじさんが多くてマーケティング成功してんな…ってなった
3: 名無し 2022/10/18 08:50:50
早く戦争になーれ!と思ってるおじさんは案外多い
373: 名無し 2022/10/18 10:26:18
>3
オールドタイプ特有の症状
62: 名無し 2022/10/18 09:16:40
ガンダムに魂を引かれたオールドタイプすぎる…
2: 名無し 2022/10/18 08:49:38
きな臭い話は学園の裏で進行中だしここから地獄に叩き落とすつもり満々でしょうな…
4: 名無し 2022/10/18 08:51:36
おじさんは後半から「そうそうこういうのでいいんだよ」ってなるし若者は脳破壊される
令和最新ガンダムなんてそんなのでいいんだよ…
601: 名無し 2022/10/18 11:02:58
>4
若者からの反応が鉄血みたいになりそう
5: 名無し 2022/10/18 08:52:24
学園編はどう見ても前フリじゃん!
6: 名無し 2022/10/18 08:52:36
俺は戦争始まらないでほしいおじさん!
復讐は避けられないだろうけど
7: 名無し 2022/10/18 08:52:55
たまには爽やかに始まって爽やかに事態が推移して爽やかに終わるガンダムがあってもいいのでは?
8: 名無し 2022/10/18 08:53:49
>7
ガンダムビルドファイターズ!
667: 名無し 2022/10/18 11:11:49
>8
ガンダム作品扱いされない闇!
9: 名無し 2022/10/18 08:54:17
ガンダムおじさんにはまぶしい
10: 名無し 2022/10/18 08:54:37
プロローグの時点で爽やかじゃねぇんだよなぁ…
11: 名無し 2022/10/18 08:55:46
ガンダムは僕ら向けに作られてないっていう若者向けに作ったって言葉を信じる
12: 名無し 2022/10/18 08:56:34
俺もおじさんな方だけどガンダムっぽさなんてアナザーに求めても仕方ないでしょと思っている
13: 名無し 2022/10/18 08:56:42
闘争を求めるおじさんたちを浄化する平和なガンダムがあってもいいじゃない
35: 名無し 2022/10/18 09:07:54
>13
本当に浄化しようと思って作ったならプロローグない方がいいだろ!
15: 名無し 2022/10/18 08:57:15
ほのぼのに描いても叩かれる
不条理に人を殺しても叩かれる
だったらみんなでハッピーエンドが見たいよなぁ!
16: 名無し 2022/10/18 08:57:21
分割クールの2部構成だから2クールでガラッと変えてくるだろう…
19: 名無し 2022/10/18 08:59:38
>16
むしろ2クールしか無いならそこまでガラッと変わる事も無いんじゃなかろうか
44: 名無し 2022/10/18 09:11:56
でも呪い呪われた未来をその手で変える話ではあるんですよね?
47: 名無し 2022/10/18 09:13:21
>44
エアリアル君がそう思ってるだけかもしれないし…
34: 名無し 2022/10/18 09:06:08
Gガンダムを始めて見たときにこれ戦争じゃねえじゃん!って思ったのを思い出した
いまはすっかり大好きです
37: 名無し 2022/10/18 09:08:54
38: 名無し 2022/10/18 09:09:15
>34
あれめちゃく世界大戦なのに…
40: 名無し 2022/10/18 09:10:01
>38
今思えばそういう背景がだんだん明かされてくのがいいんだよね
46: 名無し 2022/10/18 09:12:41
ガンダムっぽいのは現行でもハサウェイとかオリジン系列とか各種外伝の漫画でやってんだからTVシリーズは新しい層に向けてやるのは正しいと思うよ
49: 名無し 2022/10/18 09:13:44
ガンダムらしいガンダムってなんだろう
56: 名無し 2022/10/18 09:15:03
ちょっと外せば求めているものと違うっていって
いつも通りだったらたまには違う事したらという
そんな恥知らずよぉ
51: 名無し 2022/10/18 09:13:47
勝手にガンダムかくあるべし!という型を作り上げてそこから外れたものを非難し始めるのは老害
ガンダムがこの先もコンテンツのとして成功してくには新規ファン(特に10代)の獲得は必須だからね
過去の作品と同じことしてもしょうがないし新しい試みはどんどん挑戦してほしい