1: 名無し 2022/11/10 13:26:59
何故額にビーム砲が?
3: 名無し 2022/11/10 13:27:55
口よりいいだろ
10: 名無し 2022/11/10 13:29:24
>3
F91かブロリーがやりそう
91: 名無し 2022/11/10 14:27:50
>10
137: 名無し 2022/11/10 15:00:36
>3
口からビームの何が悪い!
24: 名無し 2022/11/10 13:35:00
夢を忘れた古い地球人の立てたスレ
13: 名無し 2022/11/10 13:30:02
撃つ瞬間にうおっまぶしってなるよね
17: 名無し 2022/11/10 13:31:28
>13
ビームの太さ的に視界潰れるよね
18: 名無し 2022/11/10 13:31:51
通る訳無いけど頭に波動砲付けたろ…通ったわ
20: 名無し 2022/11/10 13:32:58
>18
衝撃でブレードアンテナ折れない?
25: 名無し 2022/11/10 13:35:27
>20
デザインした人はミリタリーや実在の機械に興味が無いので
その辺は気にしてデザインしてない
35: 名無し 2022/11/10 13:38:08
ZZ以降額にビーム砲つけた機体無いし失敗だったんだろな
36: 名無し 2022/11/10 13:40:26
>35
失敗というか仮想敵だったトンデモMSMAが作られなくなったから必要なくなっただけ
112: 名無し 2022/11/10 14:44:40
>36
個人的にはサイコガンダムと遭遇して慌てて形にした機体に見えるのよねZZ
118: 名無し 2022/11/10 14:47:53
>112
サイコにびっくりして超性能MSを組み立てていたらさらにすごいサイコmk2を見てしまったでござる の巻
51: 名無し 2022/11/10 13:47:44
ハイメガキャノン頭に乗せてツインバルカンも付いてるとか化け物か?
53: 名無し 2022/11/10 13:48:47
>51
はい!
127: 名無し 2022/11/10 14:53:23
そもそも全力でぶっ放すと周りが溶ける時点で欠陥品だよ
132: 名無し 2022/11/10 14:57:13
>127
でもよぉ…あの時代に全力ブッパが必要なMSって存在するのかよ…
いるのかよ…
136: 名無し 2022/11/10 14:59:51
>132
益々そんな大砲なんで付けたって話だぞ
42: 名無し 2022/11/10 13:43:15
照準が楽じゃん?
そう思うと目から出すのが一番いいのか
47: 名無し 2022/11/10 13:46:32
>42
目がランチャー…ふふっ
50: 名無し 2022/11/10 13:47:43
頭だと射角広く取れるから
54: 名無し 2022/11/10 13:51:39
>50
そういえばなんで首180度回転するように作らないんだろ
61: 名無し 2022/11/10 13:55:29
>54
Vガンダムは180度回るしターンAはそれこそ360度回ってたな
あまり回すとコードやケーブルが切れるんじゃないか
44: 名無し 2022/11/10 13:44:06
ダブルビームライフルの予備を載せた方が使い勝手良さそう
ライフルも話によって威力描写なんか違ってるけど
103: 名無し 2022/11/10 14:37:29
Zプラスのバリエーションのやつは張りぼてだっけ?使えるやつだっけ?
124: 名無し 2022/11/10 14:49:04
>103
A2はメガキャノンらしいね
ハイじゃない
45: 名無し 2022/11/10 13:44:21
ジオングみたいに頭だけで戦えるようにすればよかったのに
104: 名無し 2022/11/10 14:37:53
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68: 名無し 2022/11/10 14:07:18
ゲッタービームみたいに腹から出たり頭から出たりしろ
>記事136
設計者「何故ならば(男のロマン的に)カッコいいからだ!それ以外に何語必要だ?」