1: 名無し 2022/04/16 16:30:10
飛べるしファンネルみたいなコントロールもいらない自立兵器だし
対人センサー性能高いし
MSも落とせるし
コイツ兵器として優秀すぎない?
2: 名無し 2022/04/16 16:31:53
誰の心も痛めない
4: 名無し 2022/04/16 16:36:37
これMSに積んだらいいのに
6: 名無し 2022/04/16 16:38:12
>4
MS使わねえでコロニー制圧できるのが強みだろ!
8: 名無し 2022/04/16 16:39:27
人の心がない
9: 名無し 2022/04/16 16:40:37
>8
機械だからな
7: 名無し 2022/04/16 16:39:21
OO見てるとオートマトン強いなってなるけどスレ画はMSも倒すから更にやべえ
14: 名無し 2022/04/16 17:03:52
ただ基本無差別だから使いやすさではオートマトンに軍配が上がる
16: 名無し 2022/04/16 17:06:55
味方のMSの近くで使っても大丈夫なやつなんだっけ?
18: 名無し 2022/04/16 17:09:40
>16
ビギナギナはちゃんと認識してスルーしてたからな
10: 名無し 2022/04/16 16:48:06
人的資源と人が制御する兵器を損耗させて一方でインフラには影響を与えない無人兵器の理想形
24: 名無し 2022/04/16 17:11:27
>10
道路ゴリゴリ削ってなかったっけ?
25: 名無し 2022/04/16 17:12:39
普通に自爆する自動機雷みたいなもんだし
割とインフラ被害は出るんじゃねえかな
27: 名無し 2022/04/16 17:16:25
BC兵器じゃないからルール的にも優しい
30: 名無し 2022/04/16 17:18:19
>27
次からはルールに記載させてもらうね
21: 名無し 2022/04/16 17:10:28
これどうやって浮いてるんだろう
ミノクラ?
22: 名無し 2022/04/16 17:10:51
>21
はい
31: 名無し 2022/04/16 17:19:02
このサイズでミノクラ+レーザー照射装置搭載できる驚異の技術力
コロニー内の外壁近くだから普通に1G環境で飛ぶぞ
35: 名無し 2022/04/16 17:21:10
>31
親バグ子バグっていうサイズ違いであって2つとも飛べるのが凄い
56: 名無し 2022/04/16 17:30:24
デカいのは百歩譲ってミノクラでいいけど子バグのあの機動性は謎
11: 名無し 2022/04/16 16:58:17
でも兵器としてなら毒ガス流すほうが効率的だと思うよ
12: 名無し 2022/04/16 17:02:29
>11
コロニー捨てるつもりならそれでも良いんだろうが制圧するんならガスは後処理がね…
40: 名無し 2022/04/16 17:24:34
>12
人口1/10にするんだからちょっとくらいコロニー捨ててもいいだろ…
13: 名無し 2022/04/16 17:03:14
>11
あのシリンダーの中に毒ガス満たすのって意外と大変だぞ
外周1mの高さで致死量濃度のガスを加水分解する前に充満させるとしても
タンクに詰めていくより工場を持っていったほうが早いレベルだ
17: 名無し 2022/04/16 17:08:20
もう古い方の毒ガスのサリンですら散布後数時間程度で分解されてしまうから
宇宙世紀の毒ガスには致死率が高くて残留物の残らない超毒ガスがあっても不思議じゃない
23: 名無し 2022/04/16 17:11:18
皆殺しにするなら空気抜けば?
シェルターに逃げちゃう人は多少いるだろうけど
26: 名無し 2022/04/16 17:13:42
>23
これは地球にも放つ予定だったから
32: 名無し 2022/04/16 17:19:29
効率だけじゃなくて毒ガスじゃないから合法的部分での採用はあったかもな
36: 名無し 2022/04/16 17:22:08
コスモ貴族らしい頭おかしい兵器いいよね…
ファンネルは脳酷使してMS操作雑になるし火力も低いから元々微妙な武装だしな・・・
AI任せの方がいい