新着記事

人気記事

ガンダムの外伝、歴史の闇に葬られたMS多すぎ説wwwwwwwww

1: 名無し 2022/11/13 11:34:55▼このレスに返信


2: 名無し 2022/11/13 11:36:22▼このレスに返信
キシリア直属の特殊部隊
13: 名無し 2022/11/13 11:48:52▼このレスに返信
キシリア機関とネオジオン残党便利すぎる
139: 名無し 2022/11/13 12:26:05▼このレスに返信
>13
ペズン計画って結局無駄遣いだったね
143: 名無し 2022/11/13 12:26:45▼このレスに返信
>139
最終的に核の花火にして全部無駄にしたニューディサイズ!
3: 名無し 2022/11/13 11:38:07▼このレスに返信
増える陸ガン
8: 名無し 2022/11/13 11:45:24▼このレスに返信
いいよね現地改修機体
4: 名無し 2022/11/13 11:38:17▼このレスに返信
外伝作品群見るにガノタは渋いカスタム機が好きなんてのは大嘘で本当は最強MSが好きなんだろってなる
6: 名無し 2022/11/13 11:40:44▼このレスに返信
>4
バンナム側は最強MSを売り込みたい
ガノタには渋いカスタム機が好きな層もそれなりにいる
それだけさ
14: 名無し 2022/11/13 11:49:48▼このレスに返信
わかりました
歴史の闇に葬られたMSのカスタム機出します
9: 名無し 2022/11/13 11:46:13▼このレスに返信
試作何号機といっておけばいくらでも作れる
10: 名無し 2022/11/13 11:46:19▼このレスに返信
0083
12: 名無し 2022/11/13 11:48:14▼このレスに返信
(明らかにどっかで見た失敗機のパーツが使われてる)
15: 名無し 2022/11/13 11:50:18▼このレスに返信
限定条件下ではアムロをも凌駕するみたいなパイロット側の盛り方は最近はしなくなったのかな
30: 名無し 2022/11/13 11:55:01▼このレスに返信
もう1つのV作戦!誰も乗りこなせなかったピーキーな機体!
34: 名無し 2022/11/13 11:56:47▼このレスに返信
秘密裏に作られた試作機なので機体番号が不明ってことにする
47: 名無し 2022/11/13 12:01:42▼このレスに返信
間に合っていれば歴史を変えたであろうって言われるやつ多すぎ!
50: 名無し 2022/11/13 12:02:51▼このレスに返信
>47
歴史は変えたらダメだからね…
220: 名無し 2022/11/13 12:40:01▼このレスに返信
>50
裏を返せば増築された部分は知らなくても映像化作品だけ見てれば問題はないから気楽
76: 名無し 2022/11/13 12:13:35▼このレスに返信
宇宙世紀の外伝ってどれくらいあるのさ
81: 名無し 2022/11/13 12:15:16▼このレスに返信
>76
バンダイですら正確に把握してないかもしれん
79: 名無し 2022/11/13 12:14:28▼このレスに返信
模型誌の含めるといっぱい!
107: 名無し 2022/11/13 12:20:35▼このレスに返信
大戦末期に僅かながら量産された機体の一つが
↑これさいきょうのじゅもん
19: 名無し 2022/11/13 11:52:05▼このレスに返信
一年戦争の短さで盛るのは無理だって
MSの開発速度おかしいって
25: 名無し 2022/11/13 11:53:44▼このレスに返信
>19
1日1機開発でも間に合わないからな…
31: 名無し 2022/11/13 11:55:02▼このレスに返信
>19
逆に未成熟だから色々お試しで作ったのかも知れない
WW2のときも変な航空機いっぱいあったし
26: 名無し 2022/11/13 11:54:08▼このレスに返信
一年戦争でベテランモビルスーツ乗りみたいな雰囲気出してる奴らはなんやねんとは思う
37: 名無し 2022/11/13 11:57:39▼このレスに返信
>26
兵器としてのMSはそんな無いけどそれの基礎になった機械の操作とかを長年していて腕がいいとかじゃない?
116: 名無し 2022/11/13 12:22:12▼このレスに返信
>37
長年連邦兵として各サイドのきな臭い部分の鎮圧とかしてたなら別にいいよね
40: 名無し 2022/11/13 11:58:28▼このレスに返信
ユンボの経験が長いから戦車の操縦だって上手いみたいな…
35: 名無し 2022/11/13 11:56:48▼このレスに返信
MSの数はまぁジオンは前から作ってたし分からんでもない
連邦は何なんだ
38: 名無し 2022/11/13 11:57:48▼このレスに返信
あの世界で一番驚異なのはミノフスキーより情報の隠蔽技術
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/11/16(Wed) 22:52:10 ID:8c27878e2            ★コメ返信★

    矛盾とテンプレばかりでもう一年戦争の作品なんて見る価値無いんだわ
    サンボルかオリジンぐらいはっきりパラレル設定にすればまだ見れる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/11/16(Wed) 22:57:12 ID:cec6b8c0a            ★コメ返信★

    ペーパープランで終わったことになってるのに実は密かに実機が建造されて局地戦に投入されてたやつありがち

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/11/16(Wed) 23:27:03 ID:27a7af027            ★コメ返信★

    A.O.Zも酷いよね
    あれパラレルじゃなかったよな確か

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/11/16(Wed) 23:45:19 ID:8e99b81e9            ★コメ返信★

    まぁ、本編やその続編で触れられもしない強機体がいましたなんて矛盾になるし後付けである以上しゃーない

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 00:27:22 ID:106dbc7e1            ★コメ返信★

    一年戦争はアムロがガンダム乗って三か月しか経ってない定期

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 00:54:24 ID:e073b796b            ★コメ返信★

    まぁ大抵の場合オーバーテクノロジーで本編に絡めると破綻するようなのばっかりだしな
    無印とZの間にデンドロが存在してたとか「えぇ・・・」って感じだもん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 02:41:54 ID:456991bd2            ★コメ返信★

    取捨選択
    量産型ジオングとプロトタイプνガンダムはナシ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 08:42:00 ID:3d99b858d            ★コメ返信★

    せめてデザインはその時代の技術や風潮に合わせてほしい
    闇に葬るからって冒険しすぎ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 08:49:26 ID:248eb1cb2            ★コメ返信★

    量産機としては高価すぎるので正式採用は見送られたパターン

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 10:12:41 ID:5db844f1b            ★コメ返信★

    試作だろうが、兵器不足で即前線投入するジオン
    かたや圧倒的物量を背後に、色んな試作機を作成する連邦

    ネタが尽きる事は無い!!

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 11:18:34 ID:5d5d19918            ★コメ返信★

    ※6
    最近だとUCやムーンガンダムが最たる例だな
    改修機だらけのジョニ帰ぐらいの匙加減が丁度いい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 12:51:22 ID:ca00ce990            ★コメ返信★

    >記事14
    歴史の闇に葬られたMSのカスタム機に偽装した最強のワンオフ機でお願いします。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 13:31:49 ID:c60bdb3b6            ★コメ返信★

    ※8
    分かるー。
    0083リリース当時、「初代とマーク2の間に位置するガンダム(たち)が、何でこんなに複雑な形状なんだ?」と思ったものだよ。

    その点、アレックスは絶妙な塩梅に思える。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 18:26:29 ID:0c24981f3            ★コメ返信★

    そりゃ08小隊じゃね?
    「スクープ!1年戦争末期、既に連邦軍には肉体強化人間開発プロジェクトが存在!!
     ザクライフルを至近距離でいなし、MSごと数十m落下して怪我一つしないスーパーマン!」てかw

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/11/17(Thu) 21:38:39 ID:fb9609eaf            ★コメ返信★

    盛りにもった結果、宇宙世紀メインのgジェネジェネシスのシナリオの大半が一年戦争のものになるという異常事態

ガンダム記事

新着記事

人気記事