新着記事

人気記事

【画像】MSの操縦ってこれだけボタンあったら誤操作しそうだよな

1: 名無し 2023/01/23 22:06:45▼このレスに返信

MSの操縦って結構難しそう
3: 名無し 2023/01/23 22:08:45▼このレスに返信
回避ボタンがないじゃん
12: 名無し 2023/01/23 22:14:37▼このレスに返信
>3
レバーを素早く2回倒す
14: 名無し 2023/01/23 22:15:39▼このレスに返信
>12
それ絶対暴発するやつじゃん…
2: 名無し 2023/01/23 22:08:17▼このレスに返信
緊急脱出確かに押しづらいのもあれだけどそこで大丈夫か?
31: 名無し 2023/01/23 22:24:09▼このレスに返信
>2
ボタン硬いんじゃね?
5: 名無し 2023/01/23 22:11:31▼このレスに返信
緊急脱出そこだったらバカすぎるよ
28: 名無し 2023/01/23 22:22:20▼このレスに返信
SEEDだと自爆ボタンはかなり色々やらないとダメだったよね
34: 名無し 2023/01/23 22:24:56▼このレスに返信
>28
そりゃ自爆と緊急脱出じゃな
46: 名無し 2023/01/23 22:29:35▼このレスに返信
緊急脱出をちょいちょい使う前提の位置にするな
マリオUのシャボンじゃねぇんだぞ
7: 名無し 2023/01/23 22:12:36▼このレスに返信
武器選択で進むと戻るでボタン2個専有しちゃうのUIの失敗だと思う
11: 名無し 2023/01/23 22:14:24▼このレスに返信
推進系の制御が頭から抜けてる人多くね
13: 名無し 2023/01/23 22:15:14▼このレスに返信
ペダルなんかはあったはず
23: 名無し 2023/01/23 22:18:15▼このレスに返信
細かい動きはプログラムされてるのかな
9: 名無し 2023/01/23 22:12:57▼このレスに返信
こんなにボタンだらけでどうやってレバー引くんだよ
59: 名無し 2023/01/23 22:37:27▼このレスに返信
やべってなった時手ギュっとしてボタン全部押しちゃいそう
64: 名無し 2023/01/23 22:41:06▼このレスに返信
>59
隠しコマンド
82: 名無し 2023/01/23 22:47:30▼このレスに返信

>59
そもそもスレ画の直後にレバー握ってるので特定の別ボタン押してる間だけ有効になるボタンとかそういうのだと思う
fu1851663.jpg

8: 名無し 2023/01/23 22:12:37▼このレスに返信
同じ形で全く違う機能のボタンが並んでいるの怖い
17: 名無し 2023/01/23 22:15:57▼このレスに返信
やはり射撃ボタンと格闘ボタン同時押しでサブ射撃…
18: 名無し 2023/01/23 22:16:13▼このレスに返信
左手のボタンだけで操作する訳じゃないだろ…
21: 名無し 2023/01/23 22:17:02▼このレスに返信
右手の方はキャラ移動に使うに決まってんじゃん
22: 名無し 2023/01/23 22:17:19▼このレスに返信
確かタッチパネル操作で武器選択とかもあったよねユニコーン
25: 名無し 2023/01/23 22:19:43▼このレスに返信
ヘイ!ユニコーンとかで音声認識しないの?
55: 名無し 2023/01/23 22:34:46▼このレスに返信
レバーを前に押し込んで叫べ!
24: 名無し 2023/01/23 22:18:25▼このレスに返信
こういうの見るとサイコミュ便利だなーって思う
71: 名無し 2023/01/23 22:43:30▼このレスに返信
やっぱりモビルトレースシステムだな!
72: 名無し 2023/01/23 22:44:00▼このレスに返信
モビルトレースシステムは一般兵が扱えるレベルまで肉体鍛えるのがハードル高い…
78: 名無し 2023/01/23 22:46:11▼このレスに返信
>72
一般的な兵士ぐらい鍛えてたら操縦はできると思うよ
ドモン以外だとキツかったの無理やり乗ったガキくらいだしレインも乗れたし
80: 名無し 2023/01/23 22:46:57▼このレスに返信
モビルトレースシステムも現実的な妥協案だとフルメタみたいなちょっとした動きを大げさに伝える感じになるのかな
103: 名無し 2023/01/23 22:56:33▼このレスに返信
ガンダムってかなり長くやってるのにこの辺適当に流しても受け入れられてるのが凄いな
105: 名無し 2023/01/23 22:57:53▼このレスに返信
>103
これ言うと怒られるだろうけど設定ガバガバなのに加えて後付けもすごい
106: 名無し 2023/01/23 22:58:10▼このレスに返信
>103
むしろロボットものミリタリーもの含めて操縦系統をきっちり解説しているモノの記憶がない
いやあるにはあるんだろうけど
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 10:10:28 ID:61d0dad1a            ★コメ返信★

    そら操作の簡略化の為にアームレイカーとか考えるよね
    なお実際の使用感は

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 10:13:44 ID:cdd64bd26            ★コメ返信★

    現実の戦闘機もこんなもんよ?
    「パイロットはピアニストの様な繊細な指の動きが求められる」とか言われる程度には。

  3. 3. 名前:ガンダムの飯シーンって美味しそうな描写あまりないよな 投稿日:2023/01/24(Tue) 10:17:12 ID:c8805c871            ★コメ返信★

    […] このサイトの記事を見る […]

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 10:20:40 ID:f40db2847            ★コメ返信★

    地上限定とはいえやはりハンドルとクラッチ、アクセル、ブレーキでMSと同様の操作ができるウォーカーマシンすげえ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 10:42:38 ID:563c15c54            ★コメ返信★

    っぱアームスレイブよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 10:48:21 ID:421577f8e            ★コメ返信★

    トップガン見直してこいよ。
    (一応)パイロットの人間が無線のスイッチ何処?と聞かれて君の父親の仕事だったから分からん!と答える位には滅茶苦茶多い。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 11:04:48 ID:c463d66b4            ★コメ返信★

    F1のステアリングですら20個以上スイッチがあるからな
    むしろ戦闘機よりも複雑なのにスイッチ少ないなと思うよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 11:46:36 ID:c990ba956            ★コメ返信★

    Vガンダムのコアファイターのコントロールシリンダに
    めっちゃボタンがついてるって公式設定のイラストがあったねぇ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 11:54:45 ID:8521d2aa2            ★コメ返信★

    ボタンやレバー、ペダルだけでの操作じゃ二足歩行兵器の操作を描写しきるのは難しいから種以降はMSとの神経接続や人体拡張的な設定が増えてきたのかな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 11:57:32 ID:260e9ba13            ★コメ返信★

    F1のステアリングなんてこれの何倍もスイッチやボタンあるんだから
    素人からすると訳がわからなくなるけど結局慣れじゃね?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 11:57:57 ID:e854e4a59            ★コメ返信★

    この辺のインターフェースの設定細かい作品というとフルメタルパニックのアームスレイブを思い浮かべたわ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 12:04:22 ID:dc25b6d3a            ★コメ返信★

    戦闘機や旅客機のコックピットとか見たら専門用語とレバーボタンの雨あられだからな、昨今はオート制御のお陰で離着陸や飛行制御は簡略化されてるとはいえマニュアル操作が必要な場面はあるんで全部を把握してないといかん
    まあ細かい事に一々突っ込んでたら面倒な奴になっちゃうんで「アニメだからね!」の精神を忘れずに

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 12:19:53 ID:0d4dd9a8f            ★コメ返信★

    >記事106
    フルメタルパニックのASググれ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 12:28:13 ID:6b0e4fea8            ★コメ返信★

    やっぱ操縦はモビルトレースシステムよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 12:36:30 ID:beddfb113            ★コメ返信★

    みんな鉄騎やろうぜ!

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 13:01:25 ID:5ca3cdc28            ★コメ返信★

    ええい! このスイッチだ!

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 13:10:00 ID:aa94b6c5b            ★コメ返信★

    その為の訓練
    アムロもホワイトベースでシミュレーションとかやってたし

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 13:25:06 ID:516a3e2bd            ★コメ返信★

    煩わしいボタン操作なんてもう古い
    ・リユースPデバイス
    ・阿頼耶識
    ・GAND-ARM
    君もこれで快適なMSライフを満喫しよう‼︎

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 13:28:28 ID:13ec421c5            ★コメ返信★

    バンシィのリボルビングランチャーの弾種選択(?)がタッチパネル式だったのは絶対使いにくいわ

    実際戦闘機かなんかがタッチパネルがダメだって記事があった気がするし

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 14:52:45 ID:bafcefca4            ★コメ返信★

    君等目の前にボタンだらけのキーボード置いといて操作難しそうは無いだろうw

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 15:08:34 ID:237fb7ae5            ★コメ返信★

    マジンガーZの操作パネルが説明もないボタンがずらりと並んでいるだけだったな
    そしてそのひとつが唐突に必殺技のボタンだったりで
    誤操作がかなり危険な仕様だった気がする

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 15:53:37 ID:d8dd2c5be            ★コメ返信★

    フルメタで操縦方法めっちゃ解説してる回あったな、あれアニメ化してるのかな?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 17:08:05 ID:f78563038            ★コメ返信★

    特定のボタンの押し順で決められた行動をするショトカもあるだろうし
    全部頭に叩き込んだうえ戦闘中に即断即応即操作できるようにならないといけないとか
    パイロットってすげぇな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 19:27:38 ID:b310863e3            ★コメ返信★

    1番凄いのは現実と違ってMS乗りって別にエリートの仕事って訳じゃないとこだよな
    あんな複雑な挙動する機械をペーペーの新人でも最低限動かせるぐらいには能率化されてるのが凄い

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 20:30:21 ID:065557a72            ★コメ返信★

    バリオンはキーボード入力だった

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 20:38:40 ID:3b124e83f            ★コメ返信★

    鉄仮面を簡易化してある程度の操作は思考操作出来れば楽になりそう
    あの技術を使い易く普及できれば色々な業務に使えそうだったのに

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/01/24(Tue) 21:45:00 ID:d97ba8eeb            ★コメ返信★

    ※22
    してへん
    作者の長年の考察の結晶や

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/01/25(Wed) 00:30:58 ID:666d78f9e            ★コメ返信★

    元米海軍攻撃機パイロットが書いた小説ではコックピットの中のことは自分の手の平よりよく知ってると書かれてた。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/01/25(Wed) 02:10:55 ID:abfbee194            ★コメ返信★

    ギガンティックドライブってゲームが昔あって、「ロボットってこうやって自在に操作出来るんか」って思ってたよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/01/25(Wed) 03:56:08 ID:2b2ab3899            ★コメ返信★

    この程度で難しいとか鍵盤弾いた事ないの?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/01/25(Wed) 15:00:56 ID:820a5fc39            ★コメ返信★

    フルメタのASの操縦席は説得力あったな。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/01/26(Thu) 08:14:49 ID:ee40296fe            ★コメ返信★

    >記事105
    設定ガバガバなんて大した問題じゃないってこった

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/03/31(Fri) 20:08:18 ID:c151b4906            ★コメ返信★

    故に、MSV-R漫画のジョニ帰にて
    パイロットは基本インテリ、という言及がなされた

  34. 34. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/02/18(Tue) 05:14:08 ID:c9db5c528            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  35. 35. 名前:best probiotic for french bulldogs 投稿日:2025/03/27(Thu) 02:09:42 ID:06e6fbb81            ★コメ返信★

    best probiotic for french bulldogs

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated data, nevertheless definitely worth taking a search, whoa did one learn about Mid East has got additional problerms too […]

  36. 36. 名前:clima en chimalhuacán 投稿日:2025/03/31(Mon) 11:45:35 ID:b810ac20d            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacán

    […]below you will find the link to some web pages that we believe you should visit[…]

  37. 37. 名前:elizabeth kerr 投稿日:2025/04/02(Wed) 04:39:04 ID:4db54aec1            ★コメ返信★

    elizabeth kerr

    […]always a significant fan of linking to bloggers that I love but don’t get a lot of link enjoy from[…]

  38. 38. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 06:07:26 ID:a2f3bd852            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]Here are a number of the websites we advocate for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事