新着記事

人気記事

隠し腕があるロボって超人パイロット的なイメージあるよな

1: 名無し 2023/01/17 17:39:29▼このレスに返信

隠し腕いいよね….
兵器的なイメージ&超人パイロット的なイメージ
3: 名無し 2023/01/17 18:24:23▼このレスに返信

わざわざ隠さずとも最初から出しててもいいと思うけど
相手をビックリさせるのが主目的だったりするのかな
12: 名無し 2023/01/18 02:37:11▼このレスに返信

>3
びっくりさせるだけならアーム部を作らなくとも
ドムの胸部拡散ビーム砲みたいので十分な気もする
まあ何回もやったら警戒されるだろうけど
14: 名無し 2023/01/18 04:10:29▼このレスに返信
>3
不意打ち要素もあるが
舐めプ要素という場合もあるな
お前はこれを使う価値があると認めよう的な
4: 名無し 2023/01/17 19:37:07▼このレスに返信

メイン火器は遠距離に飛ばすと回収に時間がかかるし
腰ビームと口ビームがあるとはいえ
懐深く潜られるとやばいから
隠し腕(&近接武器)があると心強い
36: 名無し 2023/01/19 06:03:07▼このレスに返信
隠し腕よりストフリの腹ブームやレイダーの口ビームみたいな方が避けにくそうだと思う
鍔迫り合い中に打たれたら回避できん
44: 名無し 2023/01/20 05:18:10▼このレスに返信
>36
ザク3の口ビーム砲がマシュマーの乗る改では外されてるから
予想以上に使いづらい装備なのかも知れない
50: 名無し 2023/01/20 21:46:54▼このレスに返信
>44
モノアイに影響出そう
62: 名無し 2023/01/25 23:33:28▼このレスに返信
>36
連邦VS.ジオンで胴体に固定装備されていた陸戦ガンダムのバルカン砲が全然当たらなかったのを見ると
砲身を動かして狙いをつけることができない胴体固定武装は実際には全然当てられなそう
(レイダーの口ビームは頭部を動かせば狙えるので問題ないと思う)
65: 名無し 2023/01/26 21:47:43▼このレスに返信
>62
射撃武器として使うんじゃなくて格闘コンボの繋ぎかシメに使うんだよ
9: 名無し 2023/01/17 23:02:32▼このレスに返信
ちなみにどうやって動かしてんだろ隠し腕って….
ヘイズルみたいな射撃体勢のときくらいしか隠し腕を動かさないような使い方ならいいが、問題はビームサーベル振り回してるやつらはどうやって動かしてるんだ?
11: 名無し 2023/01/18 01:03:46▼このレスに返信

>9

主腕含めAI制御のオートなんじゃない?
パイロットは前後左右に攻撃と防御位の選択肢しか無さそう

10: 名無し 2023/01/17 23:35:57▼このレスに返信
殴る動作なんかターゲット指定したあとはオートでできるとかあったから
そんな感じでいい感じに手を振ってくれるんだろう
21: 名無し 2023/01/18 15:21:47▼このレスに返信

>>どうやって動かしてんだろ隠し腕って
 
ジ・オに限って言えば、バイオセンサー積んでるからサイコミュでしょ。
つまり、脳波コントロール。念動でもいいや。
今も昔も、ガンダムは最終的にオカルト。
23: 名無し 2023/01/18 17:55:07▼このレスに返信
>21
というかオカルトエネルギーか宇宙人かどっちか登場しないと現代SFとは言えないような…
5: 名無し 2023/01/17 21:47:37▼このレスに返信

ビックリドッキリメカ
6: 名無し 2023/01/17 21:57:42▼このレスに返信

>5
16: 名無し 2023/01/18 06:58:42▼このレスに返信

隠してはいないけど両手武器を片手で持つためのサブアームといういかれた発想が好き
7: 名無し 2023/01/17 22:25:26▼このレスに返信
そういえば、隠し腕の有るバルキリーとかは無いな。
TFには隠し腕が有る輩が居たような。
8: 名無し 2023/01/17 22:31:36▼このレスに返信
VF-1Sが腕からメンテアームをにょきにょき伸ばしてなかった?
あれも隠し腕っちゃ隠し腕だろう(笑)
13: 名無し 2023/01/18 03:38:35▼このレスに返信

>8
2話で使ってた
18: 名無し 2023/01/18 07:29:22▼このレスに返信

隠れてはいるのだが…
22: 名無し 2023/01/18 17:46:41▼このレスに返信

特に隠してない腕
24: 名無し 2023/01/18 18:51:11▼このレスに返信
>22
たしか腰のサイドアーマーをささえてるのも腕って認識なんだっけ
27: 名無し 2023/01/18 19:10:34▼このレスに返信
>24
ジャンプユニットのことなら
フレキシブルアームで保持って設定にはなっとるねたしか
49: 名無し 2023/01/20 20:20:51▼このレスに返信

見えてる腕より隠し腕がデカいのも好き
17: 名無し 2023/01/18 07:05:03▼このレスに返信

グシオンばかり話題になるけれど
バルバトスのサブアームのほうが格好いいと思う
26: 名無し 2023/01/18 19:05:33▼このレスに返信

腕あったんだなぁ
クェスちゃん直撃!って予知したら
腕で防ぐの間に合わなかったん?
・・・腕あるの知ってた?
31: 名無し 2023/01/18 21:07:22▼このレスに返信

>26
知らなかった!
劇中には腕出てなかったよね?
48: 名無し 2023/01/20 18:34:54▼このレスに返信

>26
先端の謎の穴が長年の謎
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 07:59:58 ID:d211f9b4c            ★コメ返信★

    隠し腕までいかなくても、インジャとかアルケーのように足にもビームサーベル内蔵とかで十分な気がする

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 08:15:45 ID:bcf67fdf3            ★コメ返信★

    AI制御のオート攻撃ってAI制御のオート防御で受けるか躱すかされそう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 08:28:42 ID:dbfe7e0d6            ★コメ返信★

    スレの16、サブアームのって何て機体?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 08:38:54 ID:c478d0a79            ★コメ返信★

    カッコいい風呂の栓があったな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 08:54:21 ID:04d5b0959            ★コメ返信★

    武者ジオかなんかSDで卑怯者って設定で、隠し腕=卑怯のイメージがあったわ
    最近サブアーム持ち増えてイメージ変わってきたけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 08:56:27 ID:0fac84ca3            ★コメ返信★

    ルプスレクスの下腕にOPでしか目立たない隠し腕あったような
    MG化したらバックパックアーム展開も追加されて阿修羅化しそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 10:25:35 ID:866c6719f            ★コメ返信★

    ※1
    ぶっちゃけ隠し腕より覚醒武装ある方が超人パイロット的じゃないか?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/31(Tue) 11:49:39 ID:4c678f348            ★コメ返信★

    >記事3
    ドラゴントゥースは相手を強制的に接近戦に持ち込んでアシュラテンプルのパワーで圧倒するための機能、青騎士やクロスミラージュあたりには有利に立ち回れる
    しかし対破裂の人形にて相手方のが全てのスペックで上だった為に逆に返り討ちに遭う

ガンダム記事

新着記事

人気記事