40: 名無し 2023/02/20 13:37:25
全国各地に1/1MS作ったら観光需要がとてもあるのでは?
41: 名無し 2023/02/20 13:38:05
>40
降雪地帯以外どんどん作られていきそう
50: 名無し 2023/02/20 13:43:24
>41
アトラスガンダムとかエアリアルみたいな印象的な膝立ちあるMSなら豪雪地帯でもワンチャン行けそうな気がする
63: 名無し 2023/02/20 13:54:30
>40
ジム割り当てられた県とか最悪じゃん
70: 名無し 2023/02/20 13:57:43
>63
食玩の君写真と違わない?って言いたくなる肩がすごいジムになるかもしれない
136: 名無し 2023/02/20 14:27:18
>40
あなたの県はオッゴです
48: 名無し 2023/02/20 13:40:22
小田原城の前に20/1富野像つくれ!
76: 名無し 2023/02/20 13:59:48
地方代議士の公約がおらが村にもガンダムを!!になる
78: 名無し 2023/02/20 14:01:33
>76
ZZかSガンダムを誘致できるなら入れてやってもいい
82: 名無し 2023/02/20 14:03:52
>78
まずそいつら建てるには材料工学と物理法則から弄らないと…
横浜のおっちゃんの足元にある頑張って建てた大人の苦労話ゾーン見ると重武装の奴は無理だってなる
81: 名無し 2023/02/20 14:02:50
実物大ガンダムが初めてできて知名度増えたころ各地で巨大立像ブームが起きたのは知っているな?
88: 名無し 2023/02/20 14:05:11
>81
ああ!
90: 名無し 2023/02/20 14:05:46
おらが村にスコープドッグを4体くらい
93: 名無し 2023/02/20 14:08:10
巨大像ブームは一時の収益と引き換えに後年撤去で揉めそうで…
96: 名無し 2023/02/20 14:09:03
>93
個人所有でもめてた例のアレの印象がつよいだけじゃねえのそれ
98: 名無し 2023/02/20 14:09:51
海外だとボルテスとかグレンダイザーがいるの?
100: 名無し 2023/02/20 14:10:49
>98
ちょっと前にニュースになってるぞグレンダイザー
103: 名無し 2023/02/20 14:12:41
箱根にエヴァとか作ったらいいのに!
107: 名無し 2023/02/20 14:14:00
>103
カントクくんに合わせて鎌倉に作られちまうー!
110: 名無し 2023/02/20 14:15:49
エバーはサイズどれにする?
112: 名無し 2023/02/20 14:16:32
>110
一番でかいのを頼む
114: 名無し 2023/02/20 14:17:26
ガンダムもいいけどそろそろザクが見たい
116: 名無し 2023/02/20 14:19:03
>114
ザクなんかが観光資源になるかよ!
121: 名無し 2023/02/20 14:20:38
>114
シールドが風邪の影響をモロに受けるからダメらしい
94: 名無し 2023/02/20 14:08:34
次のガンダムは各都道府県のガンダムを作って地域密着型にしよう
…Gガンだこれ!
愛知は金ピカのアカツキでお願いします