新着記事

人気記事

【Ζガンダム】カミーユの親父って言うほど悪い奴か?

1: 名無し 2023/04/12 18:56:43▼このレスに返信

言うほど悪い父親だろうか?
12: 名無し 2023/04/12 19:03:48▼このレスに返信
>1
そりゃまあお禿作品のクソ親の中じゃ小物な方だけど
99: 名無し 2023/04/12 19:35:01▼このレスに返信
>1
親に銃を向けるのかーって
てめーは子に銃乱射するところとか
4: 名無し 2023/04/12 18:58:30▼このレスに返信
子にもバレバレな不倫して
子供なんてどうでもいいと言わんばかりに子供は放置してMS強奪
42: 名無し 2023/04/12 19:18:59▼このレスに返信
>4
しかも追ってきた子供のMSを撃墜して殺そうとしたのに逆に攻撃されたら親を殺すつもりかと逆ギレしよるし
7: 名無し 2023/04/12 19:00:09▼このレスに返信
愛人作って家庭を顧みないだけならまだしもだけど
技術者としての興味と功名心だけでリックディアスを
強奪して帰ろうとしたのは擁護できない
639: 名無し 2023/04/12 21:41:17▼このレスに返信
>7
公私ともにパーフェクトクズかつアホなのすごいよ
10: 名無し 2023/04/12 19:01:13▼このレスに返信
奥さん殺されたの信じてなかったのかなあ?
70: 名無し 2023/04/12 19:29:35▼このレスに返信
>10
どうでも良かったんだろう
15: 名無し 2023/04/12 19:04:06▼このレスに返信
フランクリンにとって不本意だったろうMK-2は傑作機だったから実力はあるのがまた
57: 名無し 2023/04/12 19:27:09▼このレスに返信
>15
ムーバブルフレームがその後のMSに与えた影響考えるとそれこそ初代ガンダムと同等かそれ以上の傑作試験機なんだよなあMkⅡ
18: 名無し 2023/04/12 19:06:06▼このレスに返信
>15
技術者的にはすでに作ってしまった物よりも
さらにその先に興味があったのだ
19: 名無し 2023/04/12 19:07:44▼このレスに返信
Mk-IIもムーバブルフレームなのに何でリックディアスに興奮してたの?
22: 名無し 2023/04/12 19:08:43▼このレスに返信
>19
装甲材が違う
44: 名無し 2023/04/12 19:21:14▼このレスに返信
>22
ガンダリウムγを鋳造で積層にするなんて変態構造はそりゃ技術者としてはすげえと思うわな
28: 名無し 2023/04/12 19:12:06▼このレスに返信
リックディアスのモニターが凄いとかそういう話じゃなかったっけ
32: 名無し 2023/04/12 19:13:33▼このレスに返信
>28
モニターが完璧に近いってセリフはあったけど
乗り込む以前に外から見ただけでもう絶賛してたよ
33: 名無し 2023/04/12 19:13:40▼このレスに返信
おかんの方も大概だったらしいけど問題起こしたカミーユ迎えに来るだけマシか
39: 名無し 2023/04/12 19:17:14▼このレスに返信
>33
劇中で見た限りでは母親のほうは特に問題あるようには感じなかったな
キャリアウーマンだからカミーユにしてみれば思うように構ってもらえないとか
そんな不満はあったのかもしれないけど
43: 名無し 2023/04/12 19:19:54▼このレスに返信
>39
親父の不倫を知りながら仕事の方が楽しいからどうでもいいでーすってスタンス
45: 名無し 2023/04/12 19:21:55▼このレスに返信
>43
母親の自覚がないタイプだこれ…
62: 名無し 2023/04/12 19:28:02▼このレスに返信
なんで結婚したんだろう
しない方が色々身軽だったろうに
104: 名無し 2023/04/12 19:35:40▼このレスに返信
スレ画はどう考えても息子よりも別の物が優先順位で上になってる時点でろくでもない
110: 名無し 2023/04/12 19:36:41▼このレスに返信
>104
ぼっちゃん
昔のお父さんはあんなもんだったんだよ
119: 名無し 2023/04/12 19:38:32▼このレスに返信
>110
それこそねーよ!
厳しかったりしても子供よりMSとか優先するはずないだろ
子供の命と、大切なコレクションを天秤にかけてコレクション優先するようなのが大多数とか
勝手にあり得ない昔を捏造すんな
128: 名無し 2023/04/12 19:40:31▼このレスに返信
>119
趣味より子供を優先するやつは少数だけど
仕事や家業を子供より優先するやつはいっぱいいただろ
121: 名無し 2023/04/12 19:39:03▼このレスに返信
>110
まぁ子育てとか家のことは嫁に任せて自分はとにかく稼がなきゃって父親も普通だったわな
37: 名無し 2023/04/12 19:15:54▼このレスに返信
冨野の親キャラにろくな奴いないからGレコのベルリ母の聖人っぷりが際立つ
41: 名無し 2023/04/12 19:18:27▼このレスに返信

>37
アイーダさんのパパも戦争の一因ではあるが立派な人だったしな
んで唯一の実親がこれです
50: 名無し 2023/04/12 19:23:30▼このレスに返信
富野って実の親に恨みでもあるの?
77: 名無し 2023/04/12 19:30:43▼このレスに返信
>50
それはもう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 18:11:02 ID:2d17b7e0f            ★コメ返信★

    > 仕事や家業を子供より優先するやつはいっぱいいただろ
    仕事の邪魔してくる子供を殺しにかかる父親がいっぱいいてたまるか

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 18:18:32 ID:a1f8ce202            ★コメ返信★

    無茶苦茶だけど現代の例えにすると、J20に乗って亡命してきた人民解放軍の軍人が式典に招待されてコクピットに乗せてもらったF35をそのままかっぱらって飛ばして今度は中国に帰ろうとするようなもんだからな
    そらバスクすら呆れてなんだコイツってなるわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 19:34:39 ID:4a326e7b5            ★コメ返信★

    せめてリックディアス強奪さえなければ…と思うけど強奪するようなやつだからカミーユが拗らせるんだなってなる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 19:35:13 ID:d65289fca            ★コメ返信★

    放送当時はバブルだからな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 19:38:58 ID:cee0f0ee3            ★コメ返信★

    ガンダム作品でもトップレベルのグズ親だよなぁ・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 19:44:12 ID:2452ebfbe            ★コメ返信★

    最近ではシーブックママがバイコンに人間の脳みそ使った疑惑でフランクリンに肩並びそうだが
    逆に言うとフランクリンはそのレベルであるとも言える

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 20:01:20 ID:dfa5cecc5            ★コメ返信★

    こんな父親を撃って苦しむカミーユはまだ人間出来てるわ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 20:13:40 ID:6337c261e            ★コメ返信★

    Z本放送の頃は今よりずっと不倫に甘かったし、何なら愛人囲うのは男の甲斐性なんて公の場で発言してもせいぜい眉をひそめられる程度だった。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 20:14:51 ID:d04c9c40c            ★コメ返信★

    思春期の子供に不倫してるの丸わかりじゃなぁ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 20:23:40 ID:454accce6            ★コメ返信★

    ※7
    カミーユってあんな両親でも大好きなのが言葉の節々から滲み出てるんだよね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 20:29:20 ID:01ecc23e0            ★コメ返信★

    富野は親になったんだっけ?どうだっけ?

  12. 12. 名前:  投稿日:2023/04/13(Thu) 20:56:29 ID:fd84e6170            ★コメ返信★

    1,ガンダムMk2でムーバルフレームを連邦軍内で構築した
    2,ただし、ガンダリウム合金の新型は供与されず、妻とは仲が悪い?
    3,愛人 たぶん情報吸収に来たアナハイムのハニトラでは?
    4,息子カミーユ 得意なものは物理、工学関係。趣味は機械いじり
      ・小型飛行機であるホモアビス 今のBMWのエンジン付きムササビ?
      ・ジュニア・モビルスーツに熱中(MSの大会では優勝するほど)プチモビより小型で自作して格闘大会で優勝
    5,愛人問題起こる前、Mk2研究開発中でも息子に色々教えていたのでは?
    なので、愛人問題でアナハイムが引いていたら、エウーゴでリックディアス見てフレームは勝ってると考えたら、ここまで酷い印象には成らなかったのでは と妄想したい。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/04/13(Thu) 21:08:58 ID:6337c261e            ★コメ返信★

    ※9
    Z本放送頃の世相なら、それなりの地位のおっさんが愛人囲うなんて家族にとって割と公然の秘密な場合が多かったけどね。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/04/14(Fri) 00:40:19 ID:828f21126            ★コメ返信★

    前々作ダンバインの主人ショウの母親チヨ
    Zガンダムの主人公カミーユの母親ヒルダは同じ声優

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/04/14(Fri) 07:16:23 ID:c230373b2            ★コメ返信★

    ※11
    gレコOPの振り付け師は実の娘さんやで

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/04/14(Fri) 07:30:43 ID:95aae9122            ★コメ返信★

    息子に挽かれても仕方なのない事しちゃう大統領とかもなかなかだな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/04/14(Fri) 07:47:09 ID:8e0f89b46            ★コメ返信★

    お父さん役もこなしてくれるバロンさんは流石やでぇ…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/04/14(Fri) 08:03:24 ID:95aae9122            ★コメ返信★

    そんなフランクリンにも子供が生まれたときはちゃんとした親になろうとした時期もあったのかもしれん。
    ただ、どうしても仕事優先させちゃったり(それも家族のためという側面もある)、子供との接し方がわからず、ついつい家族との溝が深まり、さらに仕事に逃げたり愛人にハマったり・・・とか。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/04/14(Fri) 19:31:19 ID:8e0f89b46            ★コメ返信★

    ※18
    F90のボッシュ大尉にも哀しき過去が生えてくるくらいだしな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/04/15(Sat) 13:52:08 ID:e51cc64b9            ★コメ返信★

    家族に情を持たない人間は割といるっていうか、情が最も大切って価値観のほうが歴史的に見たら最近だけの話だ
    歴史的に見たら家格や仕事の優先度のほうがずっと高い時期のほうが長い

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/04/16(Sun) 14:23:44 ID:1f0dc88ef            ★コメ返信★

    家族や子供に構ってやらずに仕事一筋ってのは、そうしないと家族や子供を食わせてやれないという事情だったりもするからなぁ。
    ※20の家格や仕事の優先度が~ってのも回り回って家族(一族)の為になることだし。

    単に家族関係が面倒で仕事に逃げてる奴も居るけど。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/10(Mon) 16:41:20 ID:18bb720bf            ★コメ返信★

    放映当時中学生には難しくて直ぐ見るの辞めたわ。エルガイムの跡だったかな?

ガンダム記事

新着記事

人気記事