新着記事

人気記事

【画像】水星のたぬきさん、救助に野生の力を発揮していた模様

1: 名無し 2023/06/04 21:49:19▼このレスに返信

一番ビックリしたシーン貼る
4: 名無し 2023/06/04 21:51:01▼このレスに返信
パワー…
14: 名無し 2023/06/04 21:54:22▼このレスに返信
これ見て鬼滅で∞が丸太担いでるの思い出した
6: 名無し 2023/06/04 21:51:28▼このレスに返信
発泡スチロール製
10: 名無し 2023/06/04 21:52:38▼このレスに返信
持てるかどうかは置いといてそんなひょいっと持ち上げられるような大きさでは無い
7: 名無し 2023/06/04 21:51:55▼このレスに返信
手ボロボロだったからずっと救助作業してたと思われる
にしてもでけぇ
5: 名無し 2023/06/04 21:51:20▼このレスに返信
これ何キロくらいあるんだろ
8: 名無し 2023/06/04 21:52:04▼このレスに返信
だいたいに見積っても200キロ超えてんじゃないかなこのコンクリ板
16: 名無し 2023/06/04 22:00:40▼このレスに返信
普通コンクリート1立方メートルあたりの質量は約2.3tなので厚さ10cmのコンクリート板は約230kgの質量を持ちますね
9: 名無し 2023/06/04 21:52:22▼このレスに返信
多分こう…軽量強化プラスチック的な…
12: 名無し 2023/06/04 21:53:32▼このレスに返信
この学園はハリボテですよという暗喩的な…無理ですね!
13: 名無し 2023/06/04 21:54:22▼このレスに返信
そこだけ無重力なんだ…
17: 名無し 2023/06/04 22:02:18▼このレスに返信
コンクリじゃない軽量な素材の可能性もある
18: 名無し 2023/06/04 22:03:34▼このレスに返信
周りは鉄筋コンクリだし…コンクリでしょうよ
20: 名無し 2023/06/04 22:06:36▼このレスに返信
この部分だけ妙に薄いからコンクリ風パネルという可能性はある
22: 名無し 2023/06/04 22:09:48▼このレスに返信
未来らしい軽量素材なんだ…それならペトラ助かる…
15: 名無し 2023/06/04 21:55:36▼このレスに返信
せめてこう良くあるテコの原理ムーブするとかさ…何で素で片付けてんの
21: 名無し 2023/06/04 22:09:04▼このレスに返信
野生の動物はハイパワーだからな…
19: 名無し 2023/06/04 22:04:26▼このレスに返信
ガンダムファイター
11: 名無し 2023/06/04 21:52:44▼このレスに返信
ムキムキたぬき
お姫様抱っこなんて余裕です
24: 名無し 2023/06/04 22:52:19▼このレスに返信
クローンだしついでに筋力も盛ったのかな
25: 名無し 2023/06/04 22:57:07▼このレスに返信
いてててで済む身体
たぶんガンダム
23: 名無し 2023/06/04 22:23:54▼このレスに返信
やっぱりスレッタはガンド技術を応用したスーパー水星人なんだろ!?
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 16:55:13 ID:542ccf89b            ★コメ返信★

    「水星人はこれくらい普通に持てますけど何か?」

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 17:22:48 ID:8fa626816            ★コメ返信★

    現代と同じ材質で作ってるなら重いだろうけど、この世界、てかガンダム全般18mのロボがめちゃくちゃ軽い材質で作ってるから、この建物もコンクリより軽くて丈夫な何かで作られてるかもしれない。今適当に考えた

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 17:46:22 ID:896796495            ★コメ返信★

    第一クールの頃に囁かれていたスレッタ全身ガンド人間説が再び浮上…!?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 17:46:52 ID:c42f86ec5            ★コメ返信★

    コロニーだから重力が弱いのかなぁ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 17:47:54 ID:439d9b7a1            ★コメ返信★

    流石にコロニーの建材にコンクリはないやろ…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 17:49:27 ID:a9e4dced1            ★コメ返信★

    船外作業用の小型パワードスーツあってもおかしくない世界なんだから着ろと。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 17:52:52 ID:ab95ed21a            ★コメ返信★

    もしや自爆しても死なないのでは?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 18:02:49 ID:ac3505667            ★コメ返信★

    エリーが水星の環境でダメになってエアリアル化だったのにクローンのスレッタが平気で生きてる辺り身体強化系人間な可能性あるもんな…瓦礫くらい軽いもんよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 18:12:26 ID:2accf0ce0            ★コメ返信★

    グエルが来てくれて命拾いしたな5号

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 18:17:20 ID:d76284a5c            ★コメ返信★

    やっぱり強化人士だった( ^ω^)・・・

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 18:34:28 ID:bd20cc2b9            ★コメ返信★

    重力が地球の半分くらいなんやろ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 19:01:51 ID:f9311e27b            ★コメ返信★

    ここは冗談半分って感じだけどTwitterにはガチで「スレッタが全身サイボーグの人外だ!」って言ってる考察屋気取りがいて呆れた、たぶん製作側が伝えたい事はそんな事じゃないよ…スレッタが全身サイボーグなら1話でグエルのケツ無くなっとるわ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 20:10:23 ID:5a316cd32            ★コメ返信★

    そもそもコンクリ片にしては薄過ぎる気が…
    コンクリって「板」じゃなくて「塊」として使う物だと思うけど…
    まあ宇宙時代だし、見た目コンクリ的な、軽くて頑丈な、俺たちの知らない素材が大量にあっても不思議はないけどな!

    >> 1話でグエルのケツ無くなっとるわ
    1話のお尻ぺーん!のシーンは楽しかったな 懐かしい思い出だw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 21:06:05 ID:7aaec2ea0            ★コメ返信★

    ガンダム史上一番でかい主人公やぞ?それくらい持ち上げるやろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 21:33:59 ID:9fd52d157            ★コメ返信★

    >記事12
    それ、マイトガインじゃ…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 21:57:27 ID:7d1b2e771            ★コメ返信★

    ※8
    そういや赤ちゃんの姿描かれてたもんな
    子供が一人もいない水星の環境下で育ってピンピンしてるってことは、何かしら強化されてる可能性はある

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 22:44:36 ID:359dd5f16            ★コメ返信★

    ※13
    一応現代でもALCって板状に成形されたコンクリートの建材があるので……いや人間がヒョイッと持ち上げられるようなもんじゃないよ?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/06/06(Tue) 23:00:15 ID:60ff01322            ★コメ返信★

    このタヌキに尻を叩かれたんだからグエルもかなり頑丈な身体なんだろうな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/06/07(Wed) 07:09:00 ID:7afcbffb3            ★コメ返信★

    て言うか、補強の鉄骨とか全く見れない綺麗な割れ方してんな。
    補強もなしにコンクリの1枚板で壁作ってたら現代の日本だと違法建築

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/06/07(Wed) 08:05:45 ID:385c7ad65            ★コメ返信★

    水星のレスキューたぬき

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/06/07(Wed) 17:13:26 ID:8c8a847fa            ★コメ返信★

    まず意外と軽いとは思う、次にグエルはめっちゃ鍛えてるので尻肉も半端ない1G下であんだけ動けてる、それでもやっぱ怪力なのでレプリチャイルドって単純なクローンじゃないと思う。
    鉄筋が入ってないのは基本コロニーに地震が無いからだと思う。
    そしてノレアによるだけの被害か?ノレアが暴れなかった場合も考えて学園の防衛機構に細工してたんじゃないかな。

  22. 22. 名前:  投稿日:2023/06/08(Thu) 02:01:45 ID:50d6482aa            ★コメ返信★

    これ強化カーボンで中がハニカム構造だから比較的軽くて丈夫だぞ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/06/08(Thu) 16:23:12 ID:bac821f2a            ★コメ返信★

    ふはは
    怖かろう

  24. 24. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2025/02/23(Sun) 04:39:40 ID:c6027c61a            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]very few internet sites that take place to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  25. 25. 名前:dog probiotic 投稿日:2025/04/04(Fri) 19:08:14 ID:f421dd2a7            ★コメ返信★

    dog probiotic

    […]Here is a superb Weblog You might Uncover Interesting that we Encourage You[…]

  26. 26. 名前:we buy puppies 投稿日:2025/04/09(Wed) 04:33:34 ID:855bf3b0f            ★コメ返信★

    we buy puppies

    […]The data mentioned in the report are a few of the ideal available […]

  27. 27. 名前:rent a yacht in cancun 投稿日:2025/04/12(Sat) 01:07:34 ID:2c4f3d25a            ★コメ返信★

    rent a yacht in cancun

    […]very couple of internet websites that come about to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly very well really worth checking out[…]

  28. 28. 名前:culiacan clima 投稿日:2025/04/18(Fri) 03:57:38 ID:467f3cfe9            ★コメ返信★

    culiacan clima

    […]just beneath, are many completely not related web pages to ours, however, they may be surely worth going over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事