新着記事

人気記事

【水星】5号ってこのシーンで一気にファン増やしたよね

1: 名無し 2023/04/21 15:59:59▼このレスに返信

一気にファン増やしたシーン
3: 名無し 2023/04/21 16:03:08▼このレスに返信
終盤地球寮のために本気出して死ぬ奴
51: 名無し 2023/04/21 17:06:11▼このレスに返信
>3
その手の予想は大抵外れる番組なのでどうなるかホントにわかんねえな!
63: 名無し 2023/04/21 17:13:35▼このレスに返信
この返しも良いけど地球寮の皆から普通に応援されてるっぽいのがなんか好き
70: 名無し 2023/04/21 17:18:58▼このレスに返信
>63
オジェロの呑気な応援いいよね
36: 名無し 2023/04/21 16:49:31▼このレスに返信
サリウス攫われるの目撃した時のめちゃくちゃねっとりした「へぇ……w」が好き
145: 名無し 2023/04/21 17:47:54▼このレスに返信
頭いいというかキレモノだよね
今回の事件の目的も直ぐに気づいたし
80: 名無し 2023/04/21 17:27:08▼このレスに返信
逃げれば一つも正解というのを実践しそうなやつ
4: 名無し 2023/04/21 16:04:09▼このレスに返信
こいつの軽口が恋しい
27: 名無し 2023/04/21 16:27:31▼このレスに返信
本気出さないならガンダムじゃなくて一個前のやつ乗ってきたら良くない?
28: 名無し 2023/04/21 16:27:50▼このレスに返信
>27
ガンダムのアピールしないとだめだから
142: 名無し 2023/04/21 17:47:28▼このレスに返信
本気出せ
147: 名無し 2023/04/21 17:48:14▼このレスに返信
>142
本気出さない為にかなり本気出してる
146: 名無し 2023/04/21 17:48:13▼このレスに返信
本気出しても最後まで本気出さなくても美味しいと思う
62: 名無し 2023/04/21 17:13:11▼このレスに返信
パーメットスコア上げる人
全員バカです
8: 名無し 2023/04/21 16:08:43▼このレスに返信
パーメットスコア上昇無しで何平然とガンダムタイプ複数捌いてるんだよ
10: 名無し 2023/04/21 16:10:59▼このレスに返信
>8
ヤザン程度の実力なんだろう
13: 名無し 2023/04/21 16:12:13▼このレスに返信
>8
まぁ4号もザウォートで3vs1で圧勝したし…
これ真エラン様も普通にパイロットとして強いやつだな?
17: 名無し 2023/04/21 16:15:30▼このレスに返信
>13
強化人士がただの一般少年兵に負けたら世話ないからな…
55: 名無し 2023/04/21 17:09:31▼このレスに返信
スコア3にしてないだけで普通にスコア2は使ってんじゃねえのこいつ
59: 名無し 2023/04/21 17:11:30▼このレスに返信
>55
スコア上げると顔にライン出なかったっけ
68: 名無し 2023/04/21 17:14:44▼このレスに返信
>59
ナディムのルブリスと4号のエアリアルの時はスコア2では出てない
69: 名無し 2023/04/21 17:16:27▼このレスに返信
>68
スコア2だと機体のシェルユニットは発光するので今回5号はマジでスコア上げてない(起動時のデフォルトと思われるスコア1?)
74: 名無し 2023/04/21 17:22:48▼このレスに返信
まぁ元からハイエンド版ザウォートみたいな物だからスコア無くても十分高性能ではある
それ以上に本人がスコア使いたくない一心で滅茶苦茶鍛えてると思うけど
77: 名無し 2023/04/21 17:25:29▼このレスに返信
実はこいつらパーメット使わずに経験積ませて運用した方が強いんじゃないか?
79: 名無し 2023/04/21 17:27:00▼このレスに返信
>77
問題はペイルが強化人士を戦力として運用してるわけじゃない点である
87: 名無し 2023/04/21 17:29:01▼このレスに返信
>79
ガンダムを手に入れた先に何を求めてるかまだ分かってないのがミソだよね
過去作の強化人間とはそこが決定的に違うと思う
89: 名無し 2023/04/21 17:30:03▼このレスに返信
単に強いガンダムがあればめちゃ儲かる!って目的じゃないのかなペイル
91: 名無し 2023/04/21 17:32:18▼このレスに返信
技術研究目的半分ホルダー争いで勝つための投資半分くらいじゃないかな
90: 名無し 2023/04/21 17:31:44▼このレスに返信
ペイル社としてはエアリアルの技術を取り込めばいいから恐らく4号みたいに実験する必要のない5号は気楽なもんだ
93: 名無し 2023/04/21 17:33:08▼このレスに返信
>90
大丈夫?エアリアルの技術を吸収した結果ガンダムに5号が吸収されない?
95: 名無し 2023/04/21 17:33:50▼このレスに返信
何気にペイルのあの4人が何したいのか謎なんだよね
104: 名無し 2023/04/21 17:36:45▼このレスに返信
>95
事なかれ主義というかなるべく自分からは動かず風が吹くのを待って利益を得るスタンスなのはわかる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/04/22(Sat) 10:58:10 ID:608e01d7c            ★コメ返信★

    >記事80
    二兎を追う者は一兎をも得ず、だよね。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/04/22(Sat) 11:19:03 ID:de3935630            ★コメ返信★

    >>何気にペイルのあの4人が何したいのか謎なんだよね
    本命はガンド医療のほうなんじゃないかと思わなくもない。ただガンド医療は今はタブー視されていたからガンダムの研究を隠れ蓑にしつつガンド医療のほうにもこっそり金を出していたとか
    というかプロローグのバレリーナ4人が4BBAじゃないのかな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/04/22(Sat) 11:20:04 ID:7cd75f73e            ★コメ返信★

    いまのがオリジナルと思ってた
    そもそもオリジナルなるものは存在しないのか
    一緒にいるおばはんも
    プロスペラを責められることしてないのにな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/04/22(Sat) 13:30:01 ID:d81f62796            ★コメ返信★

    ※3
    オリジナルエランは一期6話で出てたやんけ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/04/22(Sat) 14:36:14 ID:44251229b            ★コメ返信★

    必死なのはいいけど命を大事にしないのは好きになれんもの
    …というと今作だとどいつもこいつもそのへん怪しくてなかなか警戒して見るはめに
    GNDがさ…兵器に使うからさ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/04/22(Sat) 16:54:40 ID:43ae51019            ★コメ返信★

    自社でファラクト作ってたように3社の中では一番研究寄りなんだろうけど、ガンダムの技術を得た後どういう方向に行きたいのかだよな
    自社が技術独占できてれば利益でるからヨシ!という可能性もなくはないが……

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/04/23(Sun) 13:44:35 ID:b8cabcf61            ★コメ返信★

    増えたか?
    見直された感はあるけど

  8. 8. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/02/23(Sun) 00:48:37 ID:85b5e17ec            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]just beneath, are various absolutely not connected web pages to ours, having said that, they’re certainly really worth going over[…]

  9. 9. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 02:30:11 ID:b90cdf273            ★コメ返信★

    esports

    […]Here is a superb Weblog You may Come across Exciting that we Encourage You[…]

  10. 10. 名前:dog probiotic 投稿日:2025/04/04(Fri) 20:01:46 ID:daf3ed674            ★コメ返信★

    dog probiotic

    […]Every after in a although we select blogs that we study. Listed below would be the most recent web-sites that we decide on […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事