新着記事

人気記事

【ガンダム】劇場版作品だとF91やWを観た人は結構多い?

1: 名無し 2023/07/14 23:32:11▼このレスに返信

映画ガンダムスレ
ここら辺見た人は結構いるはず
2: 名無し 2023/07/14 23:32:52▼このレスに返信
この二つと逆シャアは映画としてかなりイイ感じだったと思う
3: 名無し 2023/07/14 23:34:46▼このレスに返信
逆シャアとWはいい感じだけどF91は流石に端折りすぎじゃね?
64: 名無し 2023/07/15 01:17:54▼このレスに返信
逆シャアはストーリーは続き物のなのにクェスとハサウェイ視点を入れることで単体の作品としてちゃんと完結してるのがすごい
19: 名無し 2023/07/14 23:50:17▼このレスに返信
エンドレスワルツはガンダムよりキャラの活躍重視で作られたとか
なので最初にガンダムは太陽に捨てられる
15: 名無し 2023/07/14 23:43:59▼このレスに返信
Wでヒイロが宇宙空間でゼロカスタムに乗り込む一連のシーンを手描きでやってると聞いたディズニー関係者が戦慄したと聞く
23: 名無し 2023/07/14 23:52:07▼このレスに返信
>15
LAST IMPRESSION好き・・・
7: 名無し 2023/07/14 23:37:54▼このレスに返信
UC劇場上映観に行ったけどお喋りがうるさすぎて悲しかった
ファンなら静かに鑑賞するはずだと思ってた
8: 名無し 2023/07/14 23:38:47▼このレスに返信
まあ最近のは後で動画配信されるから
それ見ればいいかな
13: 名無し 2023/07/14 23:42:20▼このレスに返信
00よかった
14: 名無し 2023/07/14 23:42:27▼このレスに返信

メタル刹那
17: 名無し 2023/07/14 23:48:20▼このレスに返信

>14
俺は一体何を見せられてるんだ…
42: 名無し 2023/07/15 00:39:28▼このレスに返信
OOはこれぞ劇場版って感じの満足感あった
45: 名無し 2023/07/15 00:47:08▼このレスに返信
ちゃんと映画1本にまとめたのはえらい
18: 名無し 2023/07/14 23:49:28▼このレスに返信

忘れるな
21: 名無し 2023/07/14 23:51:44▼このレスに返信
>18
映画…?
28: 名無し 2023/07/15 00:00:22▼このレスに返信
>18
いや映画じゃねえだろ
35: 名無し 2023/07/15 00:18:04▼このレスに返信

一番影が薄いやつ
39: 名無し 2023/07/15 00:25:57▼このレスに返信
>35
端折りすぎって評判悪すぎて漫画しか買わなかった
46: 名無し 2023/07/15 00:47:33▼このレスに返信
ハサウェイ大ヒットが一番驚くだろ
当たる要素欠片もなかったぞ
58: 名無し 2023/07/15 01:00:37▼このレスに返信
>46
まず映画化に驚き3部作であることに驚き出来の良さに驚きで2部が待ち遠しい
47: 名無し 2023/07/15 00:48:43▼このレスに返信
原作冨野小説で豪華スタッフによる製作ですが・・・
50: 名無し 2023/07/15 00:53:26▼このレスに返信
>47
映画的にすげぇ出来が良くなるのはわかってた
ヒットするとは思わんかったけども…
22: 名無し 2023/07/14 23:51:45▼このレスに返信
今度のSEEDどうしようかしら
上映までに熱が完全に戻ってくるかな
24: 名無し 2023/07/14 23:53:12▼このレスに返信
>22
期待しない方がいいと思うよ…
流石に賞味期限切れ過ぎてる
26: 名無し 2023/07/14 23:55:36▼このレスに返信
>24
ガンダムじゃないしあんな綺麗に終わった作品に続編とかいらんだろって思ったけど
ギアスは割と良かったからあの位のレベルの作品はお出ししてほしい
32: 名無し 2023/07/15 00:13:03▼このレスに返信
>26
ギアスは10周年くらいでやったんだっけ?
流石に20周年過ぎてる種映画とはまた鮮度が全然違ったな
種の最高のタイミングはリマスター後だったろうに
27: 名無し 2023/07/14 23:58:20▼このレスに返信
CE世界が一区切り付けばいいさ
どうせ新自由正義はこれからガンガン売れる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 09:54:06 ID:266de157f            ★コメ返信★

    賞味期限切れ過ぎてる(関連商品は途切れず出続けてる上に売れてる)
    いやまあ確かにリマスターのタイミングで来るかなとは思ってたしだいぶかかったなとは思うけども

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 09:56:26 ID:b49fe5d2d            ★コメ返信★

    F91は確かに端折り過ぎだけどちっちゃい時みたから嫌いになれないんだよな
    W+08はエヴァしか頭になかった時声オタの友達につれてかれたからまるで覚えてなかったわ
    まあ今見ると悪くなかったんだなあと

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 10:15:35 ID:9ef85af33            ★コメ返信★

    こんなのどれもこれも所詮は前座だよ、ぜ・ん・ざw
    大本命の SEED FREEDOM がいよいよ公開されるから見ろ
    これこそ本物のガンダムだと今度こそ思い知れw

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 10:23:30 ID:d936fdc3c            ★コメ返信★

    >記事15
    戦前からディズニーのアニメ動画への熱意が凄いからな…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 10:32:50 ID:fbe48e703            ★コメ返信★

    めぐりあい宇宙、逆シャア、f91は映画館で見た
    どれも楽しい思い出

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 11:03:22 ID:353636e1f            ★コメ返信★

    ※1
    売れてる(未だに一次が残ってるプレバン商品や投げ売られたロボ魂デュエルを見つつ)
    実際、リマスターが一番良いタイミングだったと思うな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 11:26:27 ID:9ef85af33            ★コメ返信★

    ※6
    言うちゃ悪いけど、その・・・明らかなお荷物感というか
    ロボット魂の足手まとい臭が・・・ね?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 11:44:42 ID:1adb10b95            ★コメ返信★

    エンドレスワルツ&08小隊と
    00と三国伝とサンダーボルトは映画館で観たことある

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 12:33:26 ID:521b1cabf            ★コメ返信★

    F91は当時友人たちと見に行ったけどラフレシア戦の決着がどうやってついたのか自分含めて皆分かってなかったな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 13:42:40 ID:353636e1f            ★コメ返信★

    ※7
    足手まといとは違うが、グラディエータージン流用してすぐ出るものだと思ってたわジンハイマニューバ
    まぁ、ジン自体がたいして売れなかったみたいに聞くし、そんなものなのかもしれないが

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 14:08:42 ID:353636e1f            ★コメ返信★

    ※3
    全国340館で公開だから、順当にいったら34億くらいの興収になるんだっけ
    逆にそれ未満の場合は爆死で良いってことだよな物言い的に

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 15:21:16 ID:fac196004            ★コメ返信★

    ここまでククルスドアンの文字なし

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 16:09:17 ID:fb6d01618            ★コメ返信★

    F91は当時まだガキだったが初めて子供だけで見に行った、WはどうせOVAの焼き直しだろと周りは自分を含めてナデシコ劇場版の方に流れた、当時同じ劇場内のシアターの客比率が8:2位で笑ったw

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 21:04:37 ID:76f965f30            ★コメ返信★

    >記事18
    い、一応航空機内上映…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 23:02:49 ID:88ab79c62            ★コメ返信★

    ※6
    直近だとMETAL ROBOT魂のストフリとインジャは瞬殺だったから、関連商品は売れてる判定でいいと思ってる
    本当に賞味期限が切れてるなら例えメイン機体でもだだ余りだろうし
    タイミングについては同意

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 23:13:24 ID:1e6ad9b07            ★コメ返信★

    再販だから出 荷 数 少 なそうだけどな
    新商品のMETAL ROBOT魂は無 限 在 庫の近いと思う

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 02:00:10 ID:a24f478de            ★コメ返信★

    ※15
    逆に言えばストフリとインジャしか売れてないってことだろ
    宇宙世紀の次に人気のあるガンダムシリーズ中興の祖様のはずの種が、他のアナザーと同じで主役機しか熟れないとか、完全に賞味期限切れじゃん

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 07:35:58 ID:cd7c0d0a0            ★コメ返信★

    ※17
    一番人気の宇宙世紀も主役機かメイン機以外のROBOT魂系が瞬殺されるようなことないし、その理屈だと宇宙世紀からして賞味期限ってことになるけど
    何かしら売れる要素があるなら賞味期限切れじゃないってことでいいと個人的には思うけどな
    ムビチケも売れてるみたいだし

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 08:42:36 ID:403a526be            ★コメ返信★

    いつものことだけど、種の作品としては期待してるけど、種厨はいつまでたっても害悪でしかねぇな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 11:01:51 ID:a24f478de            ★コメ返信★

    ※18
    種で売れてるのはメイン機じゃなくて主人公の乗ってるガンダムだけじゃん
    そういうことは宇宙世紀みたいに非ガンダム系のメイン機も飛ぶように売れてからにして欲しいわ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 11:32:11 ID:400cdfd03            ★コメ返信★

    ※18
    そうは言っても宇宙世紀系は
    瞬殺とまでは行かなくとも
    少なくとも半額投げ売りとかは無いしなぁ
    正直その辺りは明確に格の違いが厳然と有ると思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 11:42:58 ID:a24f478de            ★コメ返信★

    ※18
    ラゴゥ「ランバ・ラル相当のキャラが乗ったとは言え1回切り登場のゲスト機体ですもんね、私…」
    デュエル「ストライクと何度も渡り合ったのにメイン機じゃなかったのかオレ…」
    エクリプス2号機「主人公機と言っても知名度0の外伝じゃしょうがないよなハハハ…」

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 13:15:35 ID:400cdfd03            ★コメ返信★

    ※22
    デュエルに関しては売り方にも問題が有ったよーな・・・所謂フルアーマー枠だったのに、肝心のアサルトシュラウドをハブるとか本末転倒
    素体だけであの価格はやはり二の足踏む人が多かったんじゃないかな
    半額投げ売りの時は
    それなりには売れたっぽいし

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 15:42:42 ID:a24f478de            ★コメ返信★

    ※23
    初期不良があるとかでもなく、オプションが少ないくらいでメイン機(しかもガンダム)が売れなくなるんじゃねぇ?
    おまけに、半額投げしても”それなり”にしか売れないんじゃ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 17:36:08 ID:400cdfd03            ★コメ返信★

    ※24
    デュエルの場合、玩具ギミック的には寧ろアサルトシュラウドの方が 本体 と言えなくもない
    「クリープを入れないコーヒーの様なモノだ」(by神⚫︎明)

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 19:56:18 ID:a24f478de            ★コメ返信★

    ※25
    でも、活躍シーンの多くはASない時だし
    それに『ガンダムSEED』と付けば何でも売れてたらしい頃のことを思えばねぇ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/07/20(Thu) 08:23:50 ID:e19a3c9ed            ★コメ返信★

    >記事7
    00の鑑賞に行って、泣いている腐女子のせいで、グラハムさようならを察することになるありさまでした。

ガンダム記事

新着記事

人気記事