新着記事

人気記事

【ガンダムNT-1】両腕にガトリングって必要だったの?

1: 名無し 2023/07/16 12:03:44▼このレスに返信

腕にガトリング付けろって誰が頼んだの?
8: 名無し 2023/07/16 12:07:16▼このレスに返信
アムロならうまく使ってくれるだろうと思って
5: 名無し 2023/07/16 12:06:02▼このレスに返信
対人用兵器なの?人殺しの機械?
12: 名無し 2023/07/16 12:08:02▼このレスに返信
>5
ガンダムはMSと戦う前提なので
102: 名無し 2023/07/16 12:40:00▼このレスに返信
>5
実際ケンプファーを蜂の巣に出来てるし
頭バルカンよりは口径あるからまともな火力はあるだろ
501: 名無し 2023/07/16 15:38:47▼このレスに返信

>5
ケンプファーさんはハチの巣にされました
14: 名無し 2023/07/16 12:08:11▼このレスに返信
ガトリング業者との癒着
16: 名無し 2023/07/16 12:08:54▼このレスに返信
手がなくなっても打てます
43: 名無し 2023/07/16 12:19:18▼このレスに返信
>16
そもそも引き金引くのが変なんだよね
アナログ銃ならまだしも
51: 名無し 2023/07/16 12:23:05▼このレスに返信
>43
常用としても最終セーフティとしても物理スイッチがあるのはおかしくも何もないが
タッチパネル操作の機械になんでデカい非常停止ボタンがついてると思うのか
23: 名無し 2023/07/16 12:11:17▼このレスに返信
バルカンじゃ効かないからガトリングにしますわ
蜂の巣にしたやりすぎた
32: 名無し 2023/07/16 12:15:20▼このレスに返信

せめてグレネードだよね
47: 名無し 2023/07/16 12:20:37▼このレスに返信
>32
なんかZガンダムって回によって腕から飛び出すのが弾だったりワイヤーだったりころころ変わるイメージある
アタッチメント式なのかな?
49: 名無し 2023/07/16 12:22:01▼このレスに返信
>47
うん
35: 名無し 2023/07/16 12:16:17▼このレスに返信

射線は狭くなるけど肩か胸に付けるのが正解だよね
38: 名無し 2023/07/16 12:17:10▼このレスに返信
>35
射角的にやっぱ頭だろう
112: 名無し 2023/07/16 12:41:56▼このレスに返信
>38
視線がそのまま射線になるのは強いけど装弾数は限られるし
37: 名無し 2023/07/16 12:16:30▼このレスに返信

それなら俺も抵抗するで腕より拳で!
44: 名無し 2023/07/16 12:19:22▼このレスに返信

最初からマシンガンは指に装備すればいいのでは?
58: 名無し 2023/07/16 12:27:02▼このレスに返信
>44
暴発とかジャムが云々揶揄されるけどガンダムの50年近い歴史で指マシンガンの弾暴発させたりジャムらせたグフ一体も居ねえから問題ねえんだろうな
その上で指マシンガンはどうなんだろうね
マシンガン手持ちしなくていいけど他の武器とか持つと使えないから微妙だ
109: 名無し 2023/07/16 12:41:20▼このレスに返信
首を振るだけで狙える頭部バルカンの利便性と比べたら腕ガトの利点って無くない?
115: 名無し 2023/07/16 12:42:25▼このレスに返信
>109
腕ガトなら腕の稼働範囲内全角度狙えるぞ
119: 名無し 2023/07/16 12:43:37▼このレスに返信
>109
方向転換無しで下方に射撃できる位かなぁ
123: 名無し 2023/07/16 12:44:53▼このレスに返信
>109
言うて首ってそんなに可動域広くなくない?
特にMSは
219: 名無し 2023/07/16 13:08:30▼このレスに返信
>123
Vガンは180度回して後部に攻撃してる
222: 名無し 2023/07/16 13:09:23▼このレスに返信
>219
左右に360度回しても上下はどうしたって限られるからな
プラモですら真上を向ける奴は少ない
113: 名無し 2023/07/16 12:42:16▼このレスに返信

胸ガトリングはセーフ?
129: 名無し 2023/07/16 12:46:38▼このレスに返信
まあ腕がバカって開いて銃身がジャキって伸びてドガガガガって撃つようなギミックって見た目のかっこよさ以外無いよなって
133: 名無し 2023/07/16 12:47:56▼このレスに返信
>129
最初から銃口露出してればいいのでわざわざ展開する意味はないよね
138: 名無し 2023/07/16 12:49:20▼このレスに返信

>133
腕にバルカンついてるの知ってたら潰せるだろ
96: 名無し 2023/07/16 12:37:10▼このレスに返信
じゃあ爪先ガンはいいんですか?
101: 名無し 2023/07/16 12:39:46▼このレスに返信

>96
いいですよね
人道に配慮した口径
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 18:41:01 ID:976c1d8ae            ★コメ返信★

    ガンダムの世界では当たり前の事なんだけど
    プラモの腕ガトリング見てたら
    これって弾入れとく場所無いよなあと思った

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 19:14:46 ID:2947775be            ★コメ返信★

    連射されるのは腐ってもルナチタ製の弾丸なので一年戦争時点のあらゆるMSの装甲をぶち抜ける

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 19:18:58 ID:82ed75cd2            ★コメ返信★

    必要無かったり邪魔だったら外せばいいんだよ
    付けられるようにしておいて損はない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 19:23:50 ID:c7f8923f1            ★コメ返信★

    まあまだ手探りでMS作ってた時代でその上試作機だし
    引き継がれなかった面白ギミックなんていくらでもあるよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 19:43:28 ID:f901ca071            ★コメ返信★

    そこでこのアリオスの腕ビームマシンガン
    キュリオスのビーマシと同等の物が固定兵装

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 19:59:03 ID:eaa3a4041            ★コメ返信★

    ビーマン って、なに?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 20:12:46 ID:a47149879            ★コメ返信★

    銃身剥き出しだったらぶつかったりしたときに壊れるかもしれないし…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 20:32:40 ID:cd50a11ec            ★コメ返信★

    ※1
    多分ロケットペンシルみたいになってるんだろう!(迷推理)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 20:51:39 ID:e46e260c1            ★コメ返信★

    ジオの隠し腕みたいに突然武器が生えてきたらびっくりするだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 20:56:24 ID:91ab1bd2d            ★コメ返信★

    ビームサーベルとか手に別の武器持ちながら撃てるんならおk

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/16(Sun) 23:20:56 ID:9d8067923            ★コメ返信★

    >記事501
    右手フリーなのにわざわざサーベル離して左手で撃ってる…
    鍔迫りで受けて右で撃つとかは…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 00:27:55 ID:139a1d18e            ★コメ返信★

    >記事51

    そんなんコクピット側に付ければいい話やん

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 00:42:09 ID:db52623f7            ★コメ返信★

    ちなみにコイツはとりあえず色々と試作装備を付けて試そうとしていただけなので、ホワイトベースに搬入する時はチョバムアーマー共々外す予定だったそうな…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 00:54:07 ID:f9950d183            ★コメ返信★

    >記事35
    いや足の甲がちょうど良いと思います。、難み・・・いや、テロリスト掃討するのに。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 02:04:33 ID:ed8b86516            ★コメ返信★

    ※14
    人道に配慮した口径(.50口径)

    初速によるけど腕や脚ならバラバラやろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 04:27:03 ID:e9c9aaf58            ★コメ返信★

    腕2本である必要は無いよな
    サブアームたくさんでシールド装備のサンボルみたいにさ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 05:00:01 ID:1fa7033e1            ★コメ返信★

    ※15
    「対人用ですから!」で現実の対物火器と同じ口径はあたおか案件すぎる
    全長150cmのライフルで2000m先の壁越しに人間を真っ二つにする威力あるんやぞ?
    明らかに建物ごと人間をジェノッサイッカッタ!するための武器としか思えん

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 06:03:47 ID:e18121bea            ★コメ返信★

    ※11
    ビームサーベルもガトリングも左腕だぞ
    ちなみに投げ捨てたのはチェーンマインでほぼ大破して左腕しか動かなかったからだぞ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 06:19:21 ID:bec954fd5            ★コメ返信★

    ハナからアムロ前提で開発されたのなら
    撃てば必ず直撃させる射撃
    固定武装を増やしてアムロをその宙域に存在させれば敵をより多く倒せる
    継戦能力向上に必要だったのだろう
    Eパック式のビームライフルがアレックスに間に合ってれば
    なかったかもしれないけど
    ジオンにはあるんだよな
    キシリア親衛隊のアクトザクには

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 07:15:27 ID:1fa7033e1            ★コメ返信★

    ※19
    本来はZでマラサイのビームライフル持たせただけのを勘違いしてそのまま出してしまっただけなんやけどな…
    まあしゃーないわ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 07:18:35 ID:f9950d183            ★コメ返信★

    ※19
    キシリア親衛隊のアクトザク許されるなら、ドヒキョーバルカンも実戦仕様では弾倉交換できるガンダムFSDの外付けバルカンに換装する方が良いかもしれん。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 08:29:29 ID:5067f7e16            ★コメ返信★

    頭にも腕にも付ける一番のメリットは多方向に同時に射撃出来る事だろう
    だから両腕と両足と胸と腹と背中にも付けろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 09:01:33 ID:f9950d183            ★コメ返信★

    ※20
    ひょっとして、撃つなラリーの人のせい?

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 10:50:53 ID:0cbeeb35f            ★コメ返信★

    レイブン時代は胸についてるのに大分助けられた

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 11:22:15 ID:a28f1ffcb            ★コメ返信★

    ※20
    あれは本当にひどい間違い

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/17(Mon) 18:22:32 ID:01c94d0fd            ★コメ返信★

    鍔迫り合いしてる時に急に腕からガトリング出てきたらビックリするやろなあの精神

ガンダム記事

新着記事

人気記事