知らぬさ!
所詮アル・ダ・フラガのエゴの犠牲者にすぎぬ!
一頻り爆笑した後ひっそり曇ってそう
…頑張ったね…
いや暴走ってよりもあれ特こ…
戦うって言って議長を否定してしまったからね…
背負わないとね…
どうにもならなかったようだね…
100秒でわかるかな…まあ宇宙世紀やれるならやれなくはないか…
最後の最後にはいクソー!!って解説投げてもこのおじさんなら許されるよ
ぶっちゃけ確実に出るからな
今回議長だったし次誰が来るかって言うとね…
新着記事
人気記事
成功体である事を羨んではいるけど同じ施設での実験の産物であるっていう境遇には親近感を抱いてるのがクルーゼだからな
それとつるんでるのがフラガってのはクルーゼ的には割と許容しがたいものがあったのでは?
ひとしきり色々言ったあとにクソデカ溜め息ついてこの世界クソとぼやく
>記事34
どっちにしてもあのキラを止めれるやついる?
シンとアスランの二人かかりでワンチャン?
※4
超能力とか幽霊とか非科学的なのは控えめだったけど、セーフティシャッターとかカーボンヒューマンとかの超技術は十分にオカルトじゃないかな…
宇宙世紀でニュータイプの概念あったら間違いなく煽りに来てたな
※5
戦場以外の場所でなら・・・
※10
やっぱ人類ってクソだわ!滅べ!という想いの方が強いだけで親友や弟等の守りたい世界も持っていたから勝っても負けてもOKな無敵の男
魂は未だに成仏出来てなさそうだから
アルダクローンに取り憑いて復活不可避
※12
Nジャマー平和論は元から密通してる過激派に渡すつもりだったからコイツじゃなくても誰でも諦めるんだよなぁ。アークエンジェルに渡ればとも思ってたらしいけどあの状況は可能性が低すぎる
わざとサイクロプスやグングニールの暴発を見逃したりカナード晒したり悪い事大好きだから渋々まあ別いいし?みたいに相手が嫌がる為に負け惜しみで笑って逝くタイプ
背後霊枠でフレイと一緒に出てきたらよくわからん感情で泣くかもしれん
フフフ、それでも守りたい世界がある。のではなかったのかね?
聞こえてきた
ここをみてたら、性格は悪いが案外まともだったのか?
とか思ってしまった。
結局否定したはずのクルーゼの論の方が正しかったことが劇中時間が経てば経つほど証明されていってるんだよなぁ
監督と脚本がこの辺狙ってるのか、単純に才能の無い凡俗なせいで結果的にこうなってるのかで評価が分かれるところだが、発言から鑑みるとキラ虐したいとも思えんし、後者の可能性が圧倒的に高い
あぁでも種死までの脚本は幸運にももう死んでんだっけ?
それならまだこれが種や種死と違ってなろう小説じみたクソにならん可能性はワンチャンあるかもな
この世界クソだわホラ反論出来ないだろ?って絶望してたとこにそれでも理屈じゃない守りたい世界があるんだで引導渡してくれたから嘲笑いながら仮面被ったまま死んだ
なんか最期の希望が特攻しそうなんですけど…
基本的に種世界はクルーゼの言を肯定するシリーズで
人を残せばそいつは新たな武器を手に、来るぞ!という忠告が
デスティニーではインパルスVSフリーダムで実現していたりする
FB URL Shortener
[…]we came across a cool web-site that you may well enjoy. Take a search should you want[…]
新着記事
人気記事
実はキラへの好感度がストップ高なクルーゼ