新着記事

人気記事

MSばかりじゃなくて戦闘機も作り続けるべきじゃない?

1: 名無し 2023/08/17 22:14:15▼このレスに返信

MSばかりじゃなくて戦闘機も作り続けるべきではないだろうか?
現場で需要あると思うのだけど
5: 名無し 2023/08/17 22:18:48▼このレスに返信
人型にこだわる必要ないしな
6: 名無し 2023/08/17 22:19:28▼このレスに返信
Vのコアファイター並みに万能メカなら多分活躍できる
4: 名無し 2023/08/17 22:18:06▼このレスに返信
ガンダムでたまに素で強い戦闘機出てくるとMSってなんだろうなという気分になるから駄目
8: 名無し 2023/08/17 22:19:57▼このレスに返信
MAなんかもやられ役
人型ロボに勝っちゃいけないんだ
9: 名無し 2023/08/17 22:20:49▼このレスに返信
MSばかだから無理♡
いやマジレスすると本当はジェットコアブースターで大抵のMSは駆逐出来るような気がする
MS側は追い付けないし攻撃も届かないでしょ
47: 名無し 2023/08/17 22:45:43▼このレスに返信
>9
Z…
317: 名無し 2023/08/18 00:19:18▼このレスに返信
>47
後半になるとヒトガタのままのMSに追い付かれてた気がする
321: 名無し 2023/08/18 00:22:25▼このレスに返信
>317
Z初登場の次の回でウェーブライダーなのにガブスレイに取り付かれてたよ
カミーユが下手すぎるのか描写が下手すぎるのか
15: 名無し 2023/08/17 22:25:12▼このレスに返信
重力下でMS要るか?ってなる
人型で飛ぶ必要もないし
16: 名無し 2023/08/17 22:26:52▼このレスに返信
地上でのMSは戦車の延長だと思ってる
あそこまでデカい必要があるかと言われると知らんけど
36: 名無し 2023/08/17 22:42:30▼このレスに返信
>16
的がでかくなりすぎて戦車より強いと言うのはちょっと納得できないが
まあミノフスキー粒子のせいだからしかたないのだ
41: 名無し 2023/08/17 22:44:02▼このレスに返信
>36
戦車とMSなら観測装置の差でMSが勝つんじゃないか
43: 名無し 2023/08/17 22:44:33▼このレスに返信
>36
戦車もミノフスキー粒子でデカくできんだろうか?
いやそれがガンタンクなのか
50: 名無し 2023/08/17 22:46:33▼このレスに返信
>43
いやデカいのは普通それだけで不利だろう
17: 名無し 2023/08/17 22:27:17▼このレスに返信
一年戦争後は寧ろ宇宙でなく地球こそが政治・経済の場としても戦場としても辺境の地になるんだし
そこの限られた状況でしか使えない戦闘機とか本腰入れて更新するニーズ無くね?
23: 名無し 2023/08/17 22:31:01▼このレスに返信

むしろジオンはどうやってマッハ3超える航空機をあの狭いコロニーで開発に至ったんだよと
28: 名無し 2023/08/17 22:38:48▼このレスに返信
>23
ドップって劇中じゃガンダムに撃墜されまくってたけどマッハ3以上出んの?
よく地上からそんな音速で動く小型機あんなちょいちょいッと撃墜出来るな
普通なら翻弄されそうだけど
646: 名無し 2023/08/18 08:36:22▼このレスに返信
>28

マッハで戦闘機動はしないだろ?

40: 名無し 2023/08/17 22:43:46▼このレスに返信
>28
ドップは4メートル程度の小型機
ガンダムは20メートル近い大型気
大人がリスやネズミを相手にするようなものなんだ
MSなら楽勝なんだ
102: 名無し 2023/08/17 23:10:26▼このレスに返信
セイバーフィッシュはだいぶ頑張ったけど戦争初期次点のザクと大体3対1で互角くらいらしいので
やっぱりMSにはMSぶつけんだよでV作戦と相成りました
1年戦争前半ならもっと戦闘機の出番があったはずなんだけど
主に描写されるのはガンダム以降の戦争後半だからね
108: 名無し 2023/08/17 23:13:03▼このレスに返信
>102
オリジンのアニメだと戦闘機だとザクの相手にもなってかなったな
正に蹂躙
139: 名無し 2023/08/17 23:23:59▼このレスに返信

一応強い戦闘機もあるけど相応にお値段高いから多くない
147: 名無し 2023/08/17 23:25:44▼このレスに返信
>139
どう考えてもMSのほうがお値段しそうだけどな
10: 名無し 2023/08/17 22:21:05▼このレスに返信
ギレンの野望ってゲームがありましてね
12: 名無し 2023/08/17 22:22:59▼このレスに返信
>10
ハマーンキュベレイだ!
とりあえずトリアーエズで囲め!
14: 名無し 2023/08/17 22:24:05▼このレスに返信
>12
疲労度100でそれでも攻撃避けまくるキュベレイは頭おかしい
63: 名無し 2023/08/17 22:55:16▼このレスに返信
戦闘機を活躍させるとモビルスーツが売れないから
64: 名無し 2023/08/17 22:56:38▼このレスに返信

>63
ならば戦闘機っぽいものを売ればよいという逆転の発想
83: 名無し 2023/08/17 23:05:38▼このレスに返信
1年戦争がMS最強説みたいなのから始まってるわけだし…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:53:27 ID:b204098dc            ★コメ返信★

    >記事321
    アレ宇宙での話だし大気圏内だとどう考えても空気抵抗的に戦闘機が有利だろ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:30:55 ID:d9c999e22            ★コメ返信★

    MSとSFSで大体何とかなる世界になったら
    空を早く飛べるだけだとちょっと心もとない気もする
    色んな場所に移動出来る拠点もあるから航続距離の優位性もちょっと減っちゃうし
    でも作中技術的にはMSより凄い戦闘機が作れる余地がかなりあるのは確か

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:56:21 ID:fdfbbae04            ★コメ返信★

    ※2
    その凄い戦闘機とやらがMAやろ
    拗らせガノタの言う戦車戦闘機はいつも具体的じゃないなあ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:57:40 ID:fdfbbae04            ★コメ返信★

    宇宙世紀はミノ粉で遠距離誘導兵器が使えないって前提忘れられがちやな
    赤外線誘導とかもそれなりに近い位置じゃないと有効じゃないし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:01:05 ID:f48b2940f            ★コメ返信★

    いっそのことMSと連携や合体するギミック有ればって思うけどGディフェンサーに辿り着くんだよな
    でもみんな好きでしょ?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:37:24 ID:b204098dc            ★コメ返信★

    ※3
    とりあえずメイン兵装をメガ粒子砲にしてMS一撃撃破出来りゃあ大体OKだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:41:31 ID:8eefd9cfc            ★コメ返信★

    さすが新型!とか言いながらゲルググ狩っていくコアブースターとか、うーん・・・てなるから仕方ない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:49:14 ID:0ef206d67            ★コメ返信★

    セーラやムウが飛行機でバンバン落としてるのを見るとモビルスーツ要らないなって思っちゃうし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 14:38:02 ID:e51dccea3            ★コメ返信★

    UCで離陸前のセイバーフィッシュが真っ先に狙われた辺りなんだかんだ脅威ではあるんだろ。
    演出上MSを目立たせないといけないから見せ場がないだけで。、

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:26:24 ID:454c00cbd            ★コメ返信★

    人型ロボットブンドドなんだから戦闘機に活躍させちゃ駄目でしょ…の筈なんだが

    セイラのコアブースター
    ゼーゴック撃墜したコアブⅡ
    ムウのスカイグラスパー

    辺りのせいで真面目に考えるのがバカらしくなってくる。特に最後のやつ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 18:53:06 ID:7a1a0f6e1            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子がたまに濃くなってレーダーも無線も効きが悪い空を飛ぶのは怖いだろうなあ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 19:30:01 ID:6b8733900            ★コメ返信★

    ※6
    Gファイターみたいな回転砲塔じゃないと無意味

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 12:12:06 ID:28ba97fe6            ★コメ返信★

    ※12
    ほいコアブースター

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 09:55:25 ID:cf2e19b4b            ★コメ返信★

    だからたまにこのサイトにもジオングのかわりにアローヘッドを用意するスレが出来る訳ですね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 15:16:09 ID:6afaade0a            ★コメ返信★

    実際ビーム砲を積んだ戦闘機は強いと思うぞ?
    宇宙では意味ないけどな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 22:30:02 ID:59b4806fa            ★コメ返信★

    ※13
    セイラやスレッガーみたいなエース級だから活躍できただけの機体じゃん

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 22:36:24 ID:59b4806fa            ★コメ返信★

    ※15
    機首と同軸にしないと撃てないんじゃ地上でも微妙だぞ
    逆に旋回砲塔式にすると宇宙でも十分戦える

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 14:56:42 ID:251e13189            ★コメ返信★

    セイラとかスレッガーみたいなエースに乗ってもらわないと、
    ガンダムの世界の戦闘機はそれほど活躍できねえんだろ。

    で、大体のエースはMSの方が活躍できる、と。

    そりゃ、MS主流になるよ。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 18:32:06 ID:eb5a01d7d            ★コメ返信★

    >記事15
    オ〜ラバトラーは(笑)?
    人型で飛ぶ意義は、グフ・フライト、バイアランの誕生に必要。
    数十年後、ビームローター開発まで長いし。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 18:37:58 ID:eb5a01d7d            ★コメ返信★

    ※9
    追撃出来る航空戦力は、厄介なんですよ。
    Gate・自衛隊〜でも自衛隊は、真っ先に帝国の竜騎兵師団の殲滅&対空兵器の破壊を優先したし。

ガンダム記事

新着記事

人気記事