1: 名無し 2021/06/17 11:28:06
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 名無し 2021/06/17 11:29:43
そんな顔するなよ…
3: 名無し 2021/06/17 11:30:34
憎しみ…
4: 名無し 2021/06/17 11:31:51
でもこの後周りに見えないようににやけてたよ
6: 名無し 2021/06/17 11:32:58
ものすごく楽しそうだった
7: 名無し 2021/06/17 11:33:25
指の付け根広がらないとバズーカもガンダムハンマーも持てないからな…
22: 名無し 2021/06/17 11:45:54
表情が秀逸すぎる
27: 名無し 2021/06/17 11:47:06
>22
このやり取りのコンテ切ってから来てるのかもしれない
36: 名無し 2021/06/17 11:49:54
>27
富野はギリギリそういうことしそう
50: 名無し 2021/06/17 11:54:34
富野キャラがちぃッって言う時の顔本人トレスだったんだ
8: 名無し 2021/06/17 11:34:19
トゥースはできますか?
10: 名無し 2021/06/17 11:37:53
ならできます
16: 名無し 2021/06/17 11:41:01
本当に監修させるやつがあるか
21: 名無し 2021/06/17 11:45:36
最初から仕様書に書いてよ!
26: 名無し 2021/06/17 11:47:03
>21
書いてなかったので「作り直せ!」と言いたいけど言いません
20: 名無し 2021/06/17 11:45:09
言ってる!
14: 名無し 2021/06/17 11:39:43
貴方のアニメの設定にそうなるような構造なくない?
18: 名無し 2021/06/17 11:41:50
>14
見に来るのはガンダム等のアニメファンではなく一般人なんだ
大事なのは原作再現よりも一般人が見て楽しめるかどうかなんだ
19: 名無し 2021/06/17 11:45:06
>18
横浜というか桜木町は観光地だもんな…
13: 名無し 2021/06/17 11:38:59
このシーンに関しては動くガンダムはガンダムファン以外の一般人も見に来るから
一般人が指の可動域を想像しやすい日常的なポーズのブイサインができるようにしてほしいって理由で面白かった
11: 名無し 2021/06/17 11:38:02
このこだわりもちゃんと意味があるんだな…ってなった指の可動域が一番わかりやすいんだってさ
57: 名無し 2021/06/17 11:58:49
オタクなんて何やっても喜ぶのは喜ぶし難癖つけるのは難癖つけるけど見に来るし
それなら一般人相手に考えた方がいいってのはなんとなく分かる
38: 名無し 2021/06/17 11:50:01
べつに仏教そこまで興味なくてもでっかい大仏で記念撮影しちゃうもんな
44: 名無し 2021/06/17 11:51:08
>38
キリスト教徒じゃなくてもでっかい宗教画とか見たいしな
41: 名無し 2021/06/17 11:50:43
デカい人型の像は有無を言わさぬパワーがあって非オタでも圧倒されると思う
そりゃ昔の人は大仏作るわって感じ
「『作り直せ!』と言いたいけど言いません」
大人になったな、富野・・・!?
いや、言っとるやないか!!