新着記事

人気記事

【ガンプラ】最近ので傑作だって思ったガンプラある?

1: 名無し 2023/07/31 18:40:54▼このレスに返信

近年傑作だってなったガンプラ挙げてみて
個人的にはスレ画
9: 名無し 2023/07/31 18:46:19▼このレスに返信
これ近年どころか向こう二十年くらい最高のガンプラかもしれん…
11: 名無し 2023/07/31 18:48:05▼このレスに返信
>9
色さえちゃんと紫なら満点だった
なので95点くらい
8: 名無し 2023/07/31 18:46:04▼このレスに返信
スレ画は傑作なのにハイパーランチャーがダサいの惜しかったなぁ
13: 名無し 2023/07/31 18:49:22▼このレスに返信
>8
俺は細長いほうが弱そうでダサいと思う
15: 名無し 2023/07/31 18:50:59▼このレスに返信
RGのランチャーの方が戦艦の主砲感あっていいと思う
3: 名無し 2023/07/31 18:42:01▼このレスに返信
RGゴッドガンダム
24: 名無し 2023/07/31 18:53:59▼このレスに返信
RGゴッドは本当にRGかよってくらいポロリも無いし可動もこれまでのゴッドを置き去りにするレベルだったしプロポーションもハイレゾみたいにやり過ぎてないしで理想的だった
26: 名無し 2023/07/31 18:55:37▼このレスに返信
RGゴッドは昔のゴッドのガンプラを色んな意味でよく知ってる人が設計作ったやつだと思った
48: 名無し 2023/07/31 19:30:10▼このレスに返信
RGゴッドガンダムいいよね…
組み途中で半年くらい積んでるけど涼しくなったらまた再開するからいいんだ
53: 名無し 2023/07/31 19:35:19▼このレスに返信
>48
寒くてプラ固いからあったかくなったら再開するってなる未来が見える
73: 名無し 2023/07/31 20:05:53▼このレスに返信
RGニューガンダム
デザインかっこいいし色分け完璧
組みやすいランナー配置
25: 名無し 2023/07/31 18:54:46▼このレスに返信
ムーンガンダム
HGとは思えない密度
36: 名無し 2023/07/31 19:10:26▼このレスに返信
>25
ムーンは久々にクリアカラーでもすごく良かったと思った
29: 名無し 2023/07/31 18:58:45▼このレスに返信
RGガンダムMk-II…はもう10年以上昔なんだな
30: 名無し 2023/07/31 18:59:05▼このレスに返信
めちゃいいキットだと思ったのはREVIVEガンダム
34: 名無し 2023/07/31 19:08:52▼このレスに返信
RGデスティニーインパルスとMGヴァーチェが出来もボリュームも完璧だった
38: 名無し 2023/07/31 19:11:37▼このレスに返信

エアリアルのクリア
綺麗だよ
fu2419362.jpeg

39: 名無し 2023/07/31 19:15:25▼このレスに返信
RGジオング
なんかエッチだし足のポージングいらないと遊びやすくてめちゃいい
41: 名無し 2023/07/31 19:21:02▼このレスに返信
RGν
イケメン
40: 名無し 2023/07/31 19:19:46▼このレスに返信
RGは大抵評価高めだな
45: 名無し 2023/07/31 19:26:53▼このレスに返信
水星キット完走してベスト3決めるならエアリアルダリルバルデキャリバーンだった
47: 名無し 2023/07/31 19:30:07▼このレスに返信
なんだかんだでエアリアルかなシールしゅごい…
51: 名無し 2023/07/31 19:32:26▼このレスに返信
フルメカエアリアルかな
56: 名無し 2023/07/31 19:38:47▼このレスに返信
シュバルゼッテ
なんかこうグッと来る
4: 名無し 2023/07/31 18:43:09▼このレスに返信
ミカエリスはマジで出来良かった
28: 名無し 2023/07/31 18:57:57▼このレスに返信
>4
組んでるとこれヴァルキュリアフレームの子孫だってなるの良いよね…
5: 名無し 2023/07/31 18:43:26▼このレスに返信
キャリバーン
23: 名無し 2023/07/31 18:53:41▼このレスに返信
水星の組みやすさもいいけどたまにはMGRGのカロリーマシマシも味わいたい
16: 名無し 2023/07/31 18:51:15▼このレスに返信
RGヴァサーゴCBは傑作だった
しかしHGAWとMGも立て続けに出たのは流石に組み立て飽きてくるなァ
17: 名無し 2023/07/31 18:51:41▼このレスに返信
>16
気軽に世界線を超えてくるな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 12:36:21 ID:a24bd16c3            ★コメ返信★

    PGUガンダム、MGオリジンガンダム、RGHi-νとジオング
    ベストはPGUなんだけど、もっと組まれて欲しいな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 14:00:29 ID:98a335c19            ★コメ返信★

    水星系はどれも良い。特にフルメカエアリアルとシュバルゼッテがお気に入り

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 23:53:47 ID:d1d771b5a            ★コメ返信★

    RGのHi νとガオガイガーは今だに自分から一番近い場所に置いとくぐらい気に入ってる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 08:30:53 ID:aae9e0702            ★コメ返信★

    >記事11
    ちゃんとて、別に水色が間違いというわけでもなし…
    まぁなんで公式で2色あるのかがそもそもなんですが

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 10:27:10 ID:26c602487            ★コメ返信★

    水星は改修前のエアリアル出しまくってるけど、フライトユニットはHGのしか無いんだよね

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 14:12:31 ID:2346885aa            ★コメ返信★

    ちょっと話題からズレるけど、20年以上ぶりにHGのユニコーンとMk-IIを買ってMk-IIだけ組んだんだけど、今の技術すげーなぁってなった
    昔のHGなんて手足はパチはめばっかだったし、関節もポリキャップ当たり前
    それが今は内部構造ありで関節もちゃんと作って…って作りながら感動したよ
    手先不器用だからユニコーンはまだ組んでないけど、これ変形するんだよなぁ…どうなってんだ
    まさにウラシマ状態、でも楽しい

ガンダム記事

新着記事

人気記事