新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】当時ブームになるぐらいガンダムが賑わってた感あったよな

1: 名無し 2023/08/18 19:25:10▼このレスに返信

当時のSEEDブームの凄さを振り返るスレ
普段ガンダム見てない友人達が一斉に見はじめて何事かと戸惑った
5: 名無し 2023/08/18 19:33:53▼このレスに返信
PS装甲があるからガンダムじゃないとガンダムを倒せないって
紹介を見てカッコいいってと思ったな
7: 名無し 2023/08/18 19:36:45▼このレスに返信
>5
その設定ほぼ活かされること無かったな…
砂漠の虎さんでも倒そうとすれば倒せるし
6: 名無し 2023/08/18 19:36:05▼このレスに返信
地元はTBS系映んなかったからやってるの知らなかったけど友達から小説版借りてそれでハマった
25: 名無し 2023/08/18 19:53:24▼このレスに返信
ケーブルテレビ契約してたおかげでリアタイで観れたわ
22: 名無し 2023/08/18 19:50:53▼このレスに返信
あのときはまだVHSに録画してたな
40: 名無し 2023/08/18 20:18:47▼このレスに返信
>22
懐かしいな
サービスカット何度も再生してシコってた
23: 名無し 2023/08/18 19:51:04▼このレスに返信
ビビアン・スーを久々にみた
46: 名無し 2023/08/18 20:23:18▼このレスに返信
この頃の方が今よりガンダム賑わってた感あったなぁ
54: 名無し 2023/08/18 20:29:33▼このレスに返信
>46
ファースト世代がまだ30代くらいだったからな
24: 名無し 2023/08/18 19:53:15▼このレスに返信
この時代は円盤の売り上げも景気が良かったな
18: 名無し 2023/08/18 19:46:38▼このレスに返信

コンビニで売っててスゲーってなった
41: 名無し 2023/08/18 20:20:07▼このレスに返信
>18
ザフトの機体なのに地球軍エンブレム
43: 名無し 2023/08/18 20:21:56▼このレスに返信
>41
ガンダムだし
味方側だろうし
45: 名無し 2023/08/18 20:22:57▼このレスに返信
>43
実際はどちらにも攻撃をするという
252: 名無し 2023/08/18 22:04:35▼このレスに返信
>43
読み切りの高山版だとアラスカ脱出後はパナマ基地だかに向かったって書いてあるんだよな
あれは先の情報がなかったのか予定が変わったのか
60: 名無し 2023/08/18 20:33:44▼このレスに返信

OP2に登場した謎ガンダムのワクワク感
63: 名無し 2023/08/18 20:36:22▼このレスに返信
>60
羽細くねえか…
71: 名無し 2023/08/18 20:40:21▼このレスに返信

>63
OPはイメージ映像ですゆえ…
そもそも全編通して設定画の短くてぼってりした羽とは全然違うし
69: 名無し 2023/08/18 20:39:36▼このレスに返信

なんだこの新MSは!?といちいち驚いていた
77: 名無し 2023/08/18 20:45:02▼このレスに返信

>69
バクゥは衝撃だったな
85: 名無し 2023/08/18 20:52:57▼このレスに返信
>77
(これゾイドだ)
53: 名無し 2023/08/18 20:29:29▼このレスに返信
SEED見てたときは声優とか作画とか知らずにわくわくして見てたな
思えば遠くに来たもんだ
55: 名無し 2023/08/18 20:30:11▼このレスに返信
もう21年前なのか・・・
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 12:26:51 ID:4a34e52ce            ★コメ返信★

    >記事46
    今のは賑わってると言うより悪い意味でのパニックだからな。ネットマウント合戦然りガンプラ品薄転売しかり

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 12:30:31 ID:126d16334            ★コメ返信★

    ターンエーとSDで人気出ただけで当時から駄作種言われていたね。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 12:32:58 ID:3bff3d9c7            ★コメ返信★

    >記事1
    水星でも新規のお客さんが多々流入してきた印象があるけど、単に話題のアニメだから見てただけで、ここから過去のガンダムを履修する事なく次のアニメに流れて行っちゃいそう。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 12:34:48 ID:e785eb6a4            ★コメ返信★

    「ザフトのMSかっけえ!」ってなって種死でザクとグフのリファイン機体を見て「かっこいいけどそうじゃ、そうじゃなあい」ってなる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 12:42:19 ID:d0ed6e0cc            ★コメ返信★

    連邦vsジオンのお陰だろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 12:50:27 ID:51339c64c            ★コメ返信★

    玉置成実のPVにはお世話になったな・・・

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 13:23:58 ID:e3d8b6571            ★コメ返信★

    ※3
    オタクがいわゆる過去の名作を見ることを「履修」って言うの嫌い
    知識として見てますって感じが滲み出る

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 13:36:28 ID:18a5ac878            ★コメ返信★

    少なくともガンプラ界隈は種以前から
    かなり盛況だったけどね
    HGデンドロビウムの様な
    ぶっ飛んだキットがヒットするくらいには
    SEEDはその波に上手いタイミングで乗れた感じ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 13:39:26 ID:18a5ac878            ★コメ返信★

    ※8
    補足:無論、ちゃんと乗れるモノをお出ししてくる辺りの嗅覚自体は、それはそれで大したモノではある

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 14:23:18 ID:094089b62            ★コメ返信★

    ちょうどそのころゲーセンで連邦vsジオンが稼働を始めて8台とか16台あっても全部埋まってて並んだ記憶がある
    調べてみると種の前年に稼働したみたいだな
    その頃の学生って平成三部作や再放送の宇宙世紀ものでなんだかんだある程度はガンダムのリテラシーがあったから

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 14:52:24 ID:aae9e0702            ★コメ返信★

    ※7
    なんでヲタクってすぐ偉そうに出来るんだろうな?
    自分は身に覚えないはずなのに恥ずかしくなってくる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 14:53:37 ID:aae9e0702            ★コメ返信★

    >記事23
    懐かしかったな…
    でもなんだったんだろうマケルワ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 14:54:48 ID:aae9e0702            ★コメ返信★

    >記事60
    Zの今は動けないガンダムよりはちゃんとフリーダムしてなくない?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 17:53:00 ID:bcdb9ca35            ★コメ返信★

    関係者側は種をやる前はガンダムはもう終わりで
    どこも相手にしてくれなかったとか言ってるけど
    ネットだとブームに乗っただけという人がいるんだよな
    結構謎

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 18:19:29 ID:005c38147            ★コメ返信★

    何にビックリしたってあの当時、バクゥとラゴゥにはビックリしたなぁガンダムに四足歩行って。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 18:35:48 ID:44749f961            ★コメ返信★

    ※14
    バンダイの関係者は種と00は若年層に売れなかったからAGEを作ったとか言い出すからな、最新作持ち上げるために過去作を悪く言いがち

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 18:47:22 ID:ef19e2eec            ★コメ返信★

    ※14
    因みにそんなことを言ってる関係者って具体的には誰?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 18:54:40 ID:b65445979            ★コメ返信★

    ※1
    もろマーケティングよな
    PARCOとYOASOBI、エアリアル(菓子)や観光地と共生してたに過ぎず作品単体での人気じゃない
    視聴者もそっちから来たライト層だからぶっちゃけガンダムもそんなに好きではない感じ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 18:56:59 ID:bcdb9ca35            ★コメ返信★

    ※17
    吉野 
    当時はオワコンって言葉なかったけどそんな感じだった
    期待値が高くないから漫画も結構ですと断られたとか言ってた

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 18:58:42 ID:bff41f9d2            ★コメ返信★

    完全に終わったとまではは思わなかったが、ターンエーの終了とともにとりあえず
    ひと段落ついた感じはあった
    バンダイもダンバインとかパトレイバーみたいな、ガンダム以外のリニューアルキットにも手を出し始めたりしてたし
    これまで以上に熱量の高いガンプラブームはもう来ないと思ってた

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 19:03:38 ID:bcdb9ca35            ★コメ返信★

    ※16
    コロコロに展開したのを見る限り小学生人気をとりたかったって話だろうし
    AGEのそれは悪く言ったつもりはなかったんだろうな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 19:55:35 ID:2057a08d5            ★コメ返信★

    ※9
    もっとも、本当に乗れていたのかは分からんけどね
    当時のインタビューで新作が売上に占める割合は全体の2割ほどって発言もあったようだし

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 20:05:40 ID:2057a08d5            ★コメ返信★

    ※16
    正確には10代の新規層は取り込めたが小学生以下の子供までは浸透しなかっただな
    アンチがデマ流してるとか言ってる種信って結構いるけど、どの口が言ってんだ感じる時がある

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 20:13:33 ID:2057a08d5            ★コメ返信★

    ※14
    ファンの体感としてはMGとHGUCでかなり盛り上がってたからね

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 20:15:54 ID:b26e960f2            ★コメ返信★

    SEEDはガンダム見た事ない子供が大量に入ったのが1番デカい

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 20:45:53 ID:bcdb9ca35            ★コメ返信★

    ※23
    相手の属性を決めつけて話すのはやめたほうがええぞ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 21:37:14 ID:17a7f6ced            ★コメ返信★

    SEEDは録画できているか、そわそわしながらバイトしていた

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 22:24:03 ID:2057a08d5            ★コメ返信★

    ※26
    事実やん

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 22:26:09 ID:c5d4ca4d0            ★コメ返信★

    >記事60
    ♪遥か未来目指すための羽があること~

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 22:33:13 ID:36dc9199d            ★コメ返信★

    毎週、新撮の上戸彩によるガンプラCMが放映され
    「バンダイ張り切ってんな~!儲かってんのか?」
    とか思ってた。実際、儲かってたらしいが。

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 23:11:13 ID:bff41f9d2            ★コメ返信★

    ※28
    お前の中ではそうなんだろう。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 01:06:11 ID:57f5148eb            ★コメ返信★

    雑誌のおまけにガンプラが付いてきたりした

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 01:29:33 ID:08c14a3ce            ★コメ返信★

    ※31
    そう思い込みたいのね

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 01:31:48 ID:08c14a3ce            ★コメ返信★

    ※25
    バンタムの社員がインタビューで中高生の新規は取り込めたが、小学生は取り込めなかったって答えてる

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 02:19:51 ID:8a434649b            ★コメ返信★

    ※28
    そういうとこや 対立煽りとか気をつけないとあかんぞ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 03:38:01 ID:464fe6513            ★コメ返信★

    ※33
    そういうヤツっているよな
    なんかかわいそう

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 03:44:24 ID:a6a7f3fca            ★コメ返信★

    ブームって意味なら全ガンダムで一番やろな、異常だったよ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 06:04:08 ID:c8e93e91f            ★コメ返信★

    ※37
    それこそ1stが圧倒的な一番だよ
    所詮SEEDはガンダムシリーズの名前ありきな上、規模も社会現象と呼べる程じゃ無かったし
    少なくともSEEDはプラモの発売日に各地で行列が出来る様な現象には至っていない

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 10:11:39 ID:c8e93e91f            ★コメ返信★

    ※34
    当時バンナム社長の宮河さんがそう答えてる

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 12:11:20 ID:08c14a3ce            ★コメ返信★

    ※35
    その対立煽りを繰り返してるのが当の種厨だろ。正直、自業自得だわ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 14:07:58 ID:08c14a3ce            ★コメ返信★

    ※14
    講談社と角川でアレだけ書籍展開しといて嘘くせぇ話だわ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 16:55:02 ID:a1016001d            ★コメ返信★

    ※41
    角川に漫画家引き抜かれた上ポケモンもガンダムも売れないと思い込んでる無能編集者一人に断られただけなのにどこも相手にしてくれなかったは大げさに盛りすぎだわな、当時はホビージャパンでカトキがブームって言ってたし

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:46:46 ID:49d32f37a            ★コメ返信★

    お父ちゃんが中学生の頃ガンプラブームで、模型屋に入荷するのをみんな待つから2時限目の途中まで男子の半分以上が登校せずに大問題になったって言ってた
    放課後にジムカツアゲされた友達がいたとか映画館が大行列で朝の6時から開演したとか当時の話めっちゃおもろい

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 18:58:41 ID:e15483d0c            ★コメ返信★

    ※28
    そう思い込みたいのね

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 19:18:38 ID:08c14a3ce            ★コメ返信★

    ※44
    人真似は敗北宣言と同じだど

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 22:44:29 ID:32f44867d            ★コメ返信★

    ※44
    そういうヤツっているよな
    なんかかわいそう

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 23:27:46 ID:c8e93e91f            ★コメ返信★

    ※44
    認めたくない気持ちは分かるけどね

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/08/24(Thu) 23:42:06 ID:08c14a3ce            ★コメ返信★

    ※47
    でも事実だからしゃーない

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 00:12:24 ID:b9405b048            ★コメ返信★

    一人必死で草

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 00:16:48 ID:b9405b048            ★コメ返信★

    翻弄されすぎやろW

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 02:26:49 ID:7e6ac11d1            ★コメ返信★

    ※49
    よっぽど種厨がデマ流したり対立煽りしてる事実が知られるの嫌なんだろうね

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 12:00:28 ID:f0df9d14d            ★コメ返信★

    売上自体は緩急はあれどずっと上がり続けてるからなあ
    売上を根拠に 種以前のガンダムシリーズ<種 って言っちゃうと
    自動的に 種以前のガンダムシリーズ<種<種以降のガンダムシリーズ ってオチがついちゃう

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 12:33:36 ID:0c64e5b1c            ★コメ返信★

    ※51
    悪さしてる本人なんじゃね?
    でなきゃこんなに必死にならないよな

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 14:13:39 ID:7e6ac11d1            ★コメ返信★

    ※52
    その時々の経済状況も関わってくるしね
    合併で決算の算定方法も変わったから単純比較もできなくなってるしさ

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/08/25(Fri) 15:36:35 ID:7e6ac11d1            ★コメ返信★

    ※53
    44に46と他人のコメントコピペしてるのは確定だな
    まともに言い返しすらできてない当たり哀れを誘う

  56. 56. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/10(Thu) 09:19:05 ID:26e1539f9            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]we came across a cool web-site that you simply may well appreciate. Take a appear when you want[…]

  57. 57. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/12/15(Sun) 08:58:36 ID:751c663dd            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  58. 58. 名前:sex chat 投稿日:2025/03/04(Tue) 04:41:30 ID:416f92a41            ★コメ返信★

    sex chat

    […]the time to study or visit the material or web sites we’ve linked to below the[…]

  59. 59. 名前:rust wallhack 投稿日:2025/03/28(Fri) 01:25:27 ID:7c8d3ba45            ★コメ返信★

    rust wallhack

    […]although web-sites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we feel they’re really really worth a go via, so possess a look[…]

  60. 60. 名前:yorkie poo breeding 投稿日:2025/04/03(Thu) 15:34:54 ID:35e997e08            ★コメ返信★

    yorkie poo breeding

    […]very couple of internet websites that occur to be in depth below, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

  61. 61. 名前:magnolia brazilian jiu jitsu 投稿日:2025/04/14(Mon) 01:59:38 ID:93e366e46            ★コメ返信★

    magnolia brazilian jiu jitsu

    […]one of our guests lately proposed the following website[…]

  62. 62. 名前:floodle 投稿日:2025/04/18(Fri) 21:07:07 ID:2f198d44d            ★コメ返信★

    floodle

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I like but really don’t get a lot of link enjoy from[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事