1: 名無し 2023/08/27 16:42:21
ガンダムSEEDスレ
6: 名無し 2023/08/27 17:06:56
これって新規?
7: 名無し 2023/08/27 17:15:11
>6
相変わらずザク二機の役立たず感が目立つ…
8: 名無し 2023/08/27 17:16:17
>6
リマスター放送当時も見たからそうだな
9: 名無し 2023/08/27 17:16:18
>6
リマスターでもこうだし新規だね
…しかし元カットのザク窮地の状況なのに棒立ちすぎるしそら描き下ろしたくもなるな
16: 名無し 2023/08/27 17:20:30
>9
ディテールアップだけじゃなく少しデザインも変わってるんだな
砲身の先っちょとかマゼラトップみたいな艦橋の羽根とか
60: 名無し 2023/08/27 17:42:40
>6
これってどのシーンかわかる?
62: 名無し 2023/08/27 17:43:47
>60
種死スペエディ2巻終盤
本編だと28話
10: 名無し 2023/08/27 17:16:28
定期的に敵ぶち抜いてるルナマリアよりレイのが地味なんだよなあ…
11: 名無し 2023/08/27 17:17:11
>10
甲板に乗っかってるレイが敵機落としてる所見た事ないまである
22: 名無し 2023/08/27 17:22:57
>11
オーブ沖でダガーをミサイル斉射で撃墜したりとかはある
12: 名無し 2023/08/27 17:18:17
宇宙艦を海上で運用されてそれのフォローしなきゃならんザク達も大変なんです
14: 名無し 2023/08/27 17:18:39
分かりやすくかっこいい新規シーン
19: 名無し 2023/08/27 17:22:10
なぜかグフも新規貰えた
51: 名無し 2023/08/27 17:39:30
>19
元も好きだったけど新規のはよりヒロイックでいいね
20: 名無し 2023/08/27 17:22:20
え?今回の劇場公開のためだけに新規書き下ろしてるの?
24: 名無し 2023/08/27 17:24:02
>20
スペシャルエディションのリマスターは少しだけど新規シーン足されてる
27: 名無し 2023/08/27 17:25:29
>24
…なんかサーベルのビームが変じゃね
31: 名無し 2023/08/27 17:29:34
>27
イージスがサーベルを握ってるようなポーズになってるね…
41: 名無し 2023/08/27 17:35:18
>27
まぁイージスのサーベルって昔から謎だし…
28: 名無し 2023/08/27 17:25:34
スペエディHDの円盤の劇場販売って先行販売だよね?
運命のは劇場で初見にしたかったけど先に円盤確保しとくべきだろうか
76: 名無し 2023/08/27 17:51:24
SEEDの方にも新規カットあるのかな
2002年元々TVシリーズ
スペエディで追加カット
2011年リマスターで追加カット
今回の2023年スペエディBlu-rayで更に追加ってことか
80: 名無し 2023/08/27 17:54:37
>76
既に貼られてるストライクとイージスのカット以外にも色々あるっぽいね
格納庫フリーダムも2度目の描き直しされてるみたいだし
90: 名無し 2023/08/27 18:02:10
>80
なんか微妙になってません…?
93: 名無し 2023/08/27 18:04:09
>90
暗い方がかっこいいよな
53: 名無し 2023/08/27 17:40:31
公開は今だけどスぺエディのHD化はTV版のリマスターと同じ頃らしいよ
スタッフ再度集めるのが大変だから
82: 名無し 2023/08/27 17:55:06
>53
じゃあ10年マルっと温めてたってことか!?
エグいな…
85: 名無し 2023/08/27 17:56:27
>82
左様
前々から存在する事は明言されてたので円盤化や未公開だった種死のスペエディの発表は結構待望されてたり
69: 名無し 2023/08/27 17:47:24
これ劇場に行かんと買えないの?
行けない俺は一生見れない?
71: 名無し 2023/08/27 17:48:11
>69
今は映画館で先行販売中
店頭やネットショップでは予約中だよ
75: 名無し 2023/08/27 17:50:05
>71
よかった
26: 名無し 2023/08/27 17:25:23
てっきりリマスターから素材集めてスぺエディ作ったのかと思ったら
結構気合入ってるな
30: 名無し 2023/08/27 17:28:26
>26
と言っても新規目当てに見に行ったらがっかりするくらいには少ないよ
おまけ程度
destinyのスペエディ4だけはチェックしとこうかなと思うわ
劇場版に繋がる新要素入れるとしたらそこしかないだろうし