1: 名無し 2023/08/30 12:37:17
放熱板です
20: 名無し 2023/08/30 13:05:51
勝手に勘違いしてキレるとかギュネイってめんどくさいやつ
強化人間だからか
32: 名無し 2023/08/30 13:29:43
>20
アムロ相手にてんぱってるだけでは
4: 名無し 2023/08/30 12:43:43
放熱板=フィンだから合ってはいるのか
今までそんなのついてた機体あったかな…
8: 名無し 2023/08/30 12:50:03
>4
ディジェの背中のは?
5: 名無し 2023/08/30 12:44:45
輻射熱放射だけでこれだけのジェネレーターを冷却しきれるとは到底思えない
6: 名無し 2023/08/30 12:45:55
宇宙では輻射熱での放熱頼みになるから
MSみたいな高熱源体は本来このくらいデカい
放熱版を付けていてもおかしくはないと思う
11: 名無し 2023/08/30 12:55:07
放熱版飛ばしてええんか
13: 名無し 2023/08/30 12:58:43
>11
戻ったら冷えてるとか?
12: 名無し 2023/08/30 12:58:31
MSの放熱対策としてマイナーなんだよね多分
15: 名無し 2023/08/30 12:59:38
>12
ガンダムウイングのアレもそうかな
23: 名無し 2023/08/30 13:14:16
エアコンジムみたいな支援機を作るか
19: 名無し 2023/08/30 13:01:15
んなのミノフスキー粒子というクソ設定でMSも冷やせるでええやん
24: 名無し 2023/08/30 13:15:19
絶対零度の宇宙空間で放熱板がいるの?
25: 名無し 2023/08/30 13:16:16
>24
太陽が当たると100度超えるんでしょ?
29: 名無し 2023/08/30 13:18:34
>24
宇宙は別に絶対零度じゃないが
27: 名無し 2023/08/30 13:17:38
>24
宇宙空間は真空だから伝わる先が無ければ対流も起こらないので
絶対零度のイメージ程には熱源は冷えない
放射版がいるかという話だと他のMSがあまり放射版付けてないからいらないんじゃね?
37: 名無し 2023/08/30 13:42:01
>24
真空だから放熱版がないと熱を逃せない
なおその場合は黒くしないと効果は薄い
35: 名無し 2023/08/30 13:40:42
ファンネルは漏瑚の意味だから
板状の物をファンネルだと言い張られたらブチ切れて当然だわ
38: 名無し 2023/08/30 13:48:00
そもそもライフルを捨てろという指示に従ったのに
ついでに放りはなった放熱板は関係ないと思うんだが
42: 名無し 2023/08/30 13:55:13
>38
まあどっちにしろ殺す気だったんだろうし放熱板が何だのは本来どうでも良くねとは思う
26: 名無し 2023/08/30 13:16:58
放熱板が攻撃してはいけないという法律は無い
41: 名無し 2023/08/30 13:54:37
ギュネイはフィンファンネルを知らなかったから放熱板だと思ったんやな
7: 名無し 2023/08/30 12:48:52
放熱板ファンネルという意味だとしてさ
それを連邦側が名乗るのおかしくない?
16: 名無し 2023/08/30 12:59:42
>7
そもそもファンネルが漏斗型ビットから来てるので
21: 名無し 2023/08/30 13:09:03
ビーム撃つときはじょうろっぽいからファンネルです!
17: 名無し 2023/08/30 13:00:24
今ならフィン(ガン)ビットって呼ばれてたのかな?
>記事17
フィンファング思い出した。