1: 名無し 2023/08/30 11:40:29
水星の魔女は歴代ガンダムの中でも割と穏当な終わり方なのに何故各種コミュニティであんなに荒れてるのかが分からない
それがボクです
2: 名無し 2023/08/30 11:43:16
なぜ荒れるのか?"ガンダム"だから
4: 名無し 2023/08/30 11:51:01
>2
ククク…
まあ事実だから仕方ないけど…
3: 名無し 2023/08/30 11:46:57
本編は穏当だけど何故かその後に始まる場外乱闘
6: 名無し 2023/08/30 11:53:29
放送後に荒れてないガンダム探したほうが早いだろ
9: 名無し 2023/08/30 11:55:35
>6
ビルドファイターズ無印とリライズがギリギリあんまり荒れてない感じだった気がする
鉄血はご存じの通り
20: 名無し 2023/08/30 12:19:29
>9
ファイターズ無印はやたらビルドナックルに文句言ってるキチガイが最後までいたな
21: 名無し 2023/08/30 12:21:52
>20
ストライクをベースにした機体でストライカー要素を出さないのは種への皮肉って種アンチが称賛してた覚えがあるんだよね
8: 名無し 2023/08/30 11:55:20
AGEとか最初大荒れで進むにつれて叩くために見てる荒らしすらどんどんいなくなって逆に最終回あたりにもなると逆に平和だった記憶がある
10: 名無し 2023/08/30 11:56:58
むしろあのアニメの出来の割に荒れてないと思った
バズればOKな時代性を感じる
12: 名無し 2023/08/30 11:57:23
無印ダイバーズも最終回頃にはアンチが殆ど居なかった覚えがあるのは俺なんだよね
13: 名無し 2023/08/30 12:00:53
荒れてる…?一部の声のでかいやつが暴れてるだけではなく…?
18: 名無し 2023/08/30 12:17:16
>13
いつものガンダムだな…
16: 名無し 2023/08/30 12:10:55
何であんな丸い終わり方で叩こうとするのかが分からなくて一番戸惑っているのは俺なんだよね
17: 名無し 2023/08/30 12:16:31
どっちかというと終わったらみんなすぐに熱引いたなって思う
26: 名無し 2023/08/30 12:25:05
新規層を大量に獲得した分だけ荒れたってことだろ
新規が暴れてるだけじゃなくて既存のガノタも暴れてるけど
30: 名無し 2023/08/30 12:42:58
解釈の余地って言葉で多くの層にもっと金落としてほしいのは分かったけどそれならリアイベのグッズでエランだけハブるのもよく分からん…
出せば売れるだろうに
61: 名無し 2023/08/30 13:00:52
そこまで荒れてなくね?相対的に
31: 名無し 2023/08/30 12:43:45
荒れてる(ということにしたい)
33: 名無し 2023/08/30 12:44:45
荒れてるかは知らんが記憶に残らん作品だった
34: 名無し 2023/08/30 12:44:57
最新のガンダムなんて一部のコミュニティだといつもそんなもんだろ…
7: 名無し 2023/08/30 11:55:09
あんな平和な終わり方でもアンチの叩き方がSEEDや鉄血の放送後と大して変わらないんだよね
怖くない?
36: 名無し 2023/08/30 12:45:12
終わり方が平和であるかどうかで荒れるかは決まらなくない?
個人的にキャリバーンにもっと戦って欲しかったから最終回は物足りない
37: 名無し 2023/08/30 12:45:56
世界観の描写が足りなさすぎたり過程には色々不満があるけど
あの終わり方はそんなに着地失敗した感じはしないけどなぁ
42: 名無し 2023/08/30 12:48:53
別に貶したい訳じゃないけど二期の内容は総じて微妙だったかな…
46: 名無し 2023/08/30 12:52:29
>42
一期が良すぎて二期が失速した感じある
60: 名無し 2023/08/30 12:59:56
>46
生徒間の小競り合い以上に表面化してこなかったアーシアンとスペーシアンとの
対立構造これでもかとクローズアップするターンだったからしかたない
44: 名無し 2023/08/30 12:50:11
文句言ってる人の多くがあまりに口汚いのでまぁ見る人の品性の問題かなと思ってる
どっちかっつーとキャラデザと結婚関係の内部のゴタゴタで最終回の余韻に浸る前に冷や水かけられて荒れるタイミング逃した感じ