レベル上げ要員だったからな
でもゆりかごの星だと復讐って…
※初期イメージです
執着してるのはエリクトってだけでなんだかんだスレッタにもちゃんと情あるのいいよね
スレッタは「やだよ一緒にいたいよ!!」って気持ちだからあれだったけど
のとは特にスレッタに思い入れがないのがね
むしろ普段からスレッタに愛してるって言ってた方だろうし
負債を被せられるだけのアーシアンには特に優しくないが…
まあおかげ様で色々大変な事になったけどいいだろ…
ママが望んだ結末になれただろうか
(誰かしら…?)
新着記事
人気記事
まぁ復讐に燃えて嫁さんを精神的に追い込んでから○○しようとするヤンデレ腹黒タヌキも見てみたい(破滅主義者)
>記事21
ママが望んだのはクワゼロ完遂だからな?スレッタに負けて終わったやん
>記事18
実際やらかしの大部分はシャディクのせいだしなあ
奪われたガンドアームが騒動のネタになっただけで水星から戻って来たスレッタファミリーのしてることほぼ関係ないという
※1
でも丁度同時期にアニメやってたぼっちちゃん同様に「普段オドオドしてるけど自己主張自体は割と強い子」が主役という点は令和になって出てきた近年の傾向かもしれない
今になって思う事は、面白かったは面白かったけどもう少し戦闘パート増やして欲しかったわな。
裏番扱いだったニカ姐
色々やろうとしたけど諦めた感じ
ヘアバンドで遠隔操作したら殺人マシーンの人格に切り替わるぞ!
チュチュ先輩があのヘアスタイルで特攻の拓みたいなキャラだとはこのリハクの目をもってしても(ry
ヘアバンドでスレッタ完全洗脳
→エリクトと同調してエリクトの人格が表面化
→クワゼロと一緒に出張ってくるエアリアル最終形態
→ミオリネ御三家が協力してスレッタを取り戻す
→最終話はラスボス機に乗ったプロスペラを止めつつ地球に落ちていくクワゼロ阻止
個人的にはこんな感じのが見たかった
※6
男に女キャラのガワ被せたというか
女にヒーローの役所与えただけって感じ
コロニーレーザーと、サイコフレームに魂は宿るとかマジでガンダムUC好きよね
プロローグとゆりかごの魔女が色々考えさせる為のミスリードなのか本編がライブ脚本でぐちゃぐちゃになったのか良く分からない
1話の脚本が完成した時点で路線変更したらしいからな。
2クールでよくまとめたほうだし面白かったけど、詰めが甘い部分は否めない。
問題解決していないのはほとんどのガンダムがそうだからおかしいとは思わないが
新着記事
人気記事
スレッタはキャラデザからもう萌えオタ狙いのIQ低いキャラだなと解ってたが思ったよりも酷かった
ミオリネはソーマ·ピーリスのようなキャラで主役食うだろうなと思ってたが全然違ったしチビだった