1: 名無し 2024/04/26 08:47:48
0083のガトーていくらなんでも一人で頑張り過ぎじゃないっすかね…
2: 名無し 2024/04/26 08:48:50
デラーズフリートに人材居ないから仕方ない
おばさんの手も借りなきゃならんくらいだし
5: 名無し 2024/04/26 08:54:17
それこそガトーとシーマくらいしかエース級はいないしな…
16: 名無し 2024/04/26 09:02:37
>5
ザメルの人とかドムに乗ってる人とかザンジバル打ち上げの時にいた人は?
19: 名無し 2024/04/26 09:05:34
僚機の人たちは優秀だけどエースって程じゃないしHLVの時のビッターは現地協力者かな…
12: 名無し 2024/04/26 08:58:59
不満漏らしてたけどシーマ艦隊いないとマジで無理なんだよな
51: 名無し 2024/04/26 09:13:16
デラーズのカリスマだけで成立してる少数勢力の組織だからガトーがあと10人くらい欲しかったまである
6: 名無し 2024/04/26 08:55:08
現地潜入して2号機強奪してくる役目まで切り札的存在のガトーがやってんのはかなりカツカツ感ある
14: 名無し 2024/04/26 08:59:46
>6
実際カツカツだからな
エース級がガトーぐらいしかいないんでうだうだぐだぐだ不満持ってもシーマ艦隊の力を借りてるぐらいだし
26: 名無し 2024/04/26 09:07:41
10: 名無し 2024/04/26 08:57:19
茨城の園からトリントン基地までいってガンダムとってきてからだいぶしんどい
55: 名無し 2024/04/26 09:14:22
デラーズの本拠地から地球のオーストラリア基地まで遠くない?
56: 名無し 2024/04/26 09:15:05
13: 名無し 2024/04/26 08:59:37
まず作戦の要のガンダムを現地調達して陽動の観艦式強襲やって本命のコロニー落としもやってだからマジで働き過ぎなんだよな…陽動にも本命にも居るっっておかしいだろ
7: 名無し 2024/04/26 08:55:55
一パイロットの戦果じゃねえすぎる
4: 名無し 2024/04/26 08:52:17
ハゲがやれっていったんで
27: 名無し 2024/04/26 09:08:32
ハゲはイカれてる上にかなり無茶な立案するくせに概ね成功はさせるから厄介
68: 名無し 2024/04/26 09:17:00
>27
これっぽっちの戦力でコロニー落とし成功させちゃったぁ♥とか吐かしてたけど
天運に恵まれたとはいえ確かにとんでもない戦果なんだよな…
29: 名無し 2024/04/26 09:09:12
なんか成功しちゃったのも連邦内のゴタゴタが酷すぎた面もある
53: 名無し 2024/04/26 09:13:43
コロニーが実際に落ちちゃうのは計算外だったらしいな
11: 名無し 2024/04/26 08:58:20
あのタイミングでコロニーの落下ポイント変える作業までやらされるのすごくない?
43: 名無し 2024/04/26 09:12:21
そもそも敵の基地から新型ガンダムを盗んでくること前提の計画が酷い
やり切るのもすごい
50: 名無し 2024/04/26 09:12:58
>43
情報をリークしてるのが敵のお偉いさんなのが酷すぎる
44: 名無し 2024/04/26 09:12:27
ぶっちゃけて言えば核弾頭が欲しくてガンダム強奪したんだよね?
連邦をやっつける作戦の最初の武器からして盗むしかねえってすごくない?
47: 名無し 2024/04/26 09:12:35
ガバガバ潜入工作はガンダムの伝統だし…
52: 名無し 2024/04/26 09:13:40
水天の涙作戦の時とかはガトー何やってたんだろう
あれも一歩間違ったら連邦結構ヤバかった
64: 名無し 2024/04/26 09:16:33
>52
成功の見込みちゃんとあったなら間違いなく協力してたけど
だめだったからゲルググの提供に留まってたし
84: 名無し 2024/04/26 09:23:34
宇宙世紀は1人のエースで戦況が左右されないとはなんだったのか…
87: 名無し 2024/04/26 09:24:43
>84
最後のコロニー落とし以外は戦況とかの話が出るような規模の戦いしてないから…
漫画版はもっと頑張ってるぞ。シンマツナガの漫画にもドズルの所に居た時のガトーが出てくる。ザ、武人って感じで。