1: 名無し 2024/07/12 17:53:37
ビームシールドスレ
宇宙世紀のビームシールドは攻守のバランスを変えるほどの革新装備だけど種はあんまりそういう感じしないね
3: 名無し 2024/07/12 17:58:22
SEEDの盾はUC盾と違って実体盾が強靭だから
UCの実体盾はほぼビームが防げなかったからこそビームシールドの存在意義が大きいわけで
12: 名無し 2024/07/12 18:03:18
>3
種世界の盾も赤ビームや対艦刀みたいな高威力武器には割と破壊されるのでそれに耐えられるビームシールドは明確に他の盾とは一線を画す耐久力を誇ってたりする
劇場版でも対艦刀で物理盾が4回壊されてるし
188: 名無し 2024/07/12 19:52:22
>3
CEの盾ってビームにも有効なの?
PS装甲は実体弾特化でビームには弱かったはずなので盾もそれに準拠だと思ってた
194: 名無し 2024/07/12 19:55:07
>188
ストライクとかの実体盾はビームコートされた盾だから対ビームも頑丈よ
6: 名無し 2024/07/12 17:59:16
SEEDのは物理とビーム両方待ってるのが多いイメージ
77: 名無し 2024/07/12 18:47:03
実体盾+ビーム
いいよね
5: 名無し 2024/07/12 17:58:40
インフィニティットジャスティスの物理シールドの上にビームシールド張るの好き
46: 名無し 2024/07/12 18:25:15
全身がビームの機体作ればいいじゃん
48: 名無し 2024/07/12 18:25:51
>46
できたよAGEFX!
50: 名無し 2024/07/12 18:27:17
>46
AGEシステムのレス
90: 名無し 2024/07/12 18:51:57
ニワカなので実シールドも同じ構造で装甲作れば要らないんちゃうのと思ってしまうんだが界隈ではこの手の話もとっくに結論出てんだろうな多分
92: 名無し 2024/07/12 18:53:09
>90
大丈夫だ
散々議論された挙げ句全く結論も出ないから
まぁガンダムなんてそんなもんよで片付いてる
104: 名無し 2024/07/12 18:56:45
>90
別にシールドは絶対壊れない素材ってわけじゃないぞ
69: 名無し 2024/07/12 18:41:57
ビームシールドは全体像描かなきゃならないけどこっちは作画が楽だなぁ
93: 名無し 2024/07/12 18:53:09
>69
作画大変にしろって要請から生まれたもんだしな…
29: 名無し 2024/07/12 18:13:51
ビームシールドは手描きではメカも効果も描かないといけなくて面倒くさい
CG時代ではそんなに苦にならないはずだがF91以後が市場として開拓されない
24: 名無し 2024/07/12 18:09:22
正解はビームくらいボディで受ける
70: 名無し 2024/07/12 18:42:31
ビームとか出さずにエネルギーフィールド?的なものでビームに対してほぼ完全かつ絶対的な防御を実現
エアリアルが圧倒的に強い最大の理由はこれのおかげな気がする
71: 名無し 2024/07/12 18:43:27
>70
こいつらはGN粒子と性質近そうだよね
62: 名無し 2024/07/12 18:37:04
せっかくビームなんだからもっといろんな形の盾にしても面白そうなのに代わり映えしなくてもったいない
66: 名無し 2024/07/12 18:39:09
>62
ビームマント!
68: 名無し 2024/07/12 18:41:50
>62
色々夢があるよね
109: 名無し 2024/07/12 19:00:00
>62
立体で再現できた試しがないだけでF91やVで色んな形状パターンやってなかった?
81: 名無し 2024/07/12 18:49:27
形状自由自在
95: 名無し 2024/07/12 18:54:41
目立つという欠点もある
97: 名無し 2024/07/12 18:55:22
>95
残念ながらガンダム世界では意図して目立とうとしているやつらがいるんで…
SEED系MSはだんだんこいつ実弾とビームのどっちが効くんだっけ?ってなる