1: 名無し 2024/07/05 20:39:57
好きな上司と部下
3: 名無し 2024/07/05 20:42:51
3人ともすっかりコメディリリーフになりやがって
4: 名無し 2024/07/05 20:43:41
僕らはねぇ!自由が欲しいんだ!!
7: 名無し 2024/07/05 20:47:39
仕方ねえ
運命に従うより自由を求めて戦う方がマシってね
28: 名無し 2024/07/05 20:55:12
まぁこいつらほど自由を求めてる連中もいないな…
2: 名無し 2024/07/05 20:41:26
映画でもすごい連携だったね
5: 名無し 2024/07/05 20:46:34
キラがピンチの時に悪の三兵器流れてコイツら来たのめっちゃ興奮した
6: 名無し 2024/07/05 20:47:03
コイツらマジで強かったんだなってなった
8: 名無し 2024/07/05 20:47:57
未来がない奴らが未来のために戦うのは熱いからな…
9: 名無し 2024/07/05 20:49:03
言うことさえ聞いてくれたらこんなに頼りになる生体CPUもいないよね
13: 名無し 2024/07/05 20:50:50
こいつらに必要なのは頼れる上司だったんだなって…
22: 名無し 2024/07/05 20:53:20
>13
まずは薬中を治す方法では…
25: 名無し 2024/07/05 20:54:11
>22
それ治ったらMS操縦適正も失うから
21: 名無し 2024/07/05 20:53:04
作戦失敗してもお仕置きとかしない上司
23: 名無し 2024/07/05 20:53:29
みんな一体何が見えてるんだ…
27: 名無し 2024/07/05 20:54:59
オルガが自分から至近距離スキュラで砲身と引き換えに装甲を破壊してたのは旧作から見てるとニヤリとできる戦法だよね
70: 名無し 2024/07/05 21:11:45
>27
命令すんな!
やっちゃうよー
はぁ…めんどくさ
29: 名無し 2024/07/05 20:57:49
男子校の悪友同士なノリだけどシンと何だかんだ仲良さそうなのいいよね
30: 名無し 2024/07/05 20:58:30
シャニがビーム効かないから何?とでも言いたげな表情でレールガンと鎌で的確にボコるのがね…
230: 名無し 2024/07/05 21:35:30
>30
実体弾とか実体剣ならなんでも効くって訳でもないインチキ装甲じゃなかったっけ?
33: 名無し 2024/07/05 20:59:15
アーサーにダル絡みしてたシーンいいよね
34: 名無し 2024/07/05 21:01:39
シンって3人と面識あったっけ
41: 名無し 2024/07/05 21:06:16
>34
意外と読書が趣味のシンとジュブナイル小説が趣味のオルガで話弾んでただろ?
35: 名無し 2024/07/05 21:02:48
森崎ウィンが出来損ない呼ばわりしてきた時にシンがキレたシーンの生身バトルでシンがボコられたのは見てて辛かった
36: 名無し 2024/07/05 21:04:06
あなたたちがこれ以上グリフェプタンを接種することは許可できません…貴方達に分かるように言うと死にます
ってアルバートに止められても勝手に調整用のグリフェプタン持ち出すシーンいいよね
39: 名無し 2024/07/05 21:06:00
>36
それを今まで3人の弟ポジションだったシンが泣きながら止めるように説得するのはグッときたよ
42: 名無し 2024/07/05 21:06:30
>36
仕方がねぇだろ黙って死ぬよりマシってな
47: 名無し 2024/07/05 21:08:36
クロトのゲーム機が相変わらずワンダースワンみたいな奴のままなのだけは解せなかった
50: 名無し 2024/07/05 21:08:51
何が見えてるのみんなあ!!?
57: 名無し 2024/07/05 21:10:17
>50
種の映画なら正月にやってたしアマプラとかで無料で見られるよ?
197: 名無し 2024/07/05 21:29:05
知らないよ!そんな展開!
200: 名無し 2024/07/05 21:29:52
>197
寝ぼけた野郎のレス
連合のいいとこ無さすぎだから、正義に燃える元ブーステッドマン・トリオとかコンパスに出向してたら面白かったかも
ぶっちゃけハーケンチームより散り際が映えそう
やっぱり鬼のように強かったガンダムタイプを倒してこそブラックナイツの強さが引き出されるものだと思う
プラモもガンダム顔の方が売れ行きもいいでしょ