1: 名無し 2024/07/21 18:07:39
真面目に神ゲーになれると思う
2: 名無し 2024/07/21 18:08:14
アプデもあるしな
3: 名無し 2024/07/21 18:10:36
あとは不確定要素さえなければ…
4: 名無し 2024/07/21 18:14:13
シナリオも3を超えて欲しいな
5: 名無し 2024/07/21 18:17:48
バウンティーは少し手を入れて欲しいな
今のままだと敵が硬いだけであんまり楽しくない
6: 名無し 2024/07/21 18:21:51
思ってたよりもSD多くて楽しみだよ
7: 名無し 2024/07/21 18:23:52
バウンティがつまんないのは3も同じだったしテコ入れは欲しい
8: 名無し 2024/07/21 18:28:42
でも3の正統後継者…正統後継者か?ってなる面があるのはちょっと不安だぞ
というか打突スパイクのクソモーションが今回のオープンでも変わってねぇ!
10: 名無し 2024/07/21 18:31:17
PGの部位ダメージ狙える時間妙に少なくなかった…?
11: 名無し 2024/07/21 18:32:11
PG戦あんま面白くなかった
12: 名無し 2024/07/21 18:32:55
やっぱり体験版って大事
13: 名無し 2024/07/21 18:34:17
早くSD操作したいからもう一回ネットワークテスト開催して
19: 名無し 2024/07/21 18:39:45
ダイブは上下移動で避ける攻撃でもあるのかなと思ったけど今の所暴発して落下する印象しかないな…
20: 名無し 2024/07/21 18:40:42
今までの作品も下に降りたかったら落下斬り系のアクションやライダーキックで何とかしてたしな…
23: 名無し 2024/07/21 18:41:49
ジャンプやりづらいのは前作から?
32: 名無し 2024/07/21 18:46:18
>23
前からジャンプとブーストは共通
ただ他の操作が複雑化した関係でよく使うジャンプとブーストの悩みが目立ってる気がする
24: 名無し 2024/07/21 18:43:22
ステップもっと楽に出せるようにしてほしい
46: 名無し 2024/07/21 18:48:18
パーツの位置サイズ調整がなんかすごいスローで辛かったけど前からこんなもんだったっけ…
48: 名無し 2024/07/21 18:48:54
数値調整が上下で10ずつ動かせるのちゃんと説明してよぉ!
52: 名無し 2024/07/21 18:49:36
>48
すっとろいなと思ったらそういうことだったんだ…
説明してくれよ!
デデデン
53: 名無し 2024/07/21 18:50:37
Switchだからか色変える時レスポンスの悪さが気になった
56: 名無し 2024/07/21 18:51:28
>53
PS4でも悪く感じた
58: 名無し 2024/07/21 18:51:42
バトオペ2の後だと色をコピーしてそのままペースト…じゃなくてコピーした色をパレットに保存してから保存したヤツを選んでペースト…がテンポ悪すぎだった
そういう所改善してくれよ…
59: 名無し 2024/07/21 18:51:57
一括塗装あるのはありがたいけど選択してるパーツの色数やらに依存するのは勿体無い
ウェザリングとかも足パーツに行かないと足汚せない…
61: 名無し 2024/07/21 18:52:30
期待してるけど結構問題点もある感じなのね
69: 名無し 2024/07/21 18:53:54
>61
前後を入れ替えたのが俺の感想
76: 名無し 2024/07/21 18:54:49
>61
がっつり遊んだり機体を拘りたいと細かい部分がちょっと気になる感じ
105: 名無し 2024/07/21 19:01:48
まあNEWみたいにみんな逃げろ…!って感じの出来じゃなくてよかった
22: 名無し 2024/07/21 18:41:40
なんにせよ早くやりたい
8月29日が遠い
「これ最初から最後まで格闘をひたすら連打してるだけだな…」
って開発陣は誰も思わなかったんだろうか
格闘振ると射撃が強くなる仕組み、格闘だけが通りにくい敵等のギミックを入れないと一生代わり映えしないタコ殴りゲーで終わるぞこれ
ガンダムなんだから射撃をもっと大事にしようよ