1: 名無し 2024/07/31 20:07:52
何百回話されたかわからないけどディスラプターの使えて当然って流れって裏で実証実験してるって事なんだよね…
2: 名無し 2024/07/31 20:09:29
高スペックの試作兵器を軽いノリでポンポン実験してる奴が都合よくエリカの知り合いにいるわけないだろ
21: 名無し 2024/07/31 20:30:30
>2
勝手なイメージだけどディスラプターみたいなタイプはロウあんまり好きじゃない気がする
可愛げがなく強いだけというか
6: 名無し 2024/07/31 20:12:05
語られてないだけで似た技術のものが大型で既にあるとかじゃないの?
未知の技術いきなり小型化してMSの頭に内蔵とかしないだろうし
7: 名無し 2024/07/31 20:12:45
9: 名無し 2024/07/31 20:15:12
本来ライジングに積む予定の物でライジング自体にはまだ未実装で
弐式はかなり裏技的に秘密裏に改修した機体だから
普通に考えたら他に検証用の機体あるんだよね…
31: 名無し 2024/07/31 20:36:53
34: 名無し 2024/07/31 20:37:30
>31
というかエリカさんが武装のテストに使ってたって言ってたじゃない
10: 名無し 2024/07/31 20:21:04
ミーティア装備したフリーダムがビームソードのテストでコロニー叩き斬ったとかいう小話を聞いたときは
宇宙上がって余裕無さそうな時期だけどちゃんと機体のテストはするんだ…って妙に感心した記憶がある
14: 名無し 2024/07/31 20:26:55
余裕は無いけど何も出来ない程スケジュールがカツカツでもないという絶妙な空白があるからな
11: 名無し 2024/07/31 20:25:57
かっこいいけどコンパス総帥承認システムって兵器の運用に合わせてシステム組むようなもんだと思うんだよね…
つまりプラウドディフェンダー以外は全部準備終わってた
13: 名無し 2024/07/31 20:26:04
というか原理的にディスラプターって核分裂?の制御しくったら自分が消し飛ぶからかなり試験してないと怖い
16: 名無し 2024/07/31 20:27:22
>13
自分が消し飛ぶって大気圏内ででもぶっ放す気かこの超兵器を
18: 名無し 2024/07/31 20:27:30
>13
撃つ以前に急に頭から消失する可能性があるもんな…怖くない?
19: 名無し 2024/07/31 20:29:27
20: 名無し 2024/07/31 20:30:07
カリドゥスじゃダメ?
23: 名無し 2024/07/31 20:31:42
>20
メサイアの裏側に隠れたジグラートを破壊できないからダメです
24: 名無し 2024/07/31 20:31:47
>20
必要十分な時もあるけどカリドゥスでメサイア毎ジグラートは落とせないし…
26: 名無し 2024/07/31 20:33:54
あんな超兵器を後付けで頭に載せたのに全く頭が肥大化してないのおかしくない?
元のストフリってよほど頭スカスカだったの?
29: 名無し 2024/07/31 20:34:58
32: 名無し 2024/07/31 20:36:59
次からこれぶっぱしとけば紛争根絶楽勝じゃん!
33: 名無し 2024/07/31 20:37:26
36: 名無し 2024/07/31 20:38:25
>33
相手もディスラプター搭載MS作ってくると思う
39: 名無し 2024/07/31 20:40:15
>36
ジェネシスサイズのディスラプターとか作られたらいよいよ地球そのものが破壊されそう
44: 名無し 2024/07/31 20:42:29
47: 名無し 2024/07/31 20:43:12
>44
何なら地球滅ぼすだけなら核ミサイルぶち込みまくれば良い
37: 名無し 2024/07/31 20:38:54
正直ディスラプターそのものには制圧力あんまりないよね
38: 名無し 2024/07/31 20:39:30
ディスラプターよりも何を放っても全部防がれるプラウドディフェンダーの存在そのものが相手の戦意を削ぐと思う
43: 名無し 2024/07/31 20:42:07
結局その場の戦いを終結させられるだけだからな…
70: 名無し 2024/07/31 20:51:25
>43
けどコンパスが介入できるのってそのへんまででいい気がする
その後の交渉とかまで口出ししすぎるのもなんだか
72: 名無し 2024/07/31 20:53:11
>70
実際コンパスの仕事は加盟国の国防に関することだけっぽいからな
80: 名無し 2024/07/31 20:56:49
>72
それ以上のことに関与するってなるとラクスの取り合いになっちゃうな…
種世界は量子コンピューターでシミュレーションしたら実証実験要らんみたいなのを昔MGのインストで読んだ覚えがある