新着記事

人気記事

【Gガンダム】一気に観たら序盤も気にならずに楽しめる作品だよね?

1: 名無し 2024/07/14 14:22:46▼このレスに返信

割とガチで面白くない所が一切無いアニメだと思う
2: 名無し 2024/07/14 14:23:44▼このレスに返信
まとめて見たらまあそうかも
5: 名無し 2024/07/14 14:26:10▼このレスに返信
前半は普通に面白く無いと思う
7: 名無し 2024/07/14 14:27:11▼このレスに返信
子供の頃途中から見たら楽しかった
大人になって最初から見たら途中でダウンした
しんどい
4: 名無し 2024/07/14 14:25:32▼このレスに返信
序盤はドモンにオイオイオイってなる部分多かった
特にネオアメリカは怒っていい
8: 名無し 2024/07/14 14:27:59▼このレスに返信
序盤のドモンは狂犬としか言いようがない
何なのコイツ…てなってたところで里帰りエピソードがお出しされてみんなドモンに同情するという流れよ
15: 名無し 2024/07/14 14:31:24▼このレスに返信
>8
狂犬になるだけの理由しか無いからな…
60: 名無し 2024/07/14 14:55:23▼このレスに返信
実際に見たら思ったより辛気臭いアニメだった
66: 名無し 2024/07/14 14:56:14▼このレスに返信
序盤はドモンの性格が合うか合わないかだと思う
67: 名無し 2024/07/14 14:57:05▼このレスに返信
序盤はむしろ面白かった記憶しかない…
85: 名無し 2024/07/14 15:05:36▼このレスに返信
1話だけ見ると重い
125: 名無し 2024/07/14 15:46:08▼このレスに返信
どうなるかわかんない状態で一話から毎週みたらまあ辛い部分もあると思う
132: 名無し 2024/07/14 15:58:00▼このレスに返信
序盤はだるかった
46: 名無し 2024/07/14 14:48:06▼このレスに返信
前半ダルすぎて流し見してたからミケロとチャップマンのこと普通に忘れてた
133: 名無し 2024/07/14 15:58:53▼このレスに返信
4クールあって最初から最後までずっと面白いガンダムってあった?
50: 名無し 2024/07/14 14:50:55▼このレスに返信
4クールでダレるところがないガンダムなんてない
57: 名無し 2024/07/14 14:54:35▼このレスに返信
いや序盤はちょっと…
59: 名無し 2024/07/14 14:55:18▼このレスに返信
>57
個人の好みだし別に否定はしないけど好きって人もいるってだけよ
21: 名無し 2024/07/14 14:33:13▼このレスに返信
一話の掴みの良さはかなり優秀だと思う
10: 名無し 2024/07/14 14:28:58▼このレスに返信
1話はガンダムファイトの説明としてパーフェクトだと思う
19: 名無し 2024/07/14 14:32:23▼このレスに返信
当時フルオートの銃弾ババババって手で受け止めるところで既に心を掴まれていた
6: 名無し 2024/07/14 14:26:56▼このレスに返信
東京編の前ぐらいと決勝トーナメント編あたりは面白くないとまで言わないけどちょっとダレる
12: 名無し 2024/07/14 14:30:31▼このレスに返信
ぶっちゃけ東方不敗が出てくるまではあんまし…
35: 名無し 2024/07/14 14:40:50▼このレスに返信
大体試合が一話できっちり終わるから見やすい
61: 名無し 2024/07/14 14:55:30▼このレスに返信
最初の各国回ってる時は毎回完結式だから気楽に見れて面白い
55: 名無し 2024/07/14 14:53:53▼このレスに返信
サイサイシー初登場回とアルゴ初登場回は全話合わせても上位の好きさだ
30分で本当に綺麗にまとまってる
58: 名無し 2024/07/14 14:55:15▼このレスに返信
ビックリドッキリメカが毎週のように出るから退屈はしないよな
多分AGEがやりたかったことこれだと思ってる
74: 名無し 2024/07/14 15:01:37▼このレスに返信
最初の色んな国周ってその国のファイターがどういう背景で戦ってるのかを知るのが面白かった
54: 名無し 2024/07/14 14:52:38▼このレスに返信
序盤の対シャッフル同盟戦も間に挟まるネオメキシコとかファラオとかも好きだから序盤もかなり好き
39: 名無し 2024/07/14 14:43:21▼このレスに返信
ゲームでグランドガンダム乗ったチャップマンしか知らない状態で原作見たら序盤でびっくりした
このキャラを後半ああ再利用する…?
42: 名無し 2024/07/14 14:44:20▼このレスに返信
>39
尊厳踏み躙りがすごいあくらつ
65: 名無し 2024/07/14 14:56:06▼このレスに返信
キツイのはデビルガンダム包囲網でギアナ高地でグダついてる所だと思う
115: 名無し 2024/07/14 15:25:00▼このレスに返信
ギアナ編はレイモンドさんの話とかは面白いぜ
118: 名無し 2024/07/14 15:39:06▼このレスに返信
里帰りでようやくエンジンかかってきて師匠出てからはフルスロットルだな
127: 名無し 2024/07/14 15:47:50▼このレスに返信
しっとりしてるし甘ったれなドモンが最後には男見せるのが1年間見てよかったなってなる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 08:36:04 ID:83dd1e050            ★コメ返信★

    外伝とかで後付けで補足されてるから面白いだけで単体の作品としては微妙、ウルベとデビルガンダムの時系列とか、マスターガンダムの遠隔操作とか、グランドガンダム戦でチボデーが必殺技を使わないとか色々粗があって面白いけど傑作ではない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 08:42:45 ID:767502110            ★コメ返信★

    イメージに反してわりと辛気臭いからな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 09:18:54 ID:a0b5637ee            ★コメ返信★

    一話完結っぽい話は好き
    ギアナ高知あたりは退屈だった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 09:26:43 ID:b22a0808d            ★コメ返信★

    序盤は「この写真の男を知らないか?」ってあるだけでこの無愛想な男に何か理由があるのは察せるだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 09:35:01 ID:2f962e97f            ★コメ返信★

    他のガンダム作品でも言える事だけど、大体のアンチはそもそもまともに視聴せず批判してるだけだからな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 10:00:37 ID:59909dede            ★コメ返信★

    師匠と会うまではまあ普通のアニメかな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 10:05:02 ID:ebb1b6b3d            ★コメ返信★

    プレリュードZZみたいなのを4回もやっといて出たきたのが松本14みたいな世界だしなあ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 10:20:24 ID:74ceb365c            ★コメ返信★

    一気見でも序盤ドモンは「なんだコイツ…」となる場面はあるのでリアタイした人達はさぞかし困惑したんだろうな
    つまんないわけではなく「思ってたんと違うな?」となるやつ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 10:21:54 ID:74ceb365c            ★コメ返信★

    ※5
    エア視聴のは批判でさえなく吠えてるだけなので…
    どの界隈にもいるけど生きてて恥ずかしくないんだろうか
    恥ずかしくないからできるんだろうけど

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 14:44:40 ID:e0417ceda            ★コメ返信★

    後年見直して、寧ろ序盤の過不足無い話運びの上手さが分かった
    世界観の説明や各キャラクターの紹介、ドモンの真の目的や各陣営の思惑・・・
    作品世界へ誘うチュートリアルというか情報の盛り込み方やペース配分が実に絶妙なのよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/06(Tue) 20:06:46 ID:465dc756c            ★コメ返信★

    以前話題になった森川ジョージの件のように、
    ※10の通り、重要ではあるけど各種説明紹介が続くから1クール目は合う合わないが分かれちゃうんだよね
    ご存じの通り2クール目からはキーパーソンが続々登場して話も大きく動くけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/20(Tue) 02:42:57 ID:d1c7f47a5            ★コメ返信★

    面白くないかもしれないが、無駄な回がない
    一度最後まで見たあとで、ダメ出ししようと見直すと直すところね―なってなる

ガンダム記事

新着記事

人気記事