1: 名無し 2022/02/24 13:02:13
オデッサってウクライナだったんだ…知らんかった
4: 名無し 2022/02/24 13:06:23
日本で知名度高いよって言ったらなんで…?って思われそう
12: 名無し 2022/02/24 13:10:49
オデッサ進行か…
45: 名無し 2022/02/24 13:19:31
はじまっちまった?
51: 名無し 2022/02/24 13:20:48
>45
ロシア海軍がオデッサに上陸作戦を仕掛けてる
7: 名無し 2022/02/24 13:10:17
現実でもオデッサの辺りって資源豊富なのかな
10: 名無し 2022/02/24 13:10:48
オデッサはググればわかるけど
ガンダムみたいな荒野じゃなくて普通に市街地なんだ
18: 名無し 2022/02/24 13:15:05
砂漠と丘陵のイメージだなオデッサ
全然そんな地域じゃない
31: 名無し 2022/02/24 13:17:35
荒野のイメージあったけど海辺なんだな
33: 名無し 2022/02/24 13:17:57
>31
軍港あるしね
37: 名無し 2022/02/24 13:18:25
オリジンでギャンが沈んだのが下の海?
52: 名無し 2022/02/24 13:20:51
>37
そうだよ
あれポチョムキンの階段っていうの
78: 名無し 2022/02/24 13:25:24
オリジンだとオデッサの市街地で戦う超かっこいいマ・クベが見られるぞ
41: 名無し 2022/02/24 13:19:18
オデッサってガンダムだと鉱山が重要みたいな感じで話されるけど現実だと港の方が重要なんだな
91: 名無し 2022/02/24 13:27:06
宇宙世紀のウクライナは砂漠化が進んでるんだなぁ
112: 名無し 2022/02/24 13:30:16
>91
それもみんなコロニー落としの仕業なんだ
15: 名無し 2022/02/24 13:12:27
ガンダムで覚えた地名は知っているが場所を知らない土地は多い
28: 名無し 2022/02/24 13:17:16
>15
なんとなくでしか見てなかったせいであれ?南米目的地で北米に降りたのになんでヨーロッパ?って後になって地名の具体的な場所を知ったときに思った
19: 名無し 2022/02/24 13:15:33
ベルファストとかガンダム以外で知らんしね…
29: 名無し 2022/02/24 13:17:17
>19
俺はIRAの印象の方が強いな
32: 名無し 2022/02/24 13:17:48
>29
爆発テロの産地だったもんな
36: 名無し 2022/02/24 13:18:24
子どもの頃オデッサは架空の地名だとおもってた
44: 名無し 2022/02/24 13:19:27
>36
キャリフォルニアも?
67: 名無し 2022/02/24 13:23:53
アメリカは名前変えてたよなニューヤークとかに
74: 名無し 2022/02/24 13:24:45
>67
再建して名前変えたとかいろいろあった気がする
77: 名無し 2022/02/24 13:25:24
ダカールとかもこんなところにあったのか…って
その後でパリ・ダカールラリーってこれかーってなった
80: 名無し 2022/02/24 13:25:30
オデッサやベルファストやダカールが実在するんだからジャブローも実在するに違いない…
83: 名無し 2022/02/24 13:26:02
>80
アマゾンの地下に巨大洞窟って凄い世界だ
89: 名無し 2022/02/24 13:26:51
>80
ヘルシングにも出てくるから完全に実在する地名
86: 名無し 2022/02/24 13:26:32
しかし現実だと地球連邦なんてできるわけねぇな
114: 名無し 2022/02/24 13:30:58
>86
あっちの世界でも相当無茶なやり方したから宇宙上がってもあんな惨状なのでは
>記事114
宇宙世紀元年の首相演説からいきなり爆破テロで色々葬り去っちゃうくらい多くの人が納得してないからな