新着記事

人気記事

【ガンダム】割と真面目にAoZのアニメ化しないかな…

1: 名無し 2024/10/30 19:12:36▼このレスに返信

>アニメ化しないかなぁ
2: 名無し 2024/10/30 19:15:53▼このレスに返信
メカばかり語られてるけど話としてはどういう感じなのAOZ?
7: 名無し 2024/10/30 19:20:11▼このレスに返信
>2
ティターンズの正義を信じていた人たちの話
5: 名無し 2024/10/30 19:19:33▼このレスに返信
>2
半分は法廷サスペンス
9: 名無し 2024/10/30 19:24:04▼このレスに返信
>2
MSや装備のテストしながら戦ってたけど泥沼化しかねないから新MSを処分したよ
戦後に訴追されたけど無罪放免
10: 名無し 2024/10/30 19:24:13▼このレスに返信
>2
軍法裁判もの
ティターンズの新型MS開発チームのリーダーが無実の罪で処刑されそうだから元チームメイトに回想やってもらって証拠集める話
6: 名無し 2024/10/30 19:19:42▼このレスに返信
電ホでページチラ見したらずっと裁判やってたイメージ
4: 名無し 2024/10/30 19:18:53▼このレスに返信
弁護士パートのがトータルすると長いアニメになるぞマジで
12: 名無し 2024/10/30 19:25:42▼このレスに返信
死刑を宣告されつつあるティターンズ関係者の彼が敵前逃亡してまで破壊した謎の新型兵器は連邦が大金出して発注した「ガンダム」なのか?
が話のキモなのでMSばっかり有名な現状は中身を知らないのにネタバレだけはされてる稀有な状況と言える
13: 名無し 2024/10/30 19:27:42▼このレスに返信
スレ画小説の方しか読んでないけどぶっちゃけ裁判パートの方が面白かった
14: 名無し 2024/10/30 19:29:22▼このレスに返信
>13
なーにアニメで戦闘を盛ればどうとでもなる
15: 名無し 2024/10/30 19:30:41▼このレスに返信
漫画は戦闘割といい感じだしな
17: 名無し 2024/10/30 19:36:12▼このレスに返信
新兵がガンダムに乗れてはしゃぐけどガンダムの名前の重さってそういう事よねって漫画
好き
24: 名無し 2024/10/30 19:53:13▼このレスに返信
敵への心理的なガンダム顔の影響をやってたはずが
味方への心理的なガンダム顔の影響を自分で味わうハメになる皮肉
27: 名無し 2024/10/30 20:03:18▼このレスに返信
こんなアムロ・レイのガンダムと同じ顔でかっこよくておまけにクソ強いモビルスーツなんてものが存在してたら味方みんな士気が上がっちゃうじゃん破壊しなきゃ…
18: 名無し 2024/10/30 19:38:50▼このレスに返信
当時はどんな新型ガンダムが出てくるんだろうと結構わくわくした
19: 名無し 2024/10/30 19:40:30▼このレスに返信
アニメにしなくてもプラモ売れる連中アニメにするほど余裕ないでしょ
33: 名無し 2024/10/30 20:08:10▼このレスに返信
>19
つまりプラモは売れないけど書籍は売れる原作ならアニメ化されるってことか
21: 名無し 2024/10/30 19:47:25▼このレスに返信
裁判が面白いけどアニメ映えは絶対しないと断言出来る
31: 名無し 2024/10/30 20:06:05▼このレスに返信
見たいのはインレ大暴れだけどそうさせない為に頑張った男を逆転裁判する話だから
※インレの活躍はイメージです
するか…
41: 名無し 2024/10/30 20:10:42▼このレスに返信
アニメ化されたらカーチェイスの時の戦闘ヘリがMSに変更されそう
49: 名無し 2024/10/30 20:13:54▼このレスに返信
閃ハサだってウケたんだ
やってみる価値はありますぜ!
62: 名無し 2024/10/30 20:21:27▼このレスに返信
とりあえず手書きにはこだわらないで良い
68: 名無し 2024/10/30 20:23:17▼このレスに返信
イメージ的にはエリアルド君が俺なんかやっちゃいました的活躍するエンタメ作品かと思ったら
メインは法廷バトルだしジオン残党めっちゃ強いし戦闘は割と淡白だった面白かったけど
あとなんか一番強いのがこっちのオードリーだった
23: 名無し 2024/10/30 19:50:54▼このレスに返信
毒ガスがどうのって話を見たような記憶がある
30: 名無し 2024/10/30 20:05:46▼このレスに返信
>23
罪状の一つが30バンチ事件への関与
他は敵前逃亡とか勝手に新型兵器壊したとか
55: 名無し 2024/10/30 20:16:37▼このレスに返信
最後の証人が何度も戦った相手ってのが普通に熱い
69: 名無し 2024/10/30 20:23:41▼このレスに返信
ティターズ時代のMS乗ってた頃よりも法廷と証人探しパートが楽しかった
72: 名無し 2024/10/30 20:25:29▼このレスに返信
>69
妨害入るのがそうそうこれこれ!ってなる
74: 名無し 2024/10/30 20:26:31▼このレスに返信
もしアニメ化するなら普通のアッシマーの活躍シーンも見れるぞ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 09:17:25 ID:1075e382b            ★コメ返信★

    AoZ漫画も小説も読んだことないけど
    ここのレス見てたら俄然興味がわいてきた

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 09:47:11 ID:f7fd098d8            ★コメ返信★

    AOZは亡き電撃ホビー(ネット版は存命☆)の連載写真記事と漫画単行本しか知らないけど、面白かった。
    漫画版を元にしてアニメシリーズを分割2クールくらいで作れば楽しめそう。
    デザイン密度からMSはCGの方が合ってるかも。
    男性キャラも格好いいし、当時はオードリーのパイスーをはだけたHGフィギュアが出て、とても嬉しかった(・ω・)ノ♪

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 10:46:46 ID:0adee81cc            ★コメ返信★

    ※1
    1作目を追うなら、ティターンズ発足〜グリプス戦役までを描いたコミック版、グリプス戦役後からその当時を振り返る小説版のどちらか(できれば両方)読めばいいと思う
    コミック版のみ親友やジオン側ヒロインがいたり、小説版はグリプス戦役後の主人公たちが描かれていたりと少し差異がある
    ただ結構古いので、コミック版は紙媒体はもはや中古で探すしかないので電子版がおすすめ
    小説版はスレ画表紙の単行本サイズと文庫版があって、こちらはまだ探せば書店にあったりする(もちろん電子版でもいい)
    最新AOZとは若干設定(特に機体名)が変わってたりするけどあんまり気にしなくていいよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 11:55:27 ID:91f90f23c            ★コメ返信★

    AOZは機体の認知度はゲームとかガンプラで結構あるけど作品自体は微妙よね…アニメ化のハードルは高そう。
    もしアニメ化するならユニコーンみたいな形式にしてほしいかも

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 12:27:37 ID:72f9ef0f3            ★コメ返信★

    ギレンなんかでユニットはいるのにキャラやイベントはなんでないんだろうなあ、と思ってたがそうかー裁判メインじゃストーリーは無理そうだったか(ギレンVのときは終わってなかっただけかもしれないけど)

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 13:55:37 ID:3e81a9916            ★コメ返信★

    人気あるのガノタの一部だし話が単純にウケなさそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 14:02:29 ID:9fd37cabc            ★コメ返信★

    ガンダム顔の効果テストしてた連中がグリプス戦ではギャプランに乗ってるってのが良かったのに気が付けばそのギャプランもガンダム顔という顔だけガンダム部隊のお話w

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/31(Thu) 14:29:12 ID:41b9dd0d7            ★コメ返信★

    ウインチが付いた敵側MSがなんか活躍する

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/01(Fri) 09:27:56 ID:5dfe23da4            ★コメ返信★

    ※3
    レス1です
    ありがとう!とりあえず本屋に行ってみるよ!!

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/11/01(Fri) 10:28:28 ID:f2c169bd8            ★コメ返信★

    ニシザワ中佐のテルアビブ分遣艦隊はこっちじゃなくて別のAOZだっけ?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/01(Fri) 10:55:05 ID:49cf72c4d            ★コメ返信★

    3DCGのガンダムも何だかんだ増えてきてるし、やろうと思えばやれない事は無い所までは来たと思う
    手描きでやれって言ったら流石に鬼畜だけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/29(Sat) 20:02:26 ID:fd2e4c0f4            ★コメ返信★

    AOZを一通り楽しんだら、HGインレが欲しくなった。価格?最低でも6桁、最高でも6桁出しましょう

ガンダム記事

新着記事

人気記事