新着記事

人気記事

ガンダムエースも息の長い雑誌になったよね

1: 名無し 2024/11/06 23:19:13▼このレスに返信

ダムエーも息の長い雑誌になり申した
2: 名無し 2024/11/06 23:31:22▼このレスに返信
○○エースで一番成功した印象
ぶっちゃけ少年エースよりも
3: 名無し 2024/11/06 23:56:27▼このレスに返信
こないだ少年エースがまだ生きてたことを知った
4: 名無し 2024/11/06 23:59:33▼このレスに返信
オリジン完結しても頑張ってるなぁ…
6: 名無し 2024/11/07 00:00:16▼このレスに返信

ORIGINやUCよりもフォーミュラ作品が連載している今が自分にとっての最盛期
心からそう言える
7: 名無し 2024/11/07 00:01:28▼このレスに返信
迷走極まって生ガンダムとかやってた本当にヤバい時期あったろ
9: 名無し 2024/11/07 00:03:05▼このレスに返信
>7
その後ずっとジオンAくらいジオン贔屓してた
33: 名無し 2024/11/07 08:24:01▼このレスに返信
生ガンダムは絵に驚いたけど
読んでみると意外と面白くてな…
8: 名無し 2024/11/07 00:02:08▼このレスに返信

あと電子化がめっちゃ読みやすい
11: 名無し 2024/11/07 00:08:02▼このレスに返信
コンビニとかにロクに置いてないので電子版助かる
もう街に本屋がない時代だしな
5: 名無し 2024/11/07 00:00:13▼このレスに返信

まだかな…
10: 名無し 2024/11/07 00:03:53▼このレスに返信
クラスターに加えクロボンとF91EWの連載でなんかすごく90年代感が
21: 名無し 2024/11/07 01:17:49▼このレスに返信

>10
先月号はデスガンズオリジナルも堪能できたし夢でも見てるのかと
13: 名無し 2024/11/07 00:14:35▼このレスに返信
閃光のハサウェイ戻ってこい…
12: 名無し 2024/11/07 00:13:42▼このレスに返信
何度かSDガンダムやろうとしたけど定着できなかったな
14: 名無し 2024/11/07 00:19:25▼このレスに返信
SDガンダムは正直今さらそれガンダムでやる必要あります?になってしまうし
16: 名無し 2024/11/07 00:21:05▼このレスに返信
SDは編集側が主導権取れないからイヤなんじゃないかな
17: 名無し 2024/11/07 00:21:44▼このレスに返信
今のSDガンダムは海外展開も同時にしてるから
公式サイトで海外翻訳も同時に出す展開のがし易かろう
22: 名無し 2024/11/07 03:20:22▼このレスに返信

>17
何なら初期は完全に中国先行のコンテンツだったしなあSDW
中国だと少年誌で連載されてたりもしたけど日本だとWEB公開もだいぶ経ってからだった
18: 名無し 2024/11/07 00:23:00▼このレスに返信
なんだこりゃって思ってたラル飯がわりと好きになってきて困る
29: 名無し 2024/11/07 07:03:40▼このレスに返信
オリジンはもちろんだけど種の功績もクソでかいよな軌道載ったの
31: 名無し 2024/11/07 07:07:56▼このレスに返信
>29
種の普通のコミカライズは講談社に任せてあえて外伝のアストレイを中心に展開していった判断は正解だったか
23: 名無し 2024/11/07 03:39:40▼このレスに返信

「ウチにはこういうガンダムはちょっとね…」って言われたG影
24: 名無し 2024/11/07 06:48:56▼このレスに返信
>23
バンダイ直々のサイバーコミックだからこそガンダム使って自由に描けたのが理解できる
25: 名無し 2024/11/07 06:53:49▼このレスに返信

夏元ガンダムが恋しい…というか今夏元先生何やってるのか…ガンダム以外はすぐ打ち切られるし
32: 名無し 2024/11/07 07:33:44▼このレスに返信
ガンダムものじゃなくてもいいから夏元先生にいい原作ついてくれねえかなあ
27: 名無し 2024/11/07 07:00:28▼このレスに返信
ガンダム漫画は版権料で利益半分と聞いてまともな目で見れなくなった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 12:36:16 ID:7a3acfd23            ★コメ返信★

    最盛期というが
    ガノタでも読んでるやつ一割もいなさそう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 12:38:41 ID:9322d0134            ★コメ返信★

    もう…クロボンはいらないです…
    F91以降の普通なガンダム漫画が見たい

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 12:39:14 ID:9322d0134            ★コメ返信★

    ヴァルプルギスとかジョニーライデンは面白かった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 13:05:59 ID:de9782a28            ★コメ返信★

    洗濯機とか犬の漫画やってた事もあったな…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 13:07:29 ID:08f0332c6            ★コメ返信★

    ※2
    それな。
    クロボン時間は、他の作者が手を付けにくくなってしまっている

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 13:12:20 ID:fb3f71a37            ★コメ返信★

    その人がフォーミュラ世代だから個人的に最盛期って言ってるだけだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 13:18:55 ID:8ce7515d5            ★コメ返信★

    企画屋さんが一年戦争を安彦氏に描いてもらうというプランを講談社に持ち込んだら色好い返事をもらえず、角川に持ち込んでスタートになったというウワサを聞いた。
    ここまで続けられたのは角川だったからのような気も。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/07(Thu) 15:07:30 ID:0a209d2c2            ★コメ返信★

    今年19年ぶりに買った
    当たり前なんだけど19年ぶりに買ったら何を読めばいいのか今の雑誌の顔はどの作品なのか分からなかった

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/08(Fri) 21:22:38 ID:ce98b571e            ★コメ返信★

    ※2
    F91以降の普通のガンダムがクロボンじゃん

ガンダム記事

新着記事

人気記事