1: 名無し 2024/12/09 16:43:28
2: 名無し 2024/12/09 16:44:43
したじゃん
サイドストーリーズ
サイドストーリーズ
35: 名無し 2024/12/09 16:58:20
>2
ゲームはウンコで話は改悪って凄じいクソを出してきやがったよな
ゲームはウンコで話は改悪って凄じいクソを出してきやがったよな
31: 名無し 2024/12/09 16:57:47
落ち着いて聞いて欲しい
サイドストーリーズですら10年前のソフトだ
サイドストーリーズですら10年前のソフトだ
7: 名無し 2024/12/09 16:48:37
PS5のスペックでゴリゴリに動かして欲しい
3: 名無し 2024/12/09 16:45:35
サターン持ってて良かったと思ったソフト
9: 名無し 2024/12/09 16:49:13
似たゲーム意外とないんだよな
10: 名無し 2024/12/09 16:49:36
当時出てた他の3Dガンダムゲーと比べても異様にスピーディだったよね
6: 名無し 2024/12/09 16:47:28
マシンガンでもバズーカでもない謎ライフル
41: 名無し 2024/12/09 17:00:12
なんだろうねあの単発ライフルは
21: 名無し 2024/12/09 16:54:57
ジャンプ着地時に沈み込んだり挙動にこだわりあるよね
22: 名無し 2024/12/09 16:55:23
一号機乗るよりジムコマンドでドムに苦戦するくらいが一番面白かった
13: 名無し 2024/12/09 16:52:21
最初のパッケージのGMが出てこないゲーム!ノーマルGMが出てこないゲームじゃないか!
なんでGMコマンドだったんだろう…
なんでGMコマンドだったんだろう…
25: 名無し 2024/12/09 16:56:06
>13
サターンが3DポリゴンがPSに比べて強くない上に丸いデザインってポリゴン大変なのでジムコマンドが出た
サターンが3DポリゴンがPSに比べて強くない上に丸いデザインってポリゴン大変なのでジムコマンドが出た
166: 名無し 2024/12/09 17:49:28
>25
それでジムコマの盾も角盾になってたのか…
それでジムコマの盾も角盾になってたのか…
182: 名無し 2024/12/09 17:56:38
>166
サターンマシンスペックの都合で色々な解釈が生まれてる
出演ゲームによってはBD2と3にコマンドシールド持たせても寒冷地仕様の盾持たせてもそれっぽく色が塗られる
サターンマシンスペックの都合で色々な解釈が生まれてる
出演ゲームによってはBD2と3にコマンドシールド持たせても寒冷地仕様の盾持たせてもそれっぽく色が塗られる
58: 名無し 2024/12/09 17:03:23
パッケージのはジム
ゲーム内はジムコマンド
説明書のが陸ジムだったような…
ゲーム内はジムコマンド
説明書のが陸ジムだったような…
67: 名無し 2024/12/09 17:06:09
>58
完全分業制で総合プロデューサーが不在とかだったんだろうかってくらいとっ散らかってるな…
完全分業制で総合プロデューサーが不在とかだったんだろうかってくらいとっ散らかってるな…
27: 名無し 2024/12/09 16:56:54
小説だとモルモット部隊だからガワがジムコマのテスト機みたいに書いてあったな
23: 名無し 2024/12/09 16:55:35
スタッフの作ったハイゴッグがカッコよすぎるから時系列無視して出しちゃえってやれた時代
24: 名無し 2024/12/09 16:55:38
このシリーズのハイゴッグやたら印象に残る
11: 名無し 2024/12/09 16:49:40
天パの強さを思い知らされるゲーム
12: 名無し 2024/12/09 16:51:12
>11
三作目の対アムロがジャブローまでのデータというんだから堪らない
三作目の対アムロがジャブローまでのデータというんだから堪らない
37: 名無し 2024/12/09 16:58:51
出世のためのスコア稼ぎで黙々と施設壊し続ける隊長
45: 名無し 2024/12/09 17:01:05
>37
慣れてくるとやることなくなるから砲塔と戦闘車両をバルカンで掃討するね…
慣れてくるとやることなくなるから砲塔と戦闘車両をバルカンで掃討するね…
18: 名無し 2024/12/09 16:54:32
この内容で三部作別にして売ったのはどうなのって思うけどそんなに容量かつかつだったのかな
34: 名無し 2024/12/09 16:58:13
>18
低価格路線で売りたかったんじゃなかったっけ4800円とかだったし
低価格路線で売りたかったんじゃなかったっけ4800円とかだったし
8: 名無し 2024/12/09 16:49:08
コックピット視点のガンダムゲーもっと増えろ
16: 名無し 2024/12/09 16:53:23
>8
TPSだとMAでもない限り敵が小さく感じるからな…
TPSだとMAでもない限り敵が小さく感じるからな…
53: 名無し 2024/12/09 17:03:08
ガンダムの単体ゲームまっこと出なくなりもうした
コロ落ちのもろミリタリー風の作りもいいよね。
同僚とのしょうもない無線会話や上官からのありがたいお言葉の数々、挙句ガンダムゲームなのに(本編には)ガンダムが出ないって言う渋さ。