一向に最新鋭だろ
mk2は特にそういう記載はないけど
メガライダーとの連携で互角以上って評価は公式に書いてある
ドカ盛りMSみたいなのはこの時期だけでこの後割とシンプルなMSが主流に戻るし
ああいう形のインフレは意外と実践では駄目だった説
ごついのが出てきたらジュドーが下がれって言うし大概素直にそうする
新着記事
人気記事
シロッコが天才過ぎて短期間に進化し過ぎた
シャングリラチルドレンの話題なるといっつもあいつの名前だけ挙がらないな
あいつ なんだっけゼータの頭ザクにしたあいつ
ミーハーワイ、アマプラで一目惚れ
最前線でエースが戦うだけが戦争じゃない
それをサポートするものが居てやっとエースが生きる
結果的にMK-2を使っていただけで、ネモの強化型とかでも良かったとは思う
少なくともメタスは数合わせでもダメだとされてるんだし
腕利きのパイロットはZの時にあらかた死んだ後なのかも
ZZの名有り敵キャラも同格の機体で争ったらマウアーやカクリコン辺りに完封されるレベルかもしらん
これ、公式に近代化改修を受けたmkII改にしてもいいと思うんだよね。
ヤザンやバナージに使われたのも設定上はZ→ZZと同じ機体だったのかな
ガンダムマークツーが型落ちだと思ってるのは設定を熟読してる俺たちガノタだけで、たまたま見た一般人にとっては、よくわかんないけど前の番組の少し古いガンダムで少なくとも敵の雑魚よりは圧倒的に強いでしょ?って印象だろうからな
俺たちは視聴者の中でもごく1部だってこと
Mk2は開発者のカミーユの親父が奪ったリックディアスの方が良い機体と言う程度に微妙な出来だったみたいだしな
言うてMk-IIはZの時点で既に活躍からは程遠かった印象
そりゃ前半の主役機としてカミーユが乗ってた時期は目立つ実績もあったが
後半でエマ機になると、何かと助けられてる印象が強くなる、気がする
まぁ戦場に先行して、窮地にこそなれ、戦線を崩さず生き残ってたのはエリートだが
味方はともかく敵が弱いとか絶対ないわ
馬鹿みたいな強化人間にNT連中にオーラバトラーマシュマーがワンオフ機の馬鹿みたいなフル武装機体乗って、そうでなくてもそこら中にファンネルビュンビュンしてんだぞ 修羅の国かっつうの
あんなん普通のやつ生き残れるかよ
新着記事
人気記事
別にMk2が型落ちと言っても元々ハイエンド機なうえにロールアウトからも何年も経ってないぞ?普通に上澄みの方だと思うよ。あと、そもそもティターンズほどネオジオンのパイロットが強くないしな。