新着記事

    人気記事

    【ガンダムW】トールギス←弱くはないんだけど…ってなる機体



    1: 名無し 2025/01/16 14:36:07▼このレスに返信

    >弱くはないんだけど…ってなる機体
    2: 名無し 2025/01/16 14:37:57▼このレスに返信
    ピーキー
    4: 名無し 2025/01/16 14:39:45▼このレスに返信
    >弱くはないんだけど(乗りたくはないな)…ってなる機体
    5: 名無し 2025/01/16 14:40:10▼このレスに返信
    弱くはないんだけど反応速度とか戦闘能力がなぁ…
    6: 名無し 2025/01/16 14:42:28▼このレスに返信
    弱くはないんだけど死ぬな…
    20: 名無し 2025/01/16 15:10:57▼このレスに返信
    強いんだけど…の間違いじゃないのか
    18: 名無し 2025/01/16 15:09:34▼このレスに返信
    弱くは無いんだけど一般人が乗ると死ぬからなぁ
    30: 名無し 2025/01/16 15:39:25▼このレスに返信
    >18
    死ぬまでスラスター踏み込む運用する連中がおかしいんだ
    普通に飛んで撃つだけで十分アドバンテージなのに
    14: 名無し 2025/01/16 15:01:44▼このレスに返信
    リーオーのくせに強すぎない?
    15: 名無し 2025/01/16 15:04:51▼このレスに返信
    リーオーでもパイロット次第で強くなるのがW
    8: 名無し 2025/01/16 14:44:27▼このレスに返信
    人間を考慮に入れなければ極めて完成度が高い
    19: 名無し 2025/01/16 15:10:46▼このレスに返信
    あらゆるMSの基礎になる存在だから基礎性能もりもりにしたよ!
    >死ぬなこのままでは
    17: 名無し 2025/01/16 15:06:18▼このレスに返信
    こいつを一般向けにデチューンしたのがリーオーなんだから強くて当然でしょ
    31: 名無し 2025/01/16 15:41:51▼このレスに返信
    オットーもフル加速計測して気絶する前まではふつうにテストやってたからね…
    51: 名無し 2025/01/16 16:14:10▼このレスに返信
    20年前に作られたオールド機体
    54: 名無し 2025/01/16 16:20:27▼このレスに返信
    >51
    生まれた時点で硬い!速い!強い!その世界のMS性能の最高水準!
    人間に扱えないからデチューンするわ…
    40: 名無し 2025/01/16 15:57:06▼このレスに返信
    軍部が乗ると死ぬよね?バカじゃないの??っていうレベル
    ジジイ共はゼロシステムで対応した
    43: 名無し 2025/01/16 15:59:39▼このレスに返信
    >40
    そのジジイ共ですら(やっべ…)ってなって設計図封印したんだぞ
    聞いているかカトル
    37: 名無し 2025/01/16 15:48:47▼このレスに返信

    ガンダム相手には出力不足

    44: 名無し 2025/01/16 16:00:12▼このレスに返信
    >37
    ごぼうしばき合い対決
    45: 名無し 2025/01/16 16:00:32▼このレスに返信
    >37
    すげー動くな…
    すげー硬いな…
    47: 名無し 2025/01/16 16:01:38▼このレスに返信
    >37
    出力って言うか殺陣があまりにも質量攻撃すぎる…
    49: 名無し 2025/01/16 16:04:22▼このレスに返信
    硬すぎんだろ…
    52: 名無し 2025/01/16 16:14:49▼このレスに返信
    >49
    ガンダム(ガンダニュウム合金)相手にどう立ち回るかっていうのも
    WのMS戦の課題だから
    7: 名無し 2025/01/16 14:42:49▼このレスに返信
    涼しい顔でⅡに乗る閣下とかあの頃には超展開で視聴者が慣らされてるから誰も文句言わないの変な笑いが出る
    27: 名無し 2025/01/16 15:30:48▼このレスに返信
    スペックあんまり変わらないのにエレガントなトールギスⅡは流石だ
    33: 名無し 2025/01/16 15:44:24▼このレスに返信
    >27
    でもアルトロンに負けるぞ
    34: 名無し 2025/01/16 15:46:06▼このレスに返信
    >33
    勝ててないんですけおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!5!!
    38: 名無し 2025/01/16 15:49:19▼このレスに返信
    >34
    一番のアンチが自分なの困る

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 22:44:31 ID:867b0c8c5            ★コメ返信★

        宇宙世紀でいうザクだからな
        なんの基準もない中でやってみた人型ロボット兵器
        大きく硬くしたら当然重くなったからデカいブースターで飛ばしてやろうっていうかなりブサイクなコンセプト

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 23:31:36 ID:dfde241df            ★コメ返信★

        重装甲が高速で動けば最強だろってコンセプトだからな
        なお爺どもは反省せずパイロットを強化する方向で進化させる模様

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/16(Thu) 23:42:40 ID:ce3d0dbcb            ★コメ返信★

        ※1
        宇宙世紀におけるガンダムがトールギスだぞ
        「トールギスをデチューンしてリーオーを作った」という設定はジムとガンダムの関係のオマージュ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 00:53:07 ID:4ec5dbc6c            ★コメ返信★

        ※1
        こんな使える人間がいない機体がザクに該当する訳あるか

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 01:02:54 ID:84d5d589c            ★コメ返信★

        お前らワンオフの試作機大好きだろ!
        乗れ!

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 01:48:42 ID:216c69369            ★コメ返信★

        宇宙とか空中で追いかけっこしながら戦うならともかく
        足を止めて対決って場合はリーオーの方が優秀だったりしない?
        爆発的な加速力って逃げられた或いは逃げるときに有利だけど
        逆に言えばトールギスしか持ちえない特性のために特別必要が無いともいえるし…

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 02:21:23 ID:bc645ed78            ★コメ返信★

        >トールギス←弱くはないんだけど…ってなる機体
        普通に滅茶苦茶強い機体だぞ
        ただ人間が乗ったら死ぬ機体ってだけ
        G程ではないがWの連中も十分人間やめてるんだよな

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 04:57:34 ID:90d1ee288            ★コメ返信★

        ヘビーアームズも重装甲なんだろけど…胴体はともかく手の甲をビームサーベルでしばかれてるシーンはGガン味あるな

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 07:17:32 ID:9e8de2406            ★コメ返信★

        ※7
        「死ぬな、このままでは…!」って言いながら血吐いてたゼクスも、舞台が宇宙になる頃にはスレ画ですら物足りない身体になるのこわっ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 07:40:23 ID:ff8ccaea6            ★コメ返信★

        トールギス+一般兵(思想教育済)+ゼロシステム
        vs
        トールギス+モビルドール

        トールギスを強いと言える時代が来るとすれば戦場がこうなってる時代だろうし、そうはなってないんだから強いカードではないわよね。任務遂行前にGで気絶・死亡してしまうんじゃ確実性が乏しいし、覚悟の決まった熟練パイロットを搭乗して使い捨てるのはコストが高すぎる。デチューンしたリーオーが量産されてるのはそういうことだろう

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 08:36:00 ID:76aa9fc72            ★コメ返信★

        性能を完全に引き出せるパイロットがほぼ居ないからな

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 08:45:03 ID:3ca2a123b            ★コメ返信★

        ※11
        ならパイロットじゃなく機械制御にすればいいだろ!!!!モビルドール配備しようぜ!!!!

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 09:24:27 ID:e94bffaa6            ★コメ返信★

        機体解説を見れば見るほど、頑丈なヅダだよね

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 09:51:38 ID:3d77737cd            ★コメ返信★

        一般人でも加速を注意すれば硬い、早い、結構火力あるMS

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 10:05:42 ID:fc17f3629            ★コメ返信★

        これのマイナーチェンジ版でエピオンとタイマン仕掛けに来たトレーズ何考えてんだ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 10:10:43 ID:d8cc71efb            ★コメ返信★

        慣性を打ち消す何かがあれば もうこいつだけで良いんじゃないかなみたいになってたかも?

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 13:50:16 ID:e715e163c            ★コメ返信★

        ※15
        こう言ってはなんだけども、あの戦いはほぼゼミリアルドとトレーズ様脚本のコロニーと地球を巻き込みに巻き込んだマッチポンプよ
        レディのウイングとガンダムのパイロット達がいなかったとしたら、あの二人はどんな地獄を作ってやろうとしていたのやら

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 14:38:29 ID:5be28239b            ★コメ返信★

        パイロットだけが問題だから、トーラスほかの無人機は同等スペックを持っていても良かったはず

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 16:49:19 ID:3b504f468            ★コメ返信★

        ※15
        ミリアルドの乗ったエピオンと近接タイマンができるウイングゼロですら格闘戦では勝てないとゼロシステムが判断するレベルのアルトロンを普通にビームサーベル1本で追い詰めていたんだから、むしろ普通に勝つつもりでいてもおかしくはない

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 18:48:18 ID:9bc931f33            ★コメ返信★

        昔のG-ジェネで5機のガンダムより高性能って紹介あったけど そんな訳ないやろ とツッコんだ思い出

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/01/17(Fri) 22:22:10 ID:a499a9deb            ★コメ返信★

        水星の魔女みたく決闘用に出力絞ってるのか?って感じだな
        ウイングの左上腕は毎週斬り落としてるのに

        SDガンダムG-NEXTだと手が付けられないほど強いんだけどな

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/01/18(Sat) 10:21:01 ID:8ea914135            ★コメ返信★

        トゥルーオデッセイのトールギスはやばい。
        中盤で戦えるのに、ラスボスより強い。

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事