新着記事

人気記事

【水星の魔女】ルブリスAIとかレイヤー34とかなんだったの?

1: 名無し 2025/03/01 11:30:15▼このレスに返信

ルブリスAIとかレイヤー34とかなんだったのん?
2: 名無し 2025/03/01 11:31:58▼このレスに返信
メタ的にはプロローグの方が後から作られてるので設定目茶苦茶になったから捨てられたものだと考えられる
ゆりかごもそう
4: 名無し 2025/03/01 11:34:16▼このレスに返信
>2
普通逆じゃない?先に作ってそのあと繋がらなくなるならわかるよ?後に作ってるのに繋がらないとかどうなってるの?スタッフ間で情報共有できてなかったの?
6: 名無し 2025/03/01 11:35:27▼このレスに返信
>4
そうだね…
3: 名無し 2025/03/01 11:32:24▼このレスに返信
エリクトが特別だったことしか分かりません
12: 名無し 2025/03/01 11:43:55▼このレスに返信
煽りとかじゃなくて本当にわからない
作中になにか解説とかあったっけ俺が見逃してるだけ?
13: 名無し 2025/03/01 11:44:56▼このレスに返信
>12
作中にはない
メカニックワールド持ってるからちょっと探して見るわ
17: 名無し 2025/03/01 11:53:37▼このレスに返信
>>メカニックワールド持ってるからちょっと探して見るわ
>待ってる
読んだが…
AI関係の記載は全く無かったよルブリス
それとどうでもいい話だけどハイングラは対ガンドアーム用に盾のビーム砲が銃口の角度変えれるらしいね
本編で欠片も使われてないし後継機にも受け継がれてないけど
18: 名無し 2025/03/01 11:54:15▼このレスに返信
明言されてるのは当初は人か人工知能かの話をメインでする予定だったけど
想定よりサブキャラ受けが良すぎたから話の中心を急にそっち方面にシフトしたって事だけだよ
16: 名無し 2025/03/01 11:53:28▼このレスに返信
一回先行公開のアニメ作っちゃってから設定変えるのロックだね
20: 名無し 2025/03/01 11:57:32▼このレスに返信
こっちのハード路線の方がずっと見たかった
15: 名無し 2025/03/01 11:51:16▼このレスに返信
スレッタは偽名で復讐マシーンに育てられたエリクト…とかそういうのはなかった
14: 名無し 2025/03/01 11:45:35▼このレスに返信
ルブリスAIとかいう妄想に憑かれた人しか使わないワード
21: 名無し 2025/03/01 11:57:59▼このレスに返信
アニメなのに週刊連載漫画並みのライブ感でやるな
23: 名無し 2025/03/01 12:01:05▼このレスに返信
>21
他のロボアニメに参加しても特に何も言わ無い作画スタッフが
水星は常に放送1〜2週前の作業をし続けてた地獄ってぶっちゃけてるからな…
10: 名無し 2025/03/01 11:38:59▼このレスに返信
情報共有ミスったからあんなんになるんですよ
見ろ個室に閉じ込められたまま終盤まで排除されるニカを
22: 名無し 2025/03/01 12:00:33▼このレスに返信
小説版もBBAがエリクト乗せたのが気まぐれだった事とカテドラルが管理コンピュータをどーたらこーたらしたせいで侵入者に対して警報が鳴らなかったとかそんなどうでもいい情報しか補足がない
30: 名無し 2025/03/01 12:04:40▼このレスに返信
総集編がやったらめったらあったのもライブ感なんだろうかな
ていうかアニメってそんなハイスピードでできるものなの?
31: 名無し 2025/03/01 12:05:07▼このレスに返信
>30
普通はやらないよ?
やったらこうなるの目に見えてるから
32: 名無し 2025/03/01 12:05:21▼このレスに返信
>30
できるじゃなくてやるんだよ!!
44: 名無し 2025/03/01 12:11:55▼このレスに返信
ニカの中の人が休んでた時即座にアニメに反映されて驚いた
47: 名無し 2025/03/01 12:13:24▼このレスに返信
>44
逆算すると収録すらギリギリなんだね…
35: 名無し 2025/03/01 12:08:06▼このレスに返信
でもガンダムって1st・Z・W・X・種死と製作現場やばいスケジュール間に合わない何作ってるか自分らでも分からなかったってエピソード多くない?
打ち上げ爽やかそうな話Gと00くらいしか聞かないし…
もう最終回まで撮り終わったジークアクスがおかしい
40: 名無し 2025/03/01 12:10:00▼このレスに返信
>35
此処まで内部からの不満吹き上がるのは流石に無い
42: 名無し 2025/03/01 12:10:53▼このレスに返信
水星はキャラアニメとして見ろ実際百合だの同性婚だのしか話題に上がってないだろ
政治も世界情勢も全部フレーバー要素なんだよ
48: 名無し 2025/03/01 12:14:31▼このレスに返信
>42
余計なノイズ要素が多すぎた!
51: 名無し 2025/03/01 12:16:07▼このレスに返信
放映中はみんなで実況しながら楽しく見てたけど
通しで見ると面白くないのはまさにライブ感アニメ
59: 名無し 2025/03/01 12:21:39▼このレスに返信
リアルタイムでは楽しんだけど見直そうとは思わないタイプのアニメだった
61: 名無し 2025/03/01 12:22:26▼このレスに返信
一期は面白いよ
62: 名無し 2025/03/01 12:23:01▼このレスに返信
水星も鉄血も1期は面白かったな
110: 名無し 2025/03/01 12:38:40▼このレスに返信
もうプロローグとかゆりかごの事は忘れよう
144: 名無し 2025/03/01 12:43:44▼このレスに返信
水星はとにかくアレなんだったの?が多すぎる
暗黒要塞クワイエットゼロとか
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 20:35:15 ID:c6320c54b            ★コメ返信★

    ライブ感バズアニメ(笑)だぞ?なんかそれっぽい奴程度の認識でいいよ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 20:45:14 ID:9734e6daa            ★コメ返信★

    種と種死も似たようなもんだったし20年もすれば再評価路線に入るっしょ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 20:50:58 ID:cdc3d0934            ★コメ返信★

    物語の根本のヴァナディース事変からぶん投げてるからね…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 21:01:58 ID:917fc8955            ★コメ返信★

    とにかくライブ感はすごかった
    でも週刊漫画みたいにあとから見返すってことも少なそう
    ダラダラ50話ぐらいやってれば違っただろうが、爪痕を残せた以上を求めるものではないのでは

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 21:30:28 ID:97cc2ee77            ★コメ返信★

    まとめ用に自作自演して作品下げてもお前の終わってる人生はどうにもならないよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 21:53:47 ID:6932bcf95            ★コメ返信★

    ま、結果出てる時点で過度な愚弄する奴は全員負けなんだが

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 21:57:17 ID:ff4ac82f0            ★コメ返信★

    二週目通しても俺は結構楽しめたけどな
    それはそれとして色々勿体無いから3、4部作くらいにまとめて色々整理した総集編映画でもしてくれないかな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 00:13:38 ID:9440230f9            ★コメ返信★

    元々の設定をかなり変えたらしいからなあ
    プロローグ見て復讐劇かな?監督脚本家あの人達だからギャグしながらシリアス曇らせかな?
    と思ってたから??になったし
    シェイクスピアの一つが元ネタとからしいけど
    なんか方向転換した後の事っぼいし
    本編でも??な設定やら言葉多かったし
    元々の設定の水星の魔女が復讐劇の暗い内容だったらバズらなかったろうけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 00:18:14 ID:e653b5721            ★コメ返信★

    2008年頃に作られてたらもっと戦闘シーン多くて内容もこだわった設定でお出し出来たのかなと思う
    今は労働問題やら人手不足やらで戦闘シーン多めは厳しいから
    ちょっと勿体ない作品と自分は思った
    でも今の娯楽多くて時間足りない若い人達には
    ハマったんだろうけど
    おっさんファンからしたら設定考証もっとね…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 01:08:48 ID:0aa7cdbb1            ★コメ返信★

    ジークアクスは水星でやりきれなかった事がやれるといいね…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 01:27:56 ID:3b430f8e8            ★コメ返信★

    ジークアクスの好評なプロローグも
    あんまり本編に関わってないのでは?って嫌な予感がするのがな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 04:52:48 ID:9a8e22f36            ★コメ返信★

    もちろんナーンにも考えてないよ

    バズ(笑)狙いで場当たり的な作りをしても最終回は種自由に話題を奪われて
    女主人公というアイデンティティもジークアクスに奪われて
    水星ってなんだったんだろうなアレ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 08:01:43 ID:52ec91306            ★コメ返信★

    ※5
    論点ずらしはいいからちゃんと内容に反論してみてよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 09:39:19 ID:90b2598d5            ★コメ返信★

    ※11
    SNSの盛り上がり見るとジークアクスも水星と同じライズ感全振りのアニメなんじゃないかと思ってる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 14:11:11 ID:b7432bb04            ★コメ返信★

    ※2
    設定と土台ちゃんと作ってる2作を同じ扱いするのはどうかと

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 15:28:59 ID:50d784641            ★コメ返信★

    そういやそんなんあったな
    当初の構想通りだったらもっと面白くなったんかな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 16:22:10 ID:1d117fb66            ★コメ返信★

    ※2
    ああやっぱり水星粘着してるやつって種アンチなんだな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/03/21(Fri) 16:49:20 ID:86ff83b4c            ★コメ返信★

    バズるのだけ狙ってその場の勢いでやってるから初めから固められてたプロットとかはないよw

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/04/16(Wed) 21:25:18 ID:6a1fc2175            ★コメ返信★

    百合だの何だのクッソつまらなかったわ

ガンダム記事

新着記事

人気記事