新着記事

    人気記事

    【Ζガンダム】ヘリウム3運ぶのに貴重な船をどうして戦場に出したんです…?



    1: 名無し 2025/02/28 18:40:58

    どうして戦場に出したんですか?
    2: 名無し 2025/02/28 18:42:00
    悪者が乗ってそうなデザインがよくない
    3: 名無し 2025/02/28 18:44:34
    宇宙世紀という世界を語る上で絶対撃沈しちゃダメだった奴なんだけど
    なんか…やっちった🤪
    5: 名無し 2025/02/28 18:53:24
    シロッコの独断で動かせるのはおかしいだろ…
    6: 名無し 2025/02/28 18:56:00
    >5
    実は今の設定だと普通に木星船団公社の指示を受けてた事になってる
    12: 名無し 2025/02/28 19:00:19
    >6
    じゃあ自業自得だしまあいいか…
    13: 名無し 2025/02/28 19:00:27
    指示受けてても沈めていいってわけではないからな…
    15: 名無し 2025/02/28 19:00:52
    スードリといい人類レベルの財産が失われてる…
    14: 名無し 2025/02/28 19:00:29
    ジュドー乗ったやつも有るし
    いちおう複数機運用はしてたと思うよ
    25: 名無し 2025/02/28 19:04:08
    片道数年掛かるなら最低でも2隻で互い違いに行ったり来たりで運用しないと大変だよね
    19: 名無し 2025/02/28 19:02:10
    どれかはジュピトリス9なんて名前だし9隻はあるんじゃなかろうか
    20: 名無し 2025/02/28 19:02:40
    >19
    9が出来たの130年代だからシロッコの時代だと…
    22: 名無し 2025/02/28 19:03:14
    >20
    ジュドーが乗ったのが3じゃなかったか
    26: 名無し 2025/02/28 19:04:15
    >22
    2だよ…
    34: 名無し 2025/02/28 19:05:49
    まあ何隻かあるから一隻沈んでも大丈夫なんて言えるような代物でもないと思うけど…
    23: 名無し 2025/02/28 19:03:33
    これを攻めるやつはいねえってインテリの浅はかな考えが良い
    戦争で狙われない場所なんかねえっての
    36: 名無し 2025/02/28 19:06:48
    >23
    あんだけでかいと流れ弾当たりまくりだろうな
    24: 名無し 2025/02/28 19:03:59
    これって壊して良かったの?
    27: 名無し 2025/02/28 19:04:35
    >24
    だめだが?
    31: 名無し 2025/02/28 19:05:17
    シロッコぶつけただけで壊れるのが悪いところもあると思うし…
    35: 名無し 2025/02/28 19:05:57
    なんちゅう脆い船じゃ…
    210: 名無し 2025/02/28 19:45:50
    >35
    防御力は政治的配慮しか存在しねえ船だ
    ヘリウム3を運搬してくれる人類の宝を落とす奴居る!?
    230: 名無し 2025/02/28 19:49:51
    >35
    戦闘用じゃない船に無茶言うな
    33: 名無し 2025/02/28 19:05:43
    ようはヘリウムのタンクローリーみたいなもんだよねこいつ
    50: 名無し 2025/02/28 19:10:39
    現実で考えたら原油満載のタンカーで激戦区にちょっかい出すとか正気の沙汰じゃないよな…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 18:37:50 ID:917fc8955            ★コメ返信★

        人類の宝やからそうそう壊されへんやろ…→戦場でそんな理屈が通るか!壊されました

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 18:57:12 ID:f205421f0            ★コメ返信★

        沈めた報告聞いたドゥガチの胃が大変な事になってそう

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 19:01:31 ID:28032eeaf            ★コメ返信★

        こいつに次ぐ重要度なガルダ級落としてる時点でとっくにタガは外れてんだ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 19:11:31 ID:27332db92            ★コメ返信★

        大体本来いちばん大事に扱ってしかるべき最重要インフラ施設のスペースコロニーをただの質量弾として使ってしまった世界なんだからもういくらガルダ級やジュピトリス級が重要インフラでももう歯止めなんて効くはずないじゃんね

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 19:23:55 ID:bc1f56b2c            ★コメ返信★

        重要資源の輸送船が1隻しかない世界とかあるわけねーだろ…

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 19:34:37 ID:9306fa24b            ★コメ返信★

        ヘリウム3そこら中で消費されてるだろう事と往復にかかる年数を考えると木星往還ヘリウム3輸送船その物は数ヶ月毎のダイヤを組んで運航するために数百隻単位で就航しているんじゃないかな
        その中でもジュピトリスが超大型だったってだけで痛手であっても致命傷にはならないはず

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 19:45:16 ID:b267c22dc            ★コメ返信★

        テレビ版の方は別に撃沈してなかったけどな。
        あのデカさの艦がMS一機の爆発で撃沈するのはちょっと考え難い。
        映画の方はその辺もうどうでも良くなったんじゃねえの?
        なのでジュドーが乗ってたのはシロッコが乗ってた奴と同一っぽいな。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 20:12:14 ID:70c7f7a5a            ★コメ返信★

        貴重な船やぞ!手出しできんだろ!こちらからは攻撃するけどな!
           ↑
        さすがシロッコ、なまっ白い顔してやること汚い

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 20:22:22 ID:c6df3c8a6            ★コメ返信★

        ※7
        ZZの一話で「シロッコを倒し、ジュピトリスを沈めた我々だが、その代償はあまりにも大きかった。」ってブライトが言ってるからまああの後沈めたんだろう

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 20:34:52 ID:92f1972d2            ★コメ返信★

        約1年後(第一次ネオ・ジオン抗争終結後)にジュピトリスⅡが完成してるのでセーフ(大慌てで造ったんだろうか

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 22:02:50 ID:171efda77            ★コメ返信★

        どうあっても失うべき艦じゃないのにな・・・

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 22:06:33 ID:b0c08cec5            ★コメ返信★

        とりあえず真っ先にヘリウム3を積み下ろして(各サイドと月で)から参戦したんだろ
        空荷で乗員も最低限ならタンクや空いたスペースを空間装甲代わりに出来るかもしれん
        民間宇宙船とは言えアステロイドベルトを越えて行く船ならば、ある程度の防護や迎撃手段とダメコンが考慮された設計になってると思うよ流石に

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 22:30:30 ID:79b3bad22            ★コメ返信★

        ジュピトリス型が2基だったって話で、それ以外にも輸送船はあるという設定。
        まぁフィクションなのでどうでもいいけど。

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 23:48:21 ID:224229a24            ★コメ返信★

        公共インフラな巨大建造物やマシーンを気軽に次々ぶっ壊しまくる宇宙世紀という時代。そりゃ後世インフラ設備に敬意を払え!ぶっ壊す奴は人類の敵だ!な宗教を作ってまで護らねば…って
        そりゃなるに決まってるんだよな

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 15:15:33 ID:b165f0fcf            ★コメ返信★

        仮にも『木星船団』なんだから一隻や二隻の数じゃないだろうと
        そもそも片道2年掛かるのにジュピトリス型がいかに大型といっても一隻二隻で地球の需要賄えるわけないでしょ
        地球にとっても木星にとってもジュピトリス一隻の喪失はそこまでの痛手ではないよ

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/03/03(Mon) 15:14:18 ID:2f97807c6            ★コメ返信★

        タンクローリーのようなもの……
        なんだ、質量兵器でいいんじゃないか(WRYYYYYY!!!!)

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 22:22:35 ID:12043d25f            ★コメ返信★

        参戦してるんだからそりゃ落とされるよ
        こんなんで戦争参加してる方がおかしい

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事