まあ捨てるよな
支給品の銃なんて捨てたら怒られるわ次に割り当てられるのいつかわからないわ弾薬の補給来た時に能無しのゴミになるわで捨てる理由ない
我々は変形合体時に分離したミサイルも回収している
新着記事
人気記事
「どうせあと数発しか残ってないんだ」ポイッ
「思い切りのいいパイロットだな」シールドポイッ。
弾無いのに武器だけ持っててもデッドウェイトにしかならんからな
それより機体の破損やパイロットの死亡の方がよっぽど重大なロスやし
緊急時に貴重品だけ持って逃げるってのと同じ
歩兵のバズーカも最初から使い捨てみたいな奴あるからやっぱり機械でも動くのに邪魔になるんじゃないか?
「戦は数だよ兄貴!」
皇軍「菊の紋章入りの官品(艦船車輛航空機機器銃器)、おいそれと遺棄するべからず。お前らは使い捨てだが」そんな貧乏軍隊、ソフトとしての兵士の再生産が困難であること、その重要性を理解できなかった。今もだが。
独ユーゲントのような膨大な人員あっての国防軍。枯渇したらあのとおり。
前線部隊を完全車両化できた米帝のような資源国だからこそ、搭乗員や兵員の重要性を知っており継戦能力が高かった。兵站、予備、ローテーションこそ重要。モノは替えが効く場合が多い。
むしろ戦争映画だともう武器捨てて全力で走って逃げたほうがいいんじゃね?という状況でも銃離さないんだよな
使い捨てというよりは、戦闘中は勝つこと優先、戦闘に勝ってから回収すればいい、が実態だろ
武器どころか下半身投げ捨てるやつもいるよ
リ・ガズィカスタムのビームライフルは第三世界ではありきたりなのだ
宇宙じゃ放り投げた武器がずっと漂っていくから回収も大変だよな
ビーコンが付いてるとしても回収するための費用より新しいの買ったほうが安く上がりそう
ビームライフルとかバズーカってお値段どのくらいするんだろうな
まあ地上で人間が武器捨てるのとMSが(特に宇宙で)捨てるのとはかなり意味合いが違うだろうしな
重いんだよ、それに格闘するには邪魔
格闘するときは捨てるだけで性能が一ランクアップするようなもの
逆にグフみたいな機体が格闘後に距離が離れた時に備えて固定武装追加してるのも理にかなってる
バズーカはラックが付いてる機種もあるが、ビームライフルとかになると使わない時の専用固定場所が無いのが問題。バズーカを取り出したらビームライフルは必然的に放ったらかしにするしか無い。標準的にシールド裏にでもマウント出来るようにしてやって欲しい。
新着記事
人気記事
Xだとガロードがキッドに探しに行かされてたな